• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランダーズのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

岡菱会3周年記念肉祭り♪ に参加してきたよ

本日は、岡菱会3周年記念肉祭り♪に参加してきました。

会社の人から土曜の晩から夜釣りに行かない?と誘われてましたが、岡菱会の件が有ったので、夜釣りは断念。
その代わりといっては何ですが、早くに起きて岡山は寄島の某漁港にて朝釣りをしてから肉祭りに参加。

釣果は途中雨が降り出したこともあり、ボウズです(汗)


BBQ会場となった某所で、BBQはもちろんのこと、V98Wパジェロの旋回性能を確かめてみたりして遊んでました(笑)

まあ、旋回性能確認は結構五月蠅いし迷惑だったかも。スイマセンでした。
普段、こういった広い場所で無いと確認出来ないことなのでちょいはっちゃけ過ぎました(汗)

ここで、最近パジェロに乗り換えたユメタマさんのパジェロと並べて撮影。

2台とも、車止めを乗り越えて移動してました(笑)


自分が前日に買ってきたコストコの1kgティラミスを食べてみたり。

因みに写真の状態は切り分けるために容器をひっくり返してから蓋に乗せて中身を反転させている状態です。

1kgティラミスも20人近くで食べれば全然余裕です。(まあ、当然か)
次は、レアチーズケーキ・米粉ロールケーキ?・今日の焼きそばの鉄板ぐらいのサイズのケーキとかがネタに良いかも知れないですね~。

今回のオフ会の心残りはいつぞやに登ったクロカン用?の坂を登れなかったことかな(笑)

ということで、撮った写真も少ないしブログはこれぐらいで。
これ以上詳しいのは他の岡菱会メンバーのを参照(爆)
Posted at 2013/06/23 23:09:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月16日 イイね!

タカヒロ@V75Wさん歓迎オフ会に電撃参戦!!

本日は、タカヒロ@V75Wさん歓迎オフにパッと現れてきました(笑)

まずは大型トラックの運転席に座ってみたり、エンジン見たりして驚きの連続。

視線が高くて運転しやすい。
オートクルーズ制御(前車追従機能も有り)で楽だそうです。

トラックもボンネットオープン&エンジン御開帳してみたり(笑)




ある意味、乗用車よりトラックの方が取り回しの面を除くと装備も充実してて運転しやすいかもね。


V6 13000ccエンジンらしいです(排気量はうろ覚えなので間違ってるかも)

トラックを見たらGDIかいちょーう号に初乗車で広島市内へ移動。

原爆ドームを拝見。あれ?3週間前にも同じ光景が(笑)
更に旧日本銀行広島支店で何故かマンホールの魚拓ならぬホール拓?を見たりした後に、お好み焼きを食べに「みっちゃん」へ。

そこで、定番の光景。

お好み焼きへのマヨお絵かき。
相変わらず4M41と書いたつもりだが読めねぇ~。


お好み焼きを食べたら集合地点の方へと戻り、これまた定番の光景。

秘技?ボンネットオープン(爆)

GDIかいちょーう号は、自分の4M41と比べて圧倒的に静かだったよ。
まあ、ディーゼルとガソリン比べちゃダメか(笑)

暑いので、宮島SAのスターバックスコーヒーで一服。

暑いので、ストロベリーチーズケーキフラペチーノ飲んでみた。
美味いけど、のどの渇きは潤せんなぁ~。
のどの渇きにはやっぱりコーヒーですな。

飲み終えたら時間的にもタカヒロ@V75Wさんの次のお仕事予定が有るので解散。
これから九州へ走行頑張ってください。

ということで、今回も散歩完了(笑)
Posted at 2013/06/16 21:47:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月09日 イイね!

ドライブしてたらプチオフに巻き込まれた?(笑)

昨日の何シテル?にあげた通りドライブに行って来ました。

起きてからバビューンっと東へ行き、某スーパーにて休憩。
休憩から帰ってきたら、何やら横に見慣れたアウトランダーが1台駐車。
ももジローさんでした。

話してたら家庭の都合で岡山に来ていたD:5乗りのチョッパーさんが車は別の場所に止めて徒歩で到着。

チョッパーさんも加わり話してたら、バイクでsakataku965さんも来襲。

あれ?ドライブに来ただけなんですが、プチオフに巻き込まれました(爆)

ラーメンを食べに行くということなので、ご一緒して岡山岩田町の「ダントツ」でラーメン。


調子に乗って中盛り(並の一個上)で野菜2倍にしましたが、量が多かったです。
初めて行った際は、食べれそうな量か注意しましょう(汗)

ラーメンを食べ終わってからスーパーに戻って話してたらタクピーさんが登場。
さらにそのあと、弄ってある感のあるランダーが駐車場に入ってきたので、こっちの方もそのランダーをちらちら。
相手の方も気づいて、共にプチオフすることに。
話を聞くとみんカラ登録はしているが、まだページ更新などに手を付けれて無いということでした。



一旦チョッパーさんが離脱したものの、家族の方から時間潰して来いということで、今度は車で襲来。


相変わらずの厳つさですな。
これにゃパジェロも勝てない?

なんやかんやで話をしてたらチョッパーさんのご家族も用事が済んだようで、チョッパーさんは撤退。

チョッパーさん撤退後もいつも通り?話を続けてたら、代車のD:5でベージュ・ランダーさん来襲。

更に話を続けてたら良い時間になったので解散。

ということで、ドライブの続きをして帰還しました。

さて、今日で25000km超えたから来週はオイル交換ですな。

自分のブログの傾向として、文章が多く長ったらしい感が有ったので、今回はシンプル目にしてみました。しかしこれでも多いかな~?
やっぱ文章を作るのは苦手かも・・・

Posted at 2013/06/09 22:30:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月02日 イイね!

何となくぼやいてみたくなった・・・

急にですが、どうでもいいことを呟いてみたくなった。
これから適当にぼやいてますが、あまり気にしないでください(爆)


・先週の恋の浦から持ち帰ってきた(笑)泥とかを洗車しようとか思ってましたが、土曜は終日雨。日曜は土曜の時点の予報では午後からは雨が上がるという予報でしたので、それを当てにしてましたが、案の定裏切られ午後からも雨が降っていたので、今週も恋の浦の泥と一緒に通勤決定。タイヤのローテーションもせんにゃいかんのだが・・・

・タイヤのローテーションで思ったが、ガレージジャッキと馬を持っているので、全タイヤをあげて一気に交換が出来ると思ったけど、パジェロの場合サスペンションのビーム?部分にジャッキポイントが有るので、そんなところに馬をかけて良いのかが疑問。普通の車ならフレーム部分にジャッキアップポイントが有るので、そこに掛ければ良いんですが、パジェロのあの場所だと外れそうで何か不安。
皆さんはタイヤを全部あげて交換するときってどこにジャッキや馬掛けてるんだろう?

・タイヤの空気圧調整のためにシガーソケットを使う空気入れが有るが、能力不足?なのか空気が入るまでに時間がかかる。いっそのこと、電動コンプレッサーでも買った方が良いか?とか考え中。あれならエアーガンも使えるので洗車時に水を弾き飛ばすことも可能になるし、何かと便利かなぁ~。
高圧洗浄機とエアーガンで楽々洗車。

・前車アウトランダーに付けていたLEDデイライトをパジェロにも付けようと思ってますが、中々重い腰が上がらずに装着できず。ヒューズ電源をどこから取れば良いかとかも良くわかってないし、まずはACC電源の都合の良いヒューズから探さねば・・・

・他にも、あれ良いからやろうか~とか思うものの中々手を付けずにいるのもあるし、やっぱり根がめんどくさがりの人間には何か思い切ったきっかけが無いと腰が重い(笑)

・パジェロ納車から約8カ月。走行距離24000km越えなので、ちょい予定より走っているので、走行控えようか~とか思っても、中々そうはいかない。この調子じゃ10年25万キロになるんじゃぁ・・・

・最近、仕事や家の用事など含めて全体的に士気が低い。何故だろう?
仕事の方は、短納期の工事が何件か受注予定とかで、恐らく自分にも1件は必ずまわってくるだろう。
短納期だから、実績が有る方法で時間がかからないように進めようとしていると、上層部からはコスト削減で、そこを変えろあれも変えろとか言って時間がかかる方向に持って行こうとするし。言ってることとやってることがおかしいんだよな~。
恐らく、今回受注する工事も客先の要求が多くて難儀するかも。
ここ最近簡単な工事は、価格や納期の面から他社に取られるので、客先の変な要求のある工事ばかり受注。しかもバラバラに受注すれば良いのに結構決まるときはまとまって受注するんだよねぇ~。
そんな状態だから負荷が増えて残業せざるを得ないが、その残業もなんだかんだ言って直属の上司の更に上の上層部から制限命令が出てたりするので、仕事が増える割には、残業するなっていう矛盾したことになりつつあるから直属の上司も困ってるみたい。
結局難儀するのは下っ端か。更に設計変更とかで設計に時間がかかり、そのせいで納期に追われるから更に難儀するのは下流の製造部門というのもあるが・・・



ということで、何となくぼやいてみた。特に意味は無いので、スルーして下さい。
ぼやいたら多少すっきり(笑)
やれやれこれ位でグダグダするようじゃ自分らしくないなぁ~

さてと、岡菱3周年祭りや、JXCDダート、会社の人とのキャンプとかもあるし、頑張っかねぇ~。

Posted at 2013/06/02 17:08:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAVI INFO あ、今更だけどバレてた(笑) 対岸までは来ましたが、青森には渡れず残念」
何シテル?   05/18 15:57
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation