• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランダーズのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

釣りのはずが雪遊びドライブ

今週は釣りに行って来ました。
とは言っても後述するよう最後は雪遊びになりましたが(笑)

まずは土曜日
木曜か金曜日に雪が降ってしまったため、ようやく重い腰をあげてスタッドレスタイヤに交換。

通勤路で家を出てすぐに登坂車線が有る程度の登り坂を登って少し上がるのですが、どうやらそこが雪が降る降らないの境になることが多く、家の方では振って無いのに、登るとあれ?屋根や車が白いぞ?ということが有ります。

木曜・金曜がそのパターンでした。

車重が有り、滑ったらもうど~うにも止まらない♪な車なので用心のためスタッドレスタイヤに変えましょう。

ただ、変えるといつもの純正ホイールで見飽きたので、ここはいっちょイメチェンと思い黒で塗装することに。
この構想自体は前から有ったので道具は調達済みなのです。

マスキングして購入済みの塗料で塗装。


えいや~と適当よ(笑)



色はマットブラック・ガンメタも考えたけど剥がれた時のマジック補修という荒技を使えるようにするため無難に黒にしました(笑)




塗料が乾燥したので、MKWの夏タイヤから変えていたら雪降り出すし・・・




なんだかんだで完成。
塗装に使ったのは1本 198円の黒ラッカ― 1.5本分とクリアラッカ―を少々
マスキングの為のビニール付きマスキングテープ・在庫で持っていた幅広マスキングテープと狭いマスキングテープ

合わせて1500円分もかかってませんな。
マスキングを新聞紙とマスキングテープでやればもっと経費節減出来たな・・・

次のぱじぇぱじぇ号の遺品18インチホイールではもう少しコストカットしようかね。

肝心のクオリティは近くで見ちゃいけない仕様。
液だれや液だまりが所々有ります。

そして本日指摘された塗装漏れ箇所発覚も有ったり(爆)

でも、気分転換程度の思いだったので、まあ良いかみたいな。


風呂・晩飯を食べていざ釣りに出陣!!


さ~てと思ったら。



ん?車庫に入れずにおいていたら、晩飯食ってる間に雪が降ったみたい・・・
まあ、スタッドレスに変えてるから良いけど。


爆走して釣り場へ。
今回はみん友のまめたんこと まめ@S5さんとりじゅ@ふぉる君さんと一緒です。

釣り場が岡山県の瀬戸内市ということで向かったら着くころに児島に場所がえで、とんぼ返りとかいうことも有りましたが、釣り開始。
時は、日曜の3~4時頃


しかし、釣れん。
ぴくぴくっと来て、おっしゃぁ~と思って引き上げたらカナコギ(ハオコゼ)・・・
3時間程度したもののカナコギのみで終わるという。

しかもその時間のうち30分~1時間は腹減ったので鍋焼きラーメンとカップタンタンメンをカセットコンロで調理して食べてたし(爆)


土曜の晩から釣っていた、まめたんが帰るというので結局全員解散。


自分は、素直に帰るか、どっか寄り道するか悩んでいましたが、とりあえず帰路に着くことに。
途中で良い情報?を入手したので、ふらっと寄り道。


ん? このパジェロは?
ということで、福山市無いで釣っていたいいtomoさん確保。
余っていた青虫を出産祝いの前渡し。 というのは冗談で普通にプレゼント。

青虫も解放したので、自分は再度家路に。
帰って行く途中で、うずうずしてきて進路を変えて北上!!


はい、そうです。 雪遊びしたくなったのです!!
松江道に乗って移動。




雪用タイヤ規制が出ていましたが、やはりそれなりに脇に積ってますね。

そして、ここに。


道の駅 たかのです。
ここら辺は広島の豪雪地帯の1つ。

想定通りの雪量です。


ここでは、こんな出会いも


これまた、レアなMyパジェロと同色パジェロ
駐車場に入ったら、ちょうど目の前で駐車枠選定中でしたので、図って横に止めました。
因みにグレードはSUPER EXCEEDですた。

どんな人が乗っているのかな?と思ったら、1~2歳の孫が居ると言われても納得な60歳前後位と思われるおばあさんでした。


道の駅を後にし、更に北上。
無料区間が終わる三刀屋木次ICで降りてうろちょろ。
同じ松江道通るのもなんだし、雪堪能してないと不満足なので、下道で移動。

途中から奥出雲方面に抜けて行ったら、途中鉄の未来科学館とかいう看板が。
そちらの進路の道に雪が残っているじゃ有りませんか。

進路変更で、そちらに


わだち間に残っている雪をわざと踏むようにして遊びます。



意外と残っていた部分も。


因みに駆動方式は2WDでFR駆動で遊んでます。
FRなので、もちろんお尻ふりふりで楽しいですよ。

かなり何回もパジェロからピーピーと警告音で怒られましたが(笑)

停車した際、FRでは発進出来ないことが2回ほど有ったので、そこは流石に4WDに切り替えましたが、それ以外は全てFRで走破。

途中で記念撮影


さて、今年も雪遊び解禁だぜぇ~。


途中で、こりゃ選択する道を間違えたか?とかいう場面も


狭い割に雪残ってる。 滑ったら奈落の底ですな。




橋の上、全面雪だし・・・




快調に進んでたら急に、橋の上でも無いのに全面雪路面になったり。


とこんな感じで雪遊び。
スタッドレスタイヤ装着で、どんな路面でも大して緊張せずブイブイ遊べるパジェロは良いねぇ~。


その後は雪もどんどんなくなり、家に帰還。

結局、釣りするということで、家を出て行ったのに釣りよりも雪遊びしている時間の方が遥かに長かったし(爆)

とまあ、こんな感じで、またいつか雪遊びしに行こうかね。



家に帰ったら、親父もようやく重い腰を動かしてPHEVをスタッドレスに変えてた。
Posted at 2014/12/07 22:36:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記

プロフィール

「@漁労長 艦番号685なので掃海艇とよしま!!」
何シテル?   09/20 14:08
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation