• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

動画編集中

動画編集中 撮り貯めした動画がいっぱいあるのを思い出し、まずはまだ記憶にあるこの前のサーキットミーティングから。
撮影したDVカメラは最近購入したばかりで慣れてない。ボロボロ・・・。

しかし、最近のカメラは優秀ですね。
三脚無し、ズームアップ、パンを振っても大きな手ぶれはないですね。
凄いと思いました。

まぁ、以前使っていたカメラはテープでしたし、ズームすると手ぶれが激し(手ぶれ防止機能がついていたが無きに等しい)かったしね。

最近の画像規格はHDVが主流?今まで使用していたのがDVですから、格段に綺麗になりました。

が自分は書き出し用のブルーレイドライブをまだ持っていませんので、せっかくの綺麗な画像も無駄になってしまうのが現状です。(DVD仕様に画質を落とすわけですから)


ところでこの動画の編集ですがやってみると面白いです。
ちょいとはまっているところ。

自分がやっている手順を簡単に書くと


1.撮ってきた動画を取り込みグループ分け等をする
  取り込みは編集ソフトでやってます。
  動画内容をメモっていた方が編集したすいです。

2.テロップや特集効果、画像、BGM選曲等を作成決定する
  ここが結構楽しいです。
  自分の場合テロップや特殊効果は専用のツールを使用してます。

3.行程1と2で作成した動画や音楽を組み合わせる。
  ここまで来ると編集も大詰めです。

4.行程3でできた動画をエンコードする。
  編集した動画は無圧縮なのでここである程度民生のメディアドライブで再生できるように
  圧縮します。

5.行程4の生成物にオーサリングソフトをつかってメニューをつけメディアに焼く
  これで編集作業は完了


これ以外にDVD面のデザイン、ジャケットの作成なんかもあるので結構時間がかかります


使用しているソフトですが

動画編集       は Premiere Pro
テロップや特殊効果 は After Effects
静止画の編集    は Photoshop
エンコード       は TMPGEnc

を使用しています。

この手のソフトは価格が高いですね。
特にAfter Effectsはヘタしたら安い車高調が購入可能な価格です。
業務用らしいですから仕方のない話ですが。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/31 23:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

大和魂
バーバンさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

ラペスカ
amggtsさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

i2kmvs@gh8dです。 よろしくお願いします。 GC8GからGH8Dへ乗り換えました。 GRBも考えましたが予算的にも、アラフォーの オッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ GH-8D/Optimod (スバル インプレッサ)
GH8歴、8年(2018年7月31日現在)にして、 だいぶ自分の理想のスペックに近づきま ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許をとって最初に乗った車です。 軽のターボは加速がいいですね。 加速感も十分すぎるほ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
自分で稼いだお金で最初に購入した思い出深い車です。 あのシビックの後ろの方をすぱっと切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CR-Xからの乗り換えです。 ハイパワー4WDの力は絶大ですね。 車体は軽いし、最高でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation