• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

昨日の出来事~ワークスチューニングディに参加してきました。

昨日は、TC1000行われた、ワークスチューニングディに参加してきました。

「早く、ネオバの威力を味わいたい!」という気持ちから、7時半頃に開場に到着。
開会式に参加することができました。

そして参加受付に行くと予想もしないことが発覚w。
自分の走行枠が「8グループ」ではなく、
「9グループ」であったことw。ということで郵送された、受理書を確認すると。

そう言われれば、9にも見えなくもないが・・・(^_^;)
途中でクラス変更でもしたのでしょうか・・・まぁいいですけど。

汗だくになりながら、走る前の準備を行い。
その6時間後コースインとココまではいいのですが、
さっそくしでかしてしまいました(汗)。
先導車が一周した後ピットインしなくてはならないのですが、
つられてもう一週走ってしまいました(汗)。

で、ベストタイムの方は・・・
47.713
更新できました。が、自分の手応えからするとまだまだ行けそうです!
申請書を出すとき、目標タイムを控えめに53秒と出したのが原因でしょうか?
走郎より走りずらかったです(汗)。
因みに気温の方は、27度ですって、気温のせいにしてはいけませんね(^_^;)。

走行後のタイヤチェックw。
右フロント。

左フロント。

やはり、左の方が負担がかかるのですね。
左フロントの方は、スリップサインの当たりまで使っているようです。
コーナーを攻めてる時に、「ゴー」っというノイズが出るのは仕様なんでしょうか。
それでも馬鹿みたいにグリップします。
自分の速度域では、まったく破綻しないように思えてしまうほどです。
もう一ヒート走りたかった!というのが本音です。

そして、大会終了後は、開場に来ていたミンともさん達と恒例の駄弁り大会。
これが一番楽しかったし、とてもためになりました。
当日、お相手いただいた皆様、お疲れ様でした。
おかげさまで楽しいひとときを過ごすことができました。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

お次は、ワークスチューニングディのみんともさんの画像です。
※不都合があるようでしたら、削除いたします。
nb1005さん。


その師匠であらせられる世界のA様。
最後にケツを華麗におながしあそばせていましたが、
油断していて撮影はできませんでした。

凄い、団子・・状態です(汗)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/22 00:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 23:10
昨日はお疲れ様でした。

今日もイベントに…と思いましたが、疲れて家でゴロゴロしてしまいました(汗)
さすがに1日中外だと疲れてしまいますね。

タイム更新おめでとうございます。
まだまだ伸びそうでこれからも楽しみですね。
そして、シーt…。
他にも導入しそうなパーツたち…。
コメントへの返答
2014年6月22日 23:46
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。

そうなんですかー、
せっかくお待ちしていたのにw。

結局知っている方が誰も来る気配が、
無かったので早めに帰りました。

まぁ昨日の今日ですからね。
それもしかたがないですよ。

ありがとう、ございます!
でもネオバの性能だと
まだまだ行けそうですね。
もっと腕を磨いてがんばってみますw。

シートは購入しちゃいました。
フルバケでは、ありませんけど(汗)
今月は散財が続くなぁ・・(ボソ)
2014年6月22日 23:53
こんばんは!
ベスト更新おめでとう(^-^)/
暑い中、頑張りましたね!
練習会! 宜しく(^o^ゞ
コメントへの返答
2014年6月23日 0:26
こんばんは。
ありがとうございます。

タイヤの性能と手応えからすると
もっと行けそうな気がしました。
これからもがんばりたいと思います。

こちらこそ、
当日はよろしくお願いいたします。
2014年6月29日 14:23
遅ればせながら暑い中お疲れ様でした。

本当にハイグリップタイヤは、ばかみたいにグリップしますよね。

1ヒートだけでは物足りなかったのではないでしょうか。



コメントへの返答
2014年7月1日 0:04
こんばんは。
先日は、暑い中お疲れ様でした。

本当にバカみたいにグリップします。
自分の運転技術が上がったかのように
錯覚するくらいです。
その結果、サーキットを走るのがさらに楽しくなりました。

おっしゃるとおり、1ヒートだけでは物足りませんでした(汗)。
後1~2ヒートは、走りたかったですね。

プロフィール

i2kmvs@gh8dです。 よろしくお願いします。 GC8GからGH8Dへ乗り換えました。 GRBも考えましたが予算的にも、アラフォーの オッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ GH-8D/Optimod (スバル インプレッサ)
GH8歴、8年(2018年7月31日現在)にして、 だいぶ自分の理想のスペックに近づきま ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許をとって最初に乗った車です。 軽のターボは加速がいいですね。 加速感も十分すぎるほ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
自分で稼いだお金で最初に購入した思い出深い車です。 あのシビックの後ろの方をすぱっと切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CR-Xからの乗り換えです。 ハイパワー4WDの力は絶大ですね。 車体は軽いし、最高でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation