• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wwwx(スリーダブルエックス)の"エマさん" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2024年8月13日

オートアンテナスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
音楽を聴いている時もアンテナが伸びるのでスイッチを付けます。
下のカバーを外しネジを外します。
2
下にスライドしてカバーを外します。
反対側も同じです。
3
エアコンのツマミを外します。
矢印のネジを外します。
4
今回はディスプレイオーディオの裏のアンテナ線を外したいだけなのでドリンクホルダーは外しませんでした。
傷がつかないように養生テープを貼りました。
5
パネルの枠が上に引っかかってます。
下側を外して上の引っかかっている所を外します。
左右の隙間埋めも外します。
6
ネジを4ヶ所外します。
アンテナ線は平型端子て繋いでありました。
外してスイッチを取り付けます。
7
今回使ったプッシュスイッチです。
OFFの時、電源マークが薄く光ります。
ONの時は濃く光ります。
8
少し小さかったのでビニールテープを巻いてサイズを調整して取り付けました。
ラジオを聴くときはアンテナをONにします。
オートアンテナではなくなりましたが、私の車庫はアンテナが伸びていると当たるため車庫の出し入れの時、音楽を止めていましたが、これで音楽を聴きながら車庫への出し入れが出来ます。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オートアンテナスイッチ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換 H.S.P

難易度:

プラグ交換 イリジウムRX

難易度:

バッテリーターミナル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントホースメント交換

難易度:

幌の防水加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR-S クッション貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/839393/car/3606351/8318559/note.aspx
何シテル?   08/02 20:37
wwwx(スリーダブルエックス)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z シアル (ホンダ CR-Z)
スカイルーフが付けたくてαを選びました。 少しずついじっていこうと思います。
トヨタ MR-S エマさん (トヨタ MR-S)
MR-S運転していて楽しい車です。 オープンで風を感じるのも気持ちいい。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていた車です。 ライトを消した状態で後ろ以外からは無彩色に見える様にしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation