• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

ビートをジャンプスタートしてみた

アマゾンの出品者(メーカー)より
調子うかがいを兼ねてレビュー願いのメールが入ってきたので
こりゃ早めにテストせなとあかんかなーと思いましてー

先日購入したジャンプスターターをテストしてみました。

と言え、代車ビートは一度バッテリー上がりはしたものの走行を繰り返したらすっかり
バッテリーが充電されたようなので
マイナスケーブルを外してバッテリー上がりを再現してのジャンプスタートテスト

まずは本体にワニグチグリップをコネクターに挿し込み
プラスターミナルとマイナスケーブルを噛ませ
本体の電源をオン

そしてビートにキーを差し込むと

「ぴぴぴぴ~」と景気よくキー抜き忘れアラームが鳴るので
この時点でほぼテスト成功を確信w

結果がわかりつつもそこからキーを回すと
バッテリーにつながってるのと何も変わらない勢いのセルモーター
あっけなくエンジンかかっちゃいました(^^)/

よ、よゆーじゃねーか なーんか面白くないwいや いいんだけどw

しかし凄いもんですなー
こんな小さなバッテリーで軽自動車とは言え自動車のエンジンが楽勝でかかってしまうなんて
しかも6000ccまでエンジンジャンプスタートが可能だそうですw
誰かコルベットでも乗ってないかなw
この調子なら軽自動車くらい何十回でも無充電のままでエンジンかけれそうです。

正直、初めてこの手のモバイルバッテリーのスターターを見たときは
半信半疑どころか無理やろーって思ってましたが
あらためてお勧めできるアイテムであります!
スマホのバッテリーとしても使えますし、緊急時の非常用電源としてひとつ持っていてもいいような気がしますねー しっかりしたジャンプケーブル買うより安いし

つか既存の何万円もしていたクソ重くてデカいバッテリースターター売ってたメーカーは
これまでの在庫急いで捌かないと間違いなく不良在庫決定っすわw
ブログ一覧 | 買い物 | クルマ
Posted at 2016/08/31 19:12:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

近々施工し直したいのでぜひ🙇
流星@さん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

奥多摩でキャブ調整&ステッカーゲット
T46さん

この記事へのコメント

2016年8月31日 21:15
ジャガー、アルファ、バッテリー上がったら来てねぇ〜(^ー^)ノ
コメントへの返答
2016年8月31日 21:56
オッケー☆⌒d(´∀`)ノ

さぁあげろ今あげろすぐあげろ
2016年8月31日 22:41
私も少し前に同様のものを購入して、最近は持ち歩いていますが、まだ活躍の機会がありません。
そのうちだめにならないか、心配しています。
コメントへの返答
2016年8月31日 22:53
車載しっぱなしだと夏と冬の車内温度差が電池に悪い影響与えそうですよねー、
ましてやリチウム電池は膨らんだら爆発や発火しかねないので要注意です。
できれば遠出する時以外はガレージなどで保管したほうがいいかなーって気もします。
2016年8月31日 22:47
うわ~興味あるww

うちのエクストレイル(ディーゼル)でもかかるかな?
コメントへの返答
2016年9月1日 13:54
ちゃんとディーゼル対応ってなってるモデルもありますからそれなら大丈夫だと思いますよー

俺の買ったのは対応と書いてないけど今のレベルなら楽勝でいけそーな気もしますけどねー

バッテリー外す機会ときにメモリー機能をリセットしないように使うってのにもいいと思いまーす
2016年8月31日 22:57
常時車載ではなく、都度持って行くようにしています。
普段は自宅保管です。それでも、国産ではありませんので、信頼性に欠けます。
コメントへの返答
2016年8月31日 23:03
そうですねー 
ほとんどの製品が中国製だと思うんで信頼性には欠けますよねー

日立製のもあるけどスペックは大差ないのに2万円以上するんですよねー

プロフィール

「車載動画撮れてなかった(´・ω・`)」
何シテル?   11/19 09:34
エクボ屋のお秀です。 いつもちんたら走ってます。 あおらないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエターファン交換 RA6流用の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 03:38:57
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 14:51:49
ウェストフィールド パーツ重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 20:49:23
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
【外装】 Stradale Blu フロントバンパー RSマッハ カーボンボンネット コ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
タフな実用車 ステルス性能ハンパねーっす
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation