• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランダーズのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

今日は家族と共に東へ そしてエボ&なめこゲット &MMF情報

今日は、家族と共に東は三原まで行って来ました。
もともと、とあるイベント事で宮島に行く予定だったんですが、台風のおかげで中止に。
と言うことで、予定していたことが無くなったため、家の暇人共(家族)は、暇だからどっか行きたいムード。それでまあ仕方なくどこか行くことに。ただし行く前にパジェロのオイル交換しなくてはいけないので、ひとまずDにてオイル交換。
オイル交換が終わってから家に帰ると、その間に会議でもして行先を決めてみはら神明の里に行きたいということで、オイル交換したてのパジェロで三原まで出陣。

無事にみはら神明の里について、まずは昼飯。自分はタコ天丼のセットを注文。
タコ天丼、タコも結構良いものを使っているようで、弾力が有り、むしろ虫歯の自分は噛み切るのに一苦労(汗)
タコ天も結構数が入っていて、セット品のそばと合わせて結構なボリュームでした。
あれなら、また食べても良いかな。

みはら神明の里を後にして、少し買出ししたいものが有るということで、三原のイオンに行くことに。
そこで、以前にみんカラのブログで見たことのあるイオン限定販売のランエボXを発見。即購入しました。


RALLIART仕様でカッコいい。欲しかったのですが、特に探してまで買うというほどの気力も無かったため、近所に売ってそうなイオンが無いので、あきらめてました。
ただ今回、発見できたので良かった。
個人的に、サイドのステッカーの本物の車に貼る分が欲しいんですが、もうあれ廃番なんですよね。っとまあちょっと欲しいステッカーの願望も言ってみたり。

そして、さらにイオン内に有ったゲーセンで、某菱会メンバー内にて流行っている「なめこ」のガチャガチャを試しにやってみました。
そして出てきたのが、これ。


出てきたのを見た瞬間「何だコリャ?」という感想。
説明の紙を見てみたら、まさかのシークレット景品で、「ヴィーナスなめこ」でした。

個人的にはノーマルのなめこで良かったんですが(汗)
MMFの時に某菱会メンバーに献上するか(笑)

無事用件が済んで、家に帰宅。

家に帰ってからメールを確認してみると、MMFの入場証が来てました。
自分は、8:10~20の間に入場とのこと。
MMF初めて参加するんですが、こんなに入場時間の幅って狭いんですね。まさかの10分刻みとは。上手いこと時間調整出来るのだろうか。

こういうのってやっぱり何人かで集まって行った方が良いのかな~。
ん~、まあ何とかなるか(爆)
Posted at 2012/09/30 19:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年09月29日 イイね!

慣らし運転も兼ねてふらりと(笑)

昨日のブログでUPしたとおり、パジェロの慣らし運転も兼ねてふらりとドライブしてきました。
目的地は、バリィさんグッズ求めて岡山県の総社と、福山市の松永。
アミューズメントパークMGにバリィさんグッズが取れるUFOキャッチャーなどゲームが有るんで、その景品を求めて、いざ出陣。

時期的に、もう置いて無いかな~とか思ってましたが、まだ普通に有りました。
それでプレイしたものの、結果はあまり良くなく、あまり取れなかった・・・



と言うより、あのUFOキャッチャーのつかむ力で取れるとは思えないのですが・・・
殆どのUFOキャッチャーが表面をなでる程度のパワーしか無いし(怒)
ああいう、景品って本当に取れるような設定になっているのか疑問。

意外と店員にやらせても取れなかったりして(爆)
誰か、UFOキャッチャー得意な人いないかな~。代わりに取って(笑)

とまあ、愚痴は置いといて。
もうひとつの目的としてパジェロの慣らし運転という目的が有りましたが、本日走行距離1000km突破。納車1週間で1000km越え、ちょっと早いかなぁ~(笑)
さて、明日は台風が近づいているみたいですが、Dに行ってオイル交換なり。

Posted at 2012/09/29 21:07:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年09月28日 イイね!

明日はどこへ行こう?

パジェロが納車されてから約1週間。既に780kmほど走行しています。ちょい走りすぎたかなぁ~(笑)

走りすぎたかなぁ~とか言いつつ明日も適当にドライブ予定。
さて、どこに行こうか。東の方にでも行こうかなぁ~。
時間が経っているので置いてあるか分からないけど、バリィさんグッズ求めてゲーセン巡りでもしようかなぁ~。アミューズメントパークMGっていう会社のゲーセンに置かれていることが多いようなのでアミューズメントパークMGさん巡りでもするかな。流石に海は渡れないので、広島県か岡山県内になりますが。

明日中に約200km走行して納車から1週間でオイル交換に行こうかな。
Dの担当だ「もう交換!!」って言いそうですが(爆)


さて、来週はMMF。その10月の第2週は、会社の人と一緒に日帰り旅予定。10月の第3週は、OUTLANDER@SHIKOKUのカルストオフ予定。そして10月の第4週は、会社のイベントに参加と用事が目白押し?なので忙しくなりそうです。10月の走行距離3000kmオーバーになるかも。

少しずつパジェロも手をつけなきゃね。とは言ってもやることは今ある在庫品での地味なイジリしか出来ませんが。
とりあえず何かあった時のためにランダーから外したドラレコを付けないと。でもドラレコ結構重いけど市販のエーモン製両面テープで付くんだろうか。とりあえずそれも検証が必要だし、やること多いなぁ~。

Posted at 2012/09/28 23:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2012年09月22日 イイね!

納車完了!!

契約から約1か月。本日パジェロが無事納車されました。

午前中に受け取りに行ってから、慣らしも兼ねて少しぶらりと走行。
納車初日なのに120km程度走行しちゃいました(笑)

ようやっと慣れてきた代車のスプリンターからパジェロに切り替わり、やはり視線の高さが相当高いことを実感。
軽く走ってみての感想としては、アウトランダーと比べてサスがちょっと固いのかな~。段差のあるところだと突き上げ感が大きい気がします。また、当然ながらアウトランダーよりも全高が高い分ロールも大きいな~と感じました。
ブレーキは4ポットのブレーキなので、フルブレーキングしたわけでは無いですが結構効いている感じが有ります。

少し暗くなってから写真を撮ってしまったので、少々見にくいですが写真を。




既にJAOSさんのマッドフラップ(赤)を装着済み。


オマケで、恒例?のエルグランドとの比較。


こうやって並べてみるとパジェロ、デカイですね。

因みに、車庫ギリギリだったので明日車庫改造予定です(笑)
おかげで予定していたパジェロのイジリが出来ないという・・・
しかも、アウトランダー時代に装着していたカー用品(プラズマクラスターやサンバイザーポケットなど)や乗せていた荷物などがパジェロでは収納スペースが少なく、乗せれない&使えないものが結構色々と出てきました。装着に工夫しなくてはならないものもあり、しばらくは忙しくなりそうです。

本日の走行にて、基本的に田舎の郊外道路を流して、インフォメーションディスプレイの表示で燃費が10.5km/Lでした。慣らし中でアクセルを余り踏んでいないのも影響しているでしょうが、この調子で燃費が良ければ良いんですが。

Posted at 2012/09/22 19:23:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2012年09月15日 イイね!

ディーラーに到着

ディーラーに到着本日は、会社の人と釣りでした。
とは言っても、今回は自分は釣り道具は持って行かなかったため、他の人のを見るだけでしたが。
本当は、現在代車でスプリンターのため、積極的に運転する気にはならないため不参加の予定だったのですが、「何で行かないの。荷物どうすんの?」みたいな感じで、クレーム(笑)が来たため、仕方なく出動することに。出動するものの、スプリンターでは荷物も人も乗らない&運転しづらい&カーナビ無しのため、相変わらずエルグランドを借りパク。エルグランドで行くものの、人を7人と荷物を乗せる必要があるので、今回自分はかさばる釣り道具は持って行かないことに。

釣果としては、今回は川でのハゼ釣りだったのですが、ハゼやら、ボラの子供、スズキの子供などゴチャゴチャと種類が釣れましたが、20匹ほど釣れ、まあそれなりのようでした。

それで、釣りの途中、暇だったので、パジェロの様子を聞こうと思い三菱Dに電話。明日、HIDバルブとフォグバルブの交換とレーダー探知機の配線をしてもらうために、部品を持って行く予定だったので、その時聞けばいいんですが、余りにも暇だったので電話で聞いちゃいました(爆)
すると、昨日、Dに到着し現在ETCを装着するために内装をばらしているとのことでした。それで、納車見通しも9/22~23に納車出来る見込みとのことでした。

それで、釣りが終了帰宅の途へ。しかし、時間的にもDの開店時間に間に合いそうだったため、どっちみち帰宅途中に、比較的Dの近くを通るので様子見に寄ることに。

そこで、外装は写真のような状態で、内装のハンドル下の部分やグローブボックスを外している状況でした。そして、担当と話をしていて、そういえばレーダーの配線するので、内装は外したまんまの方が良いと思って、その旨を伝えると、メカニックの人に内装はそのままで、明日レーダーの配線するように伝えてもらいました。二度手間になると大変なので、戻す前に言えて良かったです。

また、ついでに部品の注文も。会社で休憩時間にインターネットでパジェロのアクセサリーカタログを見ていて、やっぱりタイヤカバー欲しいな~と思っていたのですが、欲しいメッキのハードカバーは7万円以上するので、今の資金状態では購入は難しい状況。しかし、ネットの情報などを見ると、カバーが無いと雨が降った時とかにタイヤのゴムから黒い液体が流れてきてボディーが汚れるみたいなので、ハードは、出来れば後日購入として、とりあえずの対応として安い塩ビ製のカバー(約7500円)を頼んできました。

と言うことで、明日早めに部品を持って行かなければ。

今日、頼んでいた社外品カーマットも到着。以前に頼んでいた、JAOSさんのマッドフラップも到着しているので、納車後これらの装着やアウトランダーから受け継ぐ部品の装着もせねば。納車後は忙しくなりそうです。


実車を見て思ったこと。建屋の中に入っていたのもありますが、パジェロやっぱりでかい。
Posted at 2012/09/15 20:18:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「@NAVI INFO あ、今更だけどバレてた(笑) 対岸までは来ましたが、青森には渡れず残念」
何シテル?   05/18 15:57
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345678
91011121314 15
161718192021 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation