• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランダーズのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

今日はせっせとパーツ外し

今日は、アウトランダーに装着しているパーツ外しを行っていました。

とりあえず、現時点で以下の物を取り外し完了。

1.ラムエアーシステム
2.バグガード
3.バックランプLED
4.マイクロアンテナ
5.カーマットを純正品と取り替え
6.車内電装品の取り外し
7.ROARのメッキフォグベゼル
8.フロントナンバーアジャスターとナンバーフレーム(フロント・リア)
9.マジカルハンドルジャケットNEO
10.RALLIARTプラグカバー
11.コルスピワイパーブレード

以上11点を取り外し。

まだまだ有るけど来週の土曜に急いで外さねば。
ランダーの引き渡しが実は来週日曜(9/2)なので、9/1中に外さないといけないし、どうしても無理ならDで外してもらうしかないなぁ~。

今のところ、自分の技量では難しいのでDに頼もうと思っているのは以下のパーツです。
1.HIDバルブ
2.フォグバルブ
3.イグニッションブースター

イグニッションブースターは当初自分で外そうと思っていたんですが、今日ボンネットを開けて改めて見てみると難しそう・・・
配線が色々とあるみたいだし電気関係なので、下手に手を出すと不具合につながるしでプロに任した方が良いかなぁ~と思っています。

イグニッションブースターをDIYで取り付け取り外しをした方っていますか?
やっぱりバッテリー端子から配線外してから施工した方が良いんでしょうか?
知っている方がいれば教えてください。
Posted at 2012/08/26 21:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2012年08月25日 イイね!

アウトランダーパーツ売却案内

先ほどUPしたブログで告知したように、乗り換えに際してアウトランダーのパーツを売却します。

取り急ぎ、フォトギャラにUPしたので、ご覧ください。
これより正式に売却希望を募ります。

売却アウトランダーパーツ その1

売却アウトランダーパーツ その2

売却アウトランダーパーツ その3

売却アウトランダーパーツ その4

改訂2 その4を追加しました。

オークション形式として、終了日時点で一番高値を付けた人に売却します。
開始時間を本日(8/26)の22:00から開始とし、終了時間を約1週間後の9/1 18:00までとします。
それまでに、落札希望者は落札したいパーツを上げているフォトギャラのコメント欄に品名と購入希望額を記載ください。既に購入希望者がいてコメントされていたとしても、コメントしている方より高値で買うという方は、上回る金額でコメントを入れて下さい。

なお、売却希望額には送料を含みませんので送料は別途とします。
広島県など自分の行動圏内まで取りに来ていただけるという場合には、送料は不要です。
改訂1 行動圏内という表現がアバウトすぎたので訂正します。基本広島県内まで来られる方は、送料は不要です。隣県にお住まいなどで、出来れば送るより直接手渡しの方が楽などと言う方は、相談頂ければ、時と場合により直接の手渡しでも可能です。とりあえず落札したら、送料などの件に関しても各自ご相談といたします。

それと、一応中古品となりますので、その点をご了承いただきノークレーム、ノーリターンでお願いします。

それでは、以上よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/08/25 19:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2012年08月25日 イイね!

乗換確定  アウトランダーパーツ売却案内

先日のブログで、アウトランダー乗換になりそうと言いましたが、本日正式に次期車が確定し、発注しました。よって乗換決定です。

一部の人は知っていますが、次期車は、過去のブログを見れば分かる人は分かるでしょう。

次期車は「パジェロ」です。グレードはロングのEXCEEDで、3200ccクリーンディーゼルエンジン搭載車です。


乗換にあたって今のアウトランダーのパーツ類が不要となりますので、売却します。
詳しくは、また後でブログとフォトギャラを上げます。

因みに、勝手を言うようですが、パジェロの重要な頭金となるので、出来れば高く売却したい思いがあるため、オークション形式にて一番高値を付けた人に売却しようと考えています。

それでは、再度UPするブログ&フォトギャラをお楽しみに。
Posted at 2012/08/25 17:17:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2012年08月19日 イイね!

本日は大阪でパーツ売却  からの重大?発表

本日は、とあるパーツをみん友さんに譲るべく大阪まで行って来ました。
譲る部品とはコルスピマフラーです。

順調に走ること3時間40分程度。集合場所のSAB豊中庄内店へ到着。
現地で無事みん友の雅橙さんと合流。その他にも今回何人か集まって頂きました。集まってくださった、【HIRO】さん、橙-daidai-GTさん、そして偶然?甲子園応援のため大阪に出没していたnainobuさんありがとうございました。
そして、現地で順調?にコルスピマフラーを外して、純正に交換出来ました。
しかし、純正マフラーだとこんなにランダー静かなのね・・・
そういや、自分純正マフラーのMYランダー乗ったこと無かったので、どんな音か知らなかった。
因みに実験的に、マフラー無しでエンジン掛けてみましたが、音は許容範囲でした。
あの音よりかは、そこらへんを鬼キャンにして走ってるク○ウンやセ○シオとかよりましなはず(爆)

っとまあ、その後コストコに行ったりして無事帰宅し任務完了しました。




ここまでは、非常に簡単ですが至って?普通のオフ会報告ブログですね。











さてここからが、重大?発表です。

え~、突然ですが車を乗り換えることになりそうです。
まだ、発注はかけてないので100%とは言えませんが、ほぼ確実です。
今日、お会いした方々には言っていますが・・・

と言うことで、今ランダーに取り付けているパーツ類を外して売却をしようと思います。因みに本日外したコルスピマフラーは売却第1陣です。

正式には、後日パーツ名や売却希望額、写真などをまとめたブログをアップしますが、ざっと簡単に思いつくものでも、以下のパーツを転売予定です。

1.RAYSホイール&YOKOHAMA GEOLANDER SUV 235/55/R184本セット
2.ラムエアーシステム(予備フィルタ付き)
3.ブーレイグリル
4.バグガード
5.FUJITSUBO オーソライズSマフラー
6.RALLIART 4B12エンジン用プラグカバー
7.ROAR メッキフォグベゼル
8.コルトスピード イグニッションブースター
9.カーマット
10.タイヤチェーン(未使用)
11.RALLIART ブレーキパッド(未使用)
12.マジカルハンドルジャケット(旧タイプ カーボン部:シルバー、ウレタン部:ブラック)
13.マジカルハンドルジャケットNEO(カーボン部:レッド、ウレタン部:ブラック)
14.レーダー探知機(コムテック ZERO331V)
15.JAOS マッドフラップ
16.コルトスピード オプティカルブルーミラー(ドアミラー)
17.コルトスピード マイクロアンテナ
18.三菱純正部品 ロッドホルダー
19.ハセプロ 初期型ランダー用スマートキーケース
その他にもまだ有りますがとりあえずはこれぐらい。

上記以外にも自分がパーツレビューアップしているパーツで欲しいものが有れば、言って頂ければ売却できるか検討します。

来週に乗り替えに関して正式な決定をするので、それ以降にパーツ転売の再告知しますが、とりあえず先行告知しておきます。中古品で良ければパーツが比較的安価に手に入るチャンスだと思いますので、よろしくお願いします。
Posted at 2012/08/19 21:14:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年08月05日 イイね!

ランダー帰還!!

先日より、入院続きだったアウトランダーが昨日(土曜)にようやっと戻ってきました。
予定では、水曜日ぐらい(8/1)に板金仕上がり予定だったのですが、取り付けていた社外品のパーツなどの手配の関係で、納車を遅らせてほしいという話になり、延長で昨日の納車となりました。結局丸々1週間の入院という結果に。

ランダー入院中は、結局代車の代車でエルグランドを運転。エルグランドはインパネにシフトが有りますが、アウトランダーはフロアにシフトが有ります。1週間ぶりにランダーを運転したら案の定、2~3回手が空を切ったのは御愛嬌(笑)

ランダーの方は、無事綺麗に修理完了。ホイールの方も、交換が認められて交換されてました。当てられたホイールは、磨けば使えそうなので、回収して最悪ガリったりした時に交換出来るよう回収しました。

しかし、100%修理は完了していません。実は、社外品で付けていた、パーツを塗装時に剥がしたのですが、社外品なので、板金屋では調べきれず手配出来ていないとのことで、それらが付いていません。
剥がしたパーツは2つ有り、1つ目は、フロントドアのサイドガーニッシュ上にMIVECのアルミプレート。2つ目はサイドマーカーの上に貼り付けていたWRCのエンブレムです。品番などが分からないので、手配しきれなかったが、どこで買ったか教えてもらえれば購入するということでした。または、自分で購入して領収書と引き換えに代金を貰うか、どっちかです。まあこれは、板金屋と別途話して手配していかなくては。

と言うことで、明日からいつも通りランダーで通勤します。やっぱ自分の車の方が扱いやすいですね。
Posted at 2012/08/05 22:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「@漁労長 艦番号685なので掃海艇とよしま!!」
何シテル?   09/20 14:08
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation