• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bat555の愛車 [スズキ ジムニー]

続)スノーアタック!

投稿日 : 2013年01月20日
1
ブログの続きです!

この写真は大沢線のゲート前で撮影しました。
2
で、肝心の倒木ですが3人で何とかどかしましたが・・

やっぱり林道走行にはノコギリやウインチがあると便利かも・・
3
金時線ではさらに大きな倒木とクレバスに阻まれ、あえなくUターン・・
4
お昼になったので、近くにある足柄SAに一般道からお邪魔して・・

あのラーメン界の重鎮の佐野実がプロデュースしたラーメン店「創彩麺家 野の実」で”煮玉子塩らぁ麺”を頂きました!

あっさりとした味で、冷えた体には美味しかったです。
5
午後からは一般開放日だったので北演習場へ・・

演習場の入り口手前の雪が凄すぎて、流石に焦りました・・(汗)
6
何とか入り口まで来たのにゲートが・・

(鍵は開いているんですが、ゲートを開けるのにも除雪しないと門が回らない・・)
7
この入り口は諦めて来た道を戻り、隣のゲートが開いていたので場内に入れました♪

基本的に外周路は除雪してありますが、場所によってはかなり積もっています。
8
富士山をバックに記念写真・・

アルチューハイマーさん、ウサ瓶Dadさん今回はありがとうございました。

皆でのスノーアタックは何かあった時の事を考えると、とても心強いですね。

またお誘いしてくださいね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月20日 23:24
楽しそ〜♪♪

複数台で行けば安心ですね!!

ダメージも少なそうでいいなぁ〜
コメントへの返答
2013年1月21日 0:22
ひろ兄さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

楽しかったですよ~

流石に単独で行くとかなり怖いですが
複数台だと心強いです。

今回はMTタイヤでもかなり
走れてしまうのが印象的でした。

ひろ兄さんもスノーアタックに
挑戦されてはいかがでしょうか?
(今週も雪が降りそうだし・・笑)
2013年1月20日 23:43
総火演の演習場もガルパン10話の聖地ですね(しつこい笑)
しかしさすが富士 林道よりも積もってるんですね!
コメントへの返答
2013年1月21日 0:37
そのガルパン10話の聖地なんですが
今回は雪が多すぎてまったく違う場所
みたいでしたよ・・

金時線の方は雪質もサラサラで
なかなか良かったですよ。

演習場は広すぎて飽きてくる?ので
林道の方が楽しかったなぁ~
2013年1月21日 7:48
どもども、またまた寝てしまい朝〜になってしまいましたf^_^;

一般道は凍結防止剤と除雪で大丈夫でしたが、林道と演習場は雪だらけでスタッフ〜じゃなくスタック寸前でしたね(笑)

みんなで行けば怖くない🎶また行きましょう(^_^)v
コメントへの返答
2013年1月21日 21:39
アルチューハイマーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

昨日はお疲れ様でした。

自分も帰宅してから車酔い?したみたいに
頭がクラクラして昨日は早めに
寝ちゃいました・・(笑)

金時線の雪の量には驚きましたね!
さらに、演習場の入り口までの雪には
本当に参りましたよ~

2駆で突っ込んじゃって慌てて
4駆にしたけど、時すでに遅しで・・(>_<)

また誘ってくださいね~
2013年1月21日 18:13
こりゃーイイ時行きましたねー。

こちらの平地でも凄かったから積雪豊富ですね。

演習場でスノアタできちゃうなんて素敵♪

コメントへの返答
2013年1月21日 21:45
黒柴さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

本当にタイミングが良くて、一般道は
キチンと除雪されていたので
助かりましたよ。

雪質も金時線や演習場は
あまり固くなくて最高でした♪

演習場はサイズの大きな轍があって
ハンドルを取られて何度も
焦りましたが・・(^_^;)
2013年1月22日 16:53
演習場は広くて楽しめそうですね(^^

バンパーカットしたのですか?
コメントへの返答
2013年1月22日 21:04
OTAさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

演習場は本当に広くて・・

普通に外周を1周するだけでも、軽く
30分以上掛かるかも・・(^_^;)

バンパーカットですが、バレましたか~

たまたま、OTAさんのジムニーと同じ?
アピオのコーナーバンパーを
手に入れたので、フロントバンパーも
カットしちゃった・・(笑)
2013年1月22日 23:56
こんばんは(^^)

金時線(?)の雪は深そうですね(^^;

スタッドレス履いてても、ある程度車高の高い車じゃないと怖そうですね!

でも仲間と林道走行は探検気分で楽しそうですね!

そう言えば先日、大雪降った日は小田原の方は雨で雪は降らなかったらしいですね!?
コメントへの返答
2013年1月23日 1:05
だぶるえっくすさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

最初に行った大沢線に比べて、金時線は
想定外に雪が積もってました!

自分はスタッドレスでしたが、
一緒に行った2人は夏用のMTタイヤ
なんですよ~
(自分が1番車高短だったり・・(^_^;)

基本的にMTタイヤだとブロックパターンで
雪を彫って進まなくなるのですが
2人とも運転が上手いので
スタッドレスと互角に走ってました(笑)

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation