今週もやってきましたよKY活動(笑)
今週は滋賀県の「琵琶湖にパジェロ集合」ということで行って来ました。
あいも変わらず移動は前日から移動開始。
しかし、その前に午前中はパジェロ整備です。
以前から調子が悪く液漏れするウォッシャ―ノズルですが、先日部品注文。
届いてるかなと思ったけど、まだ届いて無いとのことで、走る度に液が垂れるのでおちおち洗車も出来ないので、一旦ホースごと外して出ないようにしてもらいました。
更に2日ほど前からエンジンかけるとガシャガシャという大きな音がするのでDにてリフトであげてもらい原因を特定。
異音の原因はやはり愛知県からのお土産である石ころがアンダーガードにたまっていて発生してました。
もしかしたらスキッドバーを付けたときに外したりしたボルトが緩んでの音かな~?とか思ったけど、やはり普通に石ころでした(笑)
ついでにピット内にタイヤを外したD:5とek(旧型)が居たので、それのサスペンションを撮影。
デリカのサスペンション。
至って普通かな。
ekのサスペンション。
サス細くてなんか頼りない・・・
パジェロのサスペンション。
こうやって見ると線径がぶち太いな(笑)
Dでの整備が終わって15:00頃よりせこせこと滋賀県へ向け移動開始。
滋賀へ行くためにまずは北上です(笑)
北上したら東へ行き、琵琶湖の3/4ほどを周回して到着。
下の写真が行きの旅程。
何故真横に行かない?と聞きたくなる無駄な遠回り(笑)
因みに普通に最短で行けば350kmかそこらの道のりを無駄に650km走って行ってます(爆)
多賀SAで風呂に入って売店でちょい買い物。
買い物したらこんな券をくれたよ。
わ~い、値引き券だ!!
っと思ったら気になる注意書きが。
※ハイオク、レギュラー給油のみご利用いただけます。
さて、ここで気になるのは、Myパジェロはディーゼル車。燃料はもちろん軽油。
くれた店員に「軽油は?」って聞いたら「ご利用できません」というお言葉。
ということで、自分には縁が無い値引き券でした(悲)
因みにこの値引き券は立派なガソリン車を所有する和歌山の方に嫁ぎました(笑)
集合地点の某ファーストフード店で集合してからイオン草津へと移動して、そこで駄弁り。
左から順に
シャコタンパジェロ:ぱじぇぱじぇ号
コンセプトの良くわからん変な猫:Myパジェロ
郵便車?と思わせてデリカ D:1 :快特 山猫号さんのデリカD:1(笑)
広島のダート王:ひろE号
和歌山のアウト山猫乗り(笑):雅橙号
滋賀のKY変○な方:けいランダー号
じてこ(自転車):同じくけいランダー号
ここで、しばらく駄弁り&ゆるキャラ遊び
パジェロからなめこが生えた。早く収穫しないと枯れなめこになるよ(笑)
因みに他の変○写真は撮って無いので他の方のアップに期待しときます(いつもの人任せ)
そうこうしてたらいつもの光景に。
そしてデリカD:1のエンジンルームも御開帳。
今は亡き、リアエンジンリアドライブの配置。
姫路の変○パジェラー。ダイヤさんも合流して御開帳。
デリカD:1もきっちりエンジンルームは開いてますよ。後ろ側だから見えないけど・・・
そして、まっしろくろすけさんも到着。
ついて早々御開帳。
姫路のテッピーな方のパジェロに貢物を進呈。
益々変○仕様になっていきます。
因みに現在は、仕様変更でフロント助手席側のやけに目立つ奴とリアの運転席側が入れ換わってます。
イオンモールで遅めのご飯を食べてから今回の主役?琵琶湖へと移動。
琵琶湖に集結!!
あっ、雅橙さんは予定が有るため、快特 山猫号さんは帰らないと家に着くころには日付が変わるとのことで、先に帰られましたので写真には写ってません。
リア側より撮影。
やっぱ琵琶湖は広いね~。
いい景色。
そしてここでもなめこが活躍。
需要?が多いみたいだから新しいなめこを仕入れないといけないなぁ~(笑)
日も落ちて良い時間になったので、帰宅の途へ。
途中で、MMFミーティング帰りのベージュランダーさんとakiに―さんにパーキングエリアで遭遇。
その後、ライブ帰りのタクピーさんとハイタッチも。
そして何とか日付が変わる前には帰宅しました(笑)
ということで今回のオフ会に参加された方々お疲れさまでした。
さて、今週のオフ会に向けて、またエネルギーをチャージしないとね(笑)
今週は愛知県へ侵入してきました。
『秋の大運動会』 in さなげアトベンチャーフィールドへ参戦するためです。
土曜日の朝5:00から出動。もちろん愛知県まで下道です。
だらだらと走ってたら朝っぱらからももジローさん・タクピーさんとスライドしてハイタッチ。
更に走り、一旦世界遺産をチラ見。
姫路城だぜぃ。ただし改修中で覆って有るけどね。
車から姫路城をチラ見しただけで再び東へと進撃。
加古川バイパス付近で少々混雑したものの思ったほど混まずに三重県は伊賀まで進撃。
伊賀で一旦給油&何シテルで明日のオフ会参加メンバーから洗車しました報告が上がってたので、まぁ一応洗車しとこうかと思って洗車機へin。
ふきあげしてたらこの方が襲来。
パジェロJrでけいランダーさん到着。ハイドラほいほいで食いついてきました(笑)
そして寒いので名阪国道の伊賀SAまで移動して食事&駄弁り。
何と4時間以上話してからその場の流れでけいランダーも一緒に、オフ会参加メンバーの集合地点:刈谷PAまで移動することに。
せっせと走って、無事刈谷PAへと到着してオフ会参加メンバー広島組の到着を待つ。
結局下道で4時間以上の駄弁りを含めて20時間程度かかったよ(笑)
そして広島組と合流して一旦就寝。
車中泊するも朝方寒さで目が覚める。
寒さに耐えていたら日が差して来て車内も暖かくなり良い感じに。
しかし寝るにちょうどいい環境になった頃合いで起床時間です。
朝練会場のコメダコーヒーまで移動。
コメダの駐車場でゆるキャラ祭り。
何やら黄色い物体が二体。
自衛官とパリダカ出場選手ですか?
んふんふ、cookyさんまだかなぁ~。
cookyさんはまだもん?
んふんふ、cookyさんキター!!
東日本組も無事来たもん。
という冗談は置いといて。
集合したのでまずはコメダで朝飯。
やっぱモーニングは欠かせないぜぇ~。(写真は3人分です)
自分はアイスコーヒーとモーニング。コロッケバンズ(コロッケバーガー)をペロリと。
駐車場に戻ってみるとこんな写真撮影している方が。
変○撮影中・・・
コメダを後にして今回の主目的の一つ。
さなげアドベンチャーフィールドへと移動。
ここでBBQ&オフロード走行。
自分のパジェロは上級者コースは行けない(絶対何かが取れる)ですので、ワンダフルコース(初級者用)と林間コース(中級者用)を激走。
4代目パジェロはアクセル踏んでりゃとりあえず走破可能だぜぃ(爆)
走行中の写真は無いのでそこは誰かがアップしてくれるのを他人任せです(笑)
走行中の写真が無い代わりに恒例?の簡単な参加車両紹介。
まずは4代目パジェロから。
姫路の変○パジェラー ダイヤ号
京都からお越しのV97まさやん号
戦うV93W乗りこと しーdoro号
本気のサイドステップレス。
本気のフロントバンパーカット済み。
次は3代目パジェロ。
広島の変○パジェラーと言えばこの方 かいちょーう号
家族で参加 夏カレ~号
次は2代目パジェロ。
静岡よりお越しの4D56号
埼玉よりお越しのhashi-mitsu号
京都よりお越しのサンダルウッド号
レアな車高を上げ下げする機能(名前忘れた)付き。
パジェロにこだわるのいいtomo号。
我らが林道マスター coco0603号
今回幹事のcooky1997号
1年半ぶり位の再開でしたが色々追加されてます。
群馬からお越しのSS4@V25Cさん。
希少なパジェロGEバンでの参戦。
今回最遠方参戦。宮崎より襲来の今山猫号。
TE37をお披露目だぜぇ~。
ハイドラホイホイで食いついて来たパジェロJr けいランダー号
今回一番の迫力。優人☆園長号
55cmアップらしい。
coco号のルーフがボンネットの高さだぜぃ。
coco号が小さく見える・・・
どうでも良いがこんなのも居たよ(笑)
さなげでの走行を終えて、しーdoroさんが暴れられているY川へと移動。
写真見ての通り砂地です。
Y川に突入早々、調子に乗ってFRで進撃したらスタックしかけましたけど何か?(爆)
何とか4LLcへ入れて、4M41のパワーと電子制御で何とか脱出。
そのあと、coco号が暴れだしたので、coco号を追って行ったら、coco号スタック(汗
)
自分も後について行っていて危ういところでしたが、これまたパワーのおかげでエンジン全開とバックでの切り返しも出来て脱出成功。
そして頼もしいリフトアップ軍団の力でcoco号救出。
広島勢で一番クロカン性能の高いはずのcoco号がスタックするとは砂地は甘く見てはいけませんね。
人のこと言えずスタックしかけたし(汗)
良い時間になったのでY川を後にして広島勢など西日本勢は帰宅の途へ。
刈谷PAに戻り夕食。
味噌カツ丼定食をパクリ。
その後、風呂にも入ってから下道へは行かずに眠気と戦いフラフラしながらもひたすら高速で帰還。
やはり往復1000kmの旅は思ったよりきついわ。
でも1か月後にまた愛知なんだよね~。何かしら対策しとかんといかんな・・・
ということで今回参加された方々お疲れさまでした。
フロアコンソールパネル脱着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/26 17:29:12 |
![]() |
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/28 15:40:57 |
![]() |
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/07/30 14:42:24 |
![]() |
![]() |
三菱 パジェロ 担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ... |
![]() |
三菱 アウトランダーPHEV 親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ... |
![]() |
三菱 パジェロ 2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ... |
![]() |
三菱 アウトランダー 2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |