• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月13日

『つなみ』に思う

『つなみ』に思う 東日本大震災から、1年5ヶ月経ちましたね。
盆の間になにか読もうと買ったこの本…
つなみを経験した被災地の幼稚園児から高校生までの子供さん115人の作文集です。
元々は、文藝春秋に特集号で掲載されたものですが、そこにはまだ記載されていなかった、福島の子供たちの作文を加え、完全版として書籍化されました。

この作文を見ると、子供たちの素直な表現力で、とても恐ろしい経験をした事がよくわかります。読むにつれ、自然と涙ぐむ事も…
前向きに頑張っているこの子達の未来の為に、大人は何をすべきだろうか…改めて思い知らされた本でした。
今は、この作文を書いた子供さんのその後とその周りの方々をインタビューしたこの本を読んでいます。

対で読んだ方がよくわかりますね…
私自身の中で風化させない為にも、ときどき読み返そうかと思います。

…話かわりますが、携帯変えました。
もちろん、スマホ…
ではありません。私もこうでありたいイメージカラーで(笑)

だいたい3年置きに変えているので、スマホデビューは3年後かも( ̄∀ ̄)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/08/13 08:14:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

2012年8月13日 9:40
ブレスさんおはようございます!!
東日本大震災から一年五ヶ月たちましたね…
私も思います。
津波、原発事故を経験した
子供たちに
内陸、岩手県いや日本の大人として
私達に何ができるのか?
恥ずかしながら
一年五ヶ月たった今でもわかりません…
だって、私達内陸の大人が経験しえない怖い思いを
「わらす達が見た出来事は
わらすにしかわがんねぇよ?だってあんなちゃっこいまなぐで見てきだんだから!
おら達にだってわがんねぇよ?」
この言葉は
釜石市在住の友人の言葉ですので敢えて方言で書かせていただきましたが
『ごもっとも』だと思い私の心に突き刺さった言葉なので
ここで書かせていただきます。
私達、内陸の大人では経験し得ない事を生で見てきてるんだから
考えられない思いを…
何も見ていない私達では
癒しにすらならないのではって…
私達大人にできることって何か有るのでしょうか?
考えると涙が溢れてきます…
この震災を風化させないよう語り継いでいくしかできないのでしょうか?
朝から長々とごめんなさいね…
つい力が入ってしまいました…
コメントへの返答
2012年8月13日 10:25
テレビでは、大人の方々の話がだいたい聞けますが、子どもさんがこの出来事をどう思われているのか…私も知りたい事でした。
この作文を見て、少しホッとしたような気がします。同時にこの経験をされた子どもさんは、きっと強く生きていける!そう思いました。
経験をされた人達の捉え方は、人それぞれだと思いますが、みんなこの作文にある様に強い精神で生きほしい…
長崎という、遠く離れた地にいますが、対岸の火事には決してしたくありません。
そんな思いを持ち続けていたいと思っています。
2012年8月13日 12:38
親を亡くしたり友達を亡くしたり

誰を責める事もできないし

あたしはたまに震災の写真を見ます

見て分かった事もあります



むごいんです!

想像を絶するものがあります

人が普段見る人間の姿ではないんですよね

精神的なケアーを続けていって欲しいです

あたしは動物が好きなので、災害当時動物のことも心配でした

動物のボランティア業界では有名なんですが

リードが短くて目の前にあるご飯にとどかなくて餓死した仔もいます

動物も沢山の仔が犠牲になった事もわすれないで欲しいです

長崎の団体の方が震災がおきてすぐに動物の為に動いて下さいました

あたしは頑張って来て下さいと言う事しか出来ませんでしたが


え- - - - - - - - -っ☆0ωo*●)

スマホに変えよぉよ!

コメントへの返答
2012年8月13日 15:24
むごいですよねぇ~
動物も餓死したり、飼っていた人の心中は辛かったでしょうね。
スマホは…今のところ、まだないかなぁ~ セキュリティーが強化されて、使い勝手が改善されたら考えます。
2012年8月13日 14:26
えーー!でも。この文章はネット環境ないと打てないよね?(笑)


苦しい思いを作文にした子供達の気持ちを考えると複雑ですね。

いつか貸して下さいな。


っと。

それにしても


なんでスマホじゃないのーーー???

白は・・・(笑)

これで3人とも携帯が白という・・・(爆)
コメントへの返答
2012年8月13日 15:39
貸すのはいいけど、親か姪っ子に奪われそうな気がする(笑)
そうそう、実はスマホで…
と言いたいけど、新しい携帯で打ってます♪
私個人の携帯で、会社からも携帯支給されていて、常に2台持ってるんだけど、電波が届かないと、個人携帯にかけてくる人もいて…
ウイルスで顧客流出なんてなったら、シャレにならんから…
って事でまだ、様子見ます。
チーム佐世保は、白がイメージカラーになるのかな(笑)
ただ、色が白か黒しかなかったっていうオチなんだけど(笑)
2012年8月13日 19:51
忘れちゃいけない事ですね。そして
これからの事をいっぱい考えなくちゃ
いけないと思います。

スマホ・・・私もまだカラゲーですw
次はスマホかなぁ。まだ先ですが(´∀`;)
コメントへの返答
2012年8月17日 6:46
おはようございます♪
忘れちゃいけない事ですよね。
にゃーすけさん、ずっとガラケー仲間でいましょうね(笑)
2012年8月13日 23:25
こんばんは。

私は、阪神大震災経験者です。

しかも、成人式の翌る日でした。

震災があったから、今のライフワークや人との出会い、今までの人生が生まれてます!

私も読んでみようと思います。
コメントへの返答
2012年8月17日 7:07
おはようございます。
阪神で被災されてたんですね。
テレビで見ていましたが、信じられない惨状でした…
阪神の震災の経験が東日本の震災に生かされたと聞いています。
風化させない事って必要なんだなと改めて思います。

プロフィール

「景色良いですね~♪@レウカンサ 」
何シテル?   10/06 10:21
9月5日よりオーナーになりました。ギザギザハートの持ち主ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャリパーカバー ワシのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 11:07:03
やるだけやった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 22:13:52

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
初ホンダです。ロードレーサーを積める車が欲しかったので購入しました。よろしくお願い致しま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation