本日は、OUTLANDER@CHUGOKUの忘年会に参加してきました。
朝の7:30頃に控え目なパジェロで出陣!!
順調に走行して某所に集合してしばらく駄弁り。
その後乗り合わせで忘年会会場へ。
今回はD:5が3台も居たので、運転席以外に乗って行けるぜぃ!!とか思ってたら、車高が不安なD:5(下回りじゃなくて天井が当たる方)が2台居たので結局パジェロも出陣になっちゃいました(笑)
そして肉鍋開始!!
食べ放題だから食うぜぃ!!
1時間~1時間半後、お腹一杯になりました。
その後、某所に戻って一時解散。しかしそれで旅は終わるわけもなく今度は、ベージュ号のはぎ取りのためにベージュ号の眠る場所へ有志達と共に移動。
ある意味優秀?なメカニック達のおかげでごっそり持ち去られこんな状態に。
完全に盗難にあった車の残骸みたいだよね~(汗)
残念ながらアウトランダーよりパジェロに取り付けれる物は無いのですが、唯一これだけは頂いちゃいました。
火遊び用です(爆)
有効期限は切れてるんで本当にお遊び用ですね。
ベージュ号をしゃぶりつくしたハイエナ達の車(笑)
右から
ボラボラ=3号
ももジロー号
変な猫
☆アワ★号
ん?ボンネットが変わって無い・・・
一週間ぶりの特攻隊長 nainobu号
やはり来た滋賀のKYランダー。
今回はここ最近にしては珍しく大人数(15人)が集まりましたが、ぐだぐだと話していたので、集合写真撮り忘れ。
なのでここは、T県の盗撮王の写真を借りパク。
アワさんちょっと借りたよん♪
ということで、今回、忘年会に参加された方々お疲れさまでした。
先日のブログで予告した通りは愛媛県に侵攻してきました。
まずは、橋以外下道で今治市まで移動。
今治市内をうろちょろしていたら、良い時間になったので、集合場所の道の駅へ移動。
みん友のshirokage3さんと合流!!
並べて写真撮影。
希少なV6 3.8Lエンジンを積むV97Wです。
ホイールも良い感じ。
綺麗なエンジンルーム。
ダートとかで暴れた影響もあり泥だらけのMyパジェロのエンジンルームと大違い(笑)
ここで、今回の愛媛侵攻の目的で有る物の受け渡しを実行。
さて、何が付いたか分かるかな?
まぁ、変○な方々からしたらすぐ分かると思うので、じらさずにさっさと答えを言いましょう。
答えは「IPF イオンクリスタルヘッドライトカバー」です。
shirokage号を入手されたされた際に前オーナーが付けていたのがそのまま付いてきてたそうです。
目立つので外したものの、このまま眠らせるのは勿体ないということで、譲って頂けることになりました。
他にも頂いた物が有るのですが、それはまた後日別のブログで公表します。
そして、shirokage号を運転させてもらったり、パジェロ談義を行いましたが、良い時間になったのでお別れすることに。
shirokageさん色々とありがとうございました。
そして、ここから松山へと移動開始。
移動しているとハイドラ上に怪しい影が。
コンビニに停車して待っていると来た~!!
みんカラを辞めたものの2週間で復帰されたMUNE-HIROさんです。
しばらく話をしてたら、またしてもハイドラ上に怪しい影が接近中。
待っていたら、来た~!!
愛媛の特攻隊長ことnainobuさんがD:1で到着。
到着寸前に冗談で、意外と代車で来てたりね~。とか言ってたら本当に別の車で来たし。
因みに親父さんの車だそうです。
そうこうしてたら、某大仏様のお仕事が終わる時間が近付いてきたとのことで、襲撃しに行くことに。
無事、大仏様ことしろーデストさんを確保!!
話をしてから、今度こそ松山へ移動開始。
ここでも相変わらず下道移動です。
順調に走行して松山へと到着。
ここで、パジェロ変○御三家の一人で有る、ぱじぇろーうさんと合流。
まずは、夕飯をということで、近くに有ったびっくりドンキーで夕飯。
びっくりドンキーの予約券を取った後に、焼き豚玉子飯で有名な白楽天が隣にあることに気づく。
ここの結構おいしいんだよなぁ~。
バリィさんも美味しいって。
まぁ、前に一回食べてるし予約券も取っちゃったのでびっくりドンキーにて決定。
夕飯を食べ終えてから、場所を移動して、ぱじぇろーうさんと会う目的の一つである、MyパジェロのATの調子を一緒に乗ってどんなものか見てもらうことに。
しかし、ここで事件発生。 現象再現せず・・・・
やっぱりこういう不具合って、こういう時に症状出ないのよね~。
症状が出ないことにはどうしようも無いので、直った?ということにして、次の作業へ。
純正のマフラーリングがへたっているせいで、エンジン始動時にマフラーがえらい揺れるということを話したら、積んであったマフラーリングをかいちょーうさんより以前に頂いていたので、それを交換することに。
毛布をしいて~。
作業中~!!
ちゃちゃっと純正リング取り外し完了。
そして、かいちょーうさんマフラーリング改めて頂きます。
CRCを忘れたりして条件が良くなかったものの何とか交換していただけました。
写真撮って無かったので、この写真はぱじぇろーうさんのブログよりパクリました。
そして、次にエンジンルームから車内への配線引き込みをどうやるか検討開始。
引き込む理由は、デイライトの電源を取るためです。
デイライトなので、ACC電源が欲しいのです。
以前にエンジンルームにあるヒューズボックスから電源を取ろうとしたのですが結局良い場所が無く断念した経緯が。
ぱじぇろーうさんとエンジンルームを見て、どこから引き込もうか考える。
以前に姫路のシャコタンパジェラー、ぱじぇぱじぇさんが針金ハンガーを使ってちょちょいっと引きこんだと言っていたのですが、実際見てみると結構面倒な感じ。
さてどうしようと思いつつ、エンジンルームのヒューズボックスを見返して本当にここから電源が取れないのかを再度確認。
なんだかんだ有り、結果的に車内への引き込みは行わずに電源を取ることに成功。
詳しくは後日整備手帳にでもアップします。
4代目パジェロ乗りの方は参考になるかな。
ということで、デイライト点灯完了!!
無事作業が終了してから、変○談義。
そろそろ帰ろうかとか思いながらの話は止まらずにいたら早く帰れと言わんばかりに雨が強めに降り出したので、解散しました。
ぱじぇろーうさんお仕事終わりにありがとうございました。
広島に帰るか~。
っと思ったものの、nainobuさんがハイドラチャレンジが復活したので、明日(日曜)に佐多岬行くか~。と言っていたので帰るかどうかここで悩む。
ハイドラチャレンジ自体は自分は完了していたので別に行く必要は無いのだが、何となく岬を見てみたいと思い、宿泊決定。
しかし、ここで問題が。
車中泊しようにも頂いた物が邪魔で車中泊困難。本来予定していなかったので防寒着なども不足。
ということで初のネットカフェにてご宿泊~。
泊まったネットカフェにはシャワールームが有ったので、シャワーも浴びれて一石二鳥!!
初ネットカフェでしたが、寒く無いし、飲み物飲み放題だし良いね~。
快眠とはいかないまでも睡眠も取り、ネットカフェを後にして佐多岬へと移動開始。
ここでも下道移動。
八幡浜市内をうろちょろしてたら、今治兄弟が八幡浜へと到着。
市役所の方へ止まってたので何でかな?と思ってたら、思い出した!!
塩パンを買いに行っているに違いないと思い、自分も移動開始。
そしたら、来た来た。
NEWしろーデスト号!!
兄貴であるMUNE-HIROさん同乗で来てました。
3人で、言いだしっぺのnainobu隊長来ないね~。寝坊か?とか言いながら待ってたら来た来た~!!
特攻隊長、本日はD:5での襲来です。
そろったところで、昼飯へとGO!!
八幡浜ちゃんぽんいただきます!!
チャンポンを食べてから、塩パンも無事ゲットし本題の佐多岬へと移動開始。
nainobu隊長の後を追って移動。
何時の間にハイマウントをD:5に変えたんだか・・・
ここから何枚か写真をしろーデストさんのをパクって使います。
nainobu隊長が飛ばす飛ばす~!!
そしてエボゴンにも迫られる~。
そして無事佐多岬に到着。
車種てんでバラバラだな~。
しろ号
RALLIARTだぜぃ~。
nainobu隊長のD:5
至って普通の猫(爆)
佐多岬を後にして途中の道の駅へと移動開始。
今度はエボゴンが先頭。
しかしエボゴン早すぎ。というか飛ばし過ぎ(爆)
ついてくので精いっぱいだわ。
エボゴン側はこんな感じで追われてたらしい(笑)
道の駅に到着して、ジャコカツとソフトクリームを堪能。
そしたら来た~!!
ポテさんだ~。
諸事情でお忙しい中来てくれました。
ポテさんとお話してから今度は大洲へと移動開始。
そして、大洲の某所で集結。
隊長と大仏様に呼び出しをくらったcloudyさんが駆け付けてくれました。
少々お話をしてから、今度こそ本当に解散。
下道で帰ろう!!
っと思ったけど、時間が遅くなってたので、大洲から松山まで高速を利用して移動。
そこからは橋以外下道で移動して広島まで帰りました。
今回の旅で600km以上走ってました。あれ?そんなに距離有ったかなぁ?
ということで、今回お相手してくださった方々ありがとうございました。
さて今週の日曜はOUTLANDER@CHIUOKUの忘年会のため岡山県に出現だよ。
フロアコンソールパネル脱着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/26 17:29:12 |
![]() |
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/28 15:40:57 |
![]() |
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/07/30 14:42:24 |
![]() |
![]() |
三菱 パジェロ 担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ... |
![]() |
三菱 アウトランダーPHEV 親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ... |
![]() |
三菱 パジェロ 2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ... |
![]() |
三菱 アウトランダー 2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |