• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i2kmvs@gh8dのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

金色の小さな暴君ww

金色の小さな暴君ww久々のアクアリウム関係のブログです。
近くのホムセのペットコーナーよったら
綺麗な魚がいたので
つい購入してしまいました。
イエローパンチャックスという
メダカの一種です。

今のところ体長は5cm位ですがもっと大きくなるようです。
メダカらしかなぬフォルム(アロアナみたいな)以外
に悪食で口に入るものなら何でも食べます。
口もかなりデカいです。

たぶん混泳には不向きですが、今のところ実害がないので
様子を見ながら混泳しています(オイオイ)。

フレークよりアカムシを好んで食うので肉食系なのは、
間違いないかと・・
いつも水面すれすれをふてぶてしく優雅に泳いでいます。

ちなみにこちらがメス(・・だと思います)
オスと比べえると体色が地味です。
でこいつら二匹の行動が面白いw。

メスがオスの近くに寄り添う。

オス、テイルアタックwでメスを追い払う。

メス、逃げる。

オス、追いかける。

水草の陰でメスに寄り添う。
暫くするとオスが水草の茂みから出てくる。

この繰り返し。
これって、繁殖行動なのか・・・
それともオスがツンデレだけなのかww

色々と面白い魚です。

Posted at 2013/03/27 22:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不定期 おさかなログ | 日記
2012年09月03日 イイね!

17cmキューブ水槽の風景

17cmキューブ水槽の風景久々にお魚ブログです。
小赤を導入してみました。いわゆる金魚ですね。
大きさとしは金魚すくいくらいです(今では結構大きくなってますね)
ホムセンではえさ用として売られている不憫な奴です(T_T)。
その辺が大変愛おしい・・。
がその食欲たるや飼い主wwに匹敵するほど旺盛。
飼い主が視界に入るやいなやエサくれダンスを始めます。

赤一色では面白くないので、変わった奴を導入したつもりでしたが
そのうちの一匹は体が赤、ヒレが真っ黒だったのですが徐々に
黒が抜けてきて写真のごとく普通のワキンになりました。

ネットで調べて見るとどうやら黒ソブだったらしいです。
人間で言うとかさぶたみたいなモノらしいです。
完治したので良しとしましょう。

もう片方は三色なんですけどこれもどうなるか・・。

しかし水草は暑さと金魚にかじられてボロボロですね・・。 (ノдT)


Posted at 2012/09/03 23:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不定期 おさかなログ | 日記
2012年05月06日 イイね!

長期休暇ついでに・・・

長期休暇ついでに・・・連休中に水槽の大掃除を決行。
底床のソイルの交換と水草の新規導入とレイアウトの新規設定。

ソイルをそう替えしてしまったので影響が出るかもしれませんけど・・。

Posted at 2012/05/06 20:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不定期 おさかなログ | 日記
2012年04月22日 イイね!

久々にお魚関係でも・・

久々にお魚関係でも・・水槽が崩壊しそうなほどの大量のグッピー軍団。
食欲も旺盛でコリのエサも奪うほどになってきています。

コリタブを入れても
グッピー→サイアミーズ→コリ
の順番なのでコリもらいが少ないです・・・
でもそんなトロいコリが好きなんですが・・。
そんなコリも最近は水面近くまで上がってきてグッピーと一緒に
赤虫やイトミミズを食べるようになってきました。


ブラックモーリー(♀)とシルバーモーリー(♂)がいちゃついている
というよりシルバーの方がつきまとっているのですが一向に繁殖しません。
元カレのブラックモーリ(♂)は彼女に近づこうとするとシルバーに追撃されて
近づけない模様・・。なんか最近痩せて来ています。
購入した当時は逆だったのですが、一度ブラックが病気をしてから
立場が逆転しました。

大人のブループラティ(♂)はなぜかまだ子供のプラティ(♀)につきまとっています
絵図らが非常にマズいですねwww
人間だったら即行捕まります。

そんな感じで水槽を見ていると飽きません。

そういえばまたヒーターが逝きました。
春先だったので良かったです。
水温が20度前後だったので助かりました。

今回は奮発してヒータとサーモが別々のを購入。
更に予備ヒータも購入、大丈夫でしょう。
Posted at 2012/04/22 23:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不定期 おさかなログ | 日記
2012年03月04日 イイね!

順調に成長中。

順調に成長中。もう特徴というかかなり個性が出てきています。

この子たちエサくれダンスダンスはかわいいのでが(*^_^*)
エサを食べる姿はさながら養殖場のハマチのごとく
すげー( ̄∀ ̄;)

しかし、水質の悪化も凄い(>_<)
水替えもマメにしないと・・。
Posted at 2012/03/04 21:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不定期 おさかなログ | 日記

プロフィール

i2kmvs@gh8dです。 よろしくお願いします。 GC8GからGH8Dへ乗り換えました。 GRBも考えましたが予算的にも、アラフォーの オッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ GH-8D/Optimod (スバル インプレッサ)
GH8歴、8年(2018年7月31日現在)にして、 だいぶ自分の理想のスペックに近づきま ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許をとって最初に乗った車です。 軽のターボは加速がいいですね。 加速感も十分すぎるほ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
自分で稼いだお金で最初に購入した思い出深い車です。 あのシビックの後ろの方をすぱっと切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CR-Xからの乗り換えです。 ハイパワー4WDの力は絶大ですね。 車体は軽いし、最高でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation