• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i2kmvs@gh8dのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

久々の更新。

体調不良によりモチベーションが低下して、
更新が滞ってました。情けない話ですね。

本当にまいりました。年は取りたくないモノです。
一番の痛手は、今月の走郎に参加出来なかったことですね。
これが一番、心残りです。

本当は、4月11日のREV検(これは5月30日のTC1000でいいかw)、
プチ走郎に参加したのですが・・・、
異音の修理が終わってクルマが帰ってくるのがこの日(^^;)

次の走郎は、7月。
それまでに1度走ってみたいと思いまして、
ワークスチューニングサーキットディにエントリーいたしました。

参加予定の会場は、無論TC1000です。
今年の開催日は、5/9。
去年が6/21で、気温が高くコンディションがあまり良くなかったのですが
今年は大丈夫かな。

クラスの方は・・
一発勝負で、エンジョイを選ぼうとしたのですが・・・

今年からレギュレーションが変更になって、
サーキット走行経験4回以上の人は参加できくなちゃったみたいです(汗)。

ベーシッククラスかチャレンジクラスの2択となってしまいました。
ベーシックは席が少ないので、思い切ってチャレンジクラスに
エントリーしてみました。

目標タイムは、45.000wで設定しました。
大丈夫かなぁ。

まぁ、その前に受理されるかどうかが問題ですね。

Posted at 2015/03/29 22:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 常々日記 | 日記
2015年03月03日 イイね!

第4回『走郎弐千』 in TC2000 の見学

先週の土曜日は、TC2Kで行われた、
第4回『走郎弐千』 in TC2000に行ってきました。
今回は諸事情により参加しませんでした。
と言うわけでいつもどおりゆっくり重役出勤です。
ミン友さんが走るので、今回は撮影に徹しました。
ピットに向かうと、定番の2台がこれまた定番の位置にw。

ギャラリーは、あまりいなかったので撮影ポイントよりとりみどりでしたが・・、
凄く寒かったです(T_T)。
今回は、動画も一緒にとったのでちと忙しかったです。
なもんで、肝心のカメラの設定がおろそかになって、ピンぼけ多発(汗)。
そんな中から見られるの掲載してみました。
なお、不都合がある場合は削除いたします。

昭@BP5C&SH5Aさん


Patioさん



☆ポン助☆さん


ミンともさんでは、ありませんが・・
R32とFD3S。かぁーっ!!イイ!非常に絵になる!
オッサン的な発送ですが、やっぱピュアスポーツカーと言えば
この世代のクルマだと思います。
しかも今よりずっと新車価格が安かったし。色々な意味で最高でした。

そして、新旧86対決。(って勝手に命名しています)

甲高いエクゾーストノート、ゴムの焼ける臭い・・・
う~ん、なにか熱いモノがこみ上げてくるな(´д`ι)。
見てるだけじゃ、つまらない!
結論、やっぱり走っときゃ良かった!以上(オイ)。

撮影した動画は、まだチェックはしていません。
せっかくなので、DVD化して、
綺麗にパッケージングして今月の21日のTC1Kで渡せるように・・と思っています。
でも、私のモチベーションと体力次第ですが・・(^^;)
Posted at 2015/03/04 00:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 常々日記 | 日記

プロフィール

i2kmvs@gh8dです。 よろしくお願いします。 GC8GからGH8Dへ乗り換えました。 GRBも考えましたが予算的にも、アラフォーの オッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサ GH-8D/Optimod (スバル インプレッサ)
GH8歴、8年(2018年7月31日現在)にして、 だいぶ自分の理想のスペックに近づきま ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許をとって最初に乗った車です。 軽のターボは加速がいいですね。 加速感も十分すぎるほ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
自分で稼いだお金で最初に購入した思い出深い車です。 あのシビックの後ろの方をすぱっと切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CR-Xからの乗り換えです。 ハイパワー4WDの力は絶大ですね。 車体は軽いし、最高でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation