• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクボ屋 秀のブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

LSDの効果

ビートの事しかわかりませんが
基本的にLSDというのはトラクションを稼ぐ道具だと思ってました。

でも美浜のようなタイトなサーキットを走り込んでるうちに
くいっと言うかすこっというか
舵以上にクイックに曲がるコーナーリングができるとき(とできないとき)があるのに気づき始め
これがLSDの一番の効果なのかもなーと思うようになりました。

舵角があたってるタイミングでアクセルを15~30%くらいのパーシャル状態でロックが効くようです。
(CUSCO RS1.5WAYの場合)
またこれはLSDオイルによっても違うかもしれません。

この狭いストライクゾーンが上手に使えるかどうかがタイムに大きく影響するのは
言うまでもないっす(´・ω・`)むつかしー・・・

とりあえずLSDオイル購入しなきゃ
ところでビートのLSDユーザーさんはLSDオイルって何リッター単位で購入してます?汗
もしかしてCUSCOのLSDオイル(75W-85)って4リッター缶では売ってないのかしら(´・ω・`)
Posted at 2016/03/24 20:29:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年03月15日 イイね!

安いからと言って

ポチりゃいいってもんじゃないのだけれど・・・

ヤフーポイントの期間限定ポイントが5000弱余ってまして
本日ヤフーショッピングで5のつく日とかでポイント微増のタイミングで
さらにヤフーショッピングでずーっと売り切れだった店にQZ4(急に在庫が4本だけ)入荷してたんで
在庫を残らず買占めちゃいました!
これ大人買いってやつですか?(ちょっと違う気がするw

散々、減りが早いんじゃないかとか言うてたくせにまたディレッツァZⅡ☆の165/55R14です。
実はなにげに気に入ってるw 高速道路の移動だけは辛いけどね!
残り山が少なくなってからは減りが落ち着いた感があります

まぁなんしかこれでしばらくタイヤの心配はしないで良さそうっす!

で今まで使ってたタイヤは裏組み予定でしたが
置き場考えるとさっさと売っ払ちゃったほうがいいのかも?
誰かディレッツァZⅡ5部山使いたい人います?w鮮度はいいっすよw
(いくらでもいいからヤフオクに出品したほうがいいかなー)

それにしてもビートのタイヤ代知ると普通車にはなかなかいけないよねー・・・
ディレッツァZⅡ☆4本がポイント使ったとは言え自腹は2万切った上に
さらに1600ポイントもらえるって!?

やっぱ俺はロードスターにいけないわw
Posted at 2016/03/15 19:44:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年01月28日 イイね!

モーターランド三河初走行で引き出しを増設してきました。

みん友のシュウ君に心細いのでどーしても一緒にきて欲しいといわれたので
モーターランド三河に嫌々行ってみました('A`)

うそです


自分は名古屋と美浜サーキットとのちょうど中間くらいの地域に住んでまして
高速乗ってしまえば30分の位置に美浜サーキットができてからと言うものの
サーキットと言えば美浜サーキットばかり

美浜ができるそれまでは岐阜の瑞浪まで高速で2時間くらいかけて行ってましたが
近所に綺麗で安くて便利なサーキットできちゃうとやっぱりそこばっかになっちゃうのは
自然な流れってもんですよねー?
雪もめったに降らないし(こないだのもろまえで少し降ったけどw

でもせっかくミニサーキットがたくさんある愛知に住んでてもったいなす(´・ω・`)
な状態だったのです。

そんなわけで、去年の年末に走ったオートランド作手
そのすぐ近所にあるのが
知る人ぞ知る「あ の」 モーターランド三河ですw(詳しくは語りませんがw

往路の作手の山々にはたっぷり残り雪・・・
走行車線にも少々 
絶対塩カル捲かれてるやろなー 明日は洗車しにいかな('A`) 

それはおいといてやっぱ初めてのサーキットはワクワク感半端ねーっすわ
コース全長1.2キロ
ホームストレートはほぼ平坦だが長く、1コーナーまでに4速まで楽に入っちゃうから
美浜より20~30mくらいは長いんじゃないかしら

それに対してエスケープゾーンはミニマム
アップダウンは作手に比べたら少ないけど
スピードが乗るくだりのコーナーの出口がエスケープゾーンがほとんど無かったり
横Gがかかったままブレーキングしないといけないコーナーのすぐアウト側には
ガードレールがあったりだとか
ちょっとスリリング(>_<)

コース覚えるのが大変 
旧コースに新コースを継ぎ足した造りで
旧コースであるコース前半は中速~高速コーナー
長いストレートが終わって1コーナー立ち上がりから繋がる緩いS字はYZ東コースみたいな感じ

それが終わると下りながら入る後半新コース部分はコース幅も狭く、低速でアップダウンがあるコーナーが多く、峠道みたい。
コース図だけ見たらどこ走ったらいいのかわかんない

走ってても次どこ曲がるのかコースが「ちゃんと」頭に入ってないとわかりません・・・


正解はこちら

こりゃコース図が頭にちゃんと入らないと道間違えるわ 汗

覚えたら覚えたでコース自体も難しい 
自分が知る一番スリリングで難しいサーキットかも

まぁぐだぐだ言うより走ってなんぼ
シュウ君を先に行かせておっかなびっくりストーカー開始
まだラインも覚えてないうちにシュウ君がハザード お前が前を走れと・・・・
あー はいはい ラインは盗ませない そうゆうことですか('A`)
そんなやつは当然ぶっち切ってやります無理でした。

この動画の最終LAPラスト2周前の53.250がベスト
で一旦ピットに戻ってちょっとしたハプニングの後
前後の減衰3段ずつアップ空気圧はそのまま

再アタック開始もカメラ起動忘れて5周で戻りカメラだけスイッチオンして
再々アタック開始

1周目で53.203でベスト更新
2周目で52秒台突入 52.968
ここでシュウ君が追いついてくるのをぼけぼけ流していたら時間終了w
まぁ熱くなりすぎるとクルマにも人間にも良くないのでちょうどいいってことにしときました。

手応え的にはもう一回走ったら52秒台前半はいけるとは思いますが
次にくるのはいつのことやら・・・
Posted at 2016/01/28 23:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年01月26日 イイね!

自分の車載動画について

前は自分の車載動画を観てても
悪いところがわからなかったので
わかりやすい失敗を除けば、実はあんまりわからなかくて
youtubeにアップはしても自分で見直す事は少なかったのですが
それなりにスキルが上がったのか
最近自分の動画を何度も見返すようになったからなのか

最近になってようやく
他の人の走りと比べて自分の走りの
悪い所に気付く事ができるようになりました。

撮ってて良かった車載動画w

自分の直したい所もわかってきてずいぶん修正してきたのですが
自分でも未だに直せないのが目に付くので
恥ずかしいやら恥ずかしいやら
(長年かけて付いた癖が抜けない&ひとつ直したらひとつ忘れるw)
最近はアップをするのも戸惑うのですが

まぁ恥をかいてステップアップするのも成長の証と
自分を言い聞かせて恥を忍んでアップしております(恥

自分でも気付いてない点もまだまだあると思いますので
車載動画で気になる点などありましたら、質問でも厳しいコメントでも
いただけるととっても参考になりますのでお気がるによろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/01/26 13:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年01月24日 イイね!

もろまえ走行会 車載動画

1ヒートめ 気温低め ドライ クラス2 

LAP12 49.678(本日のベスト
これでベスト更新&クラス2→クラス3へ
このところステアリングセンターは出してませんのでイエローリボンはあてになりませんっす(´・ω・`)
そのうち直そうと思いながら放置

2ヒートめ  クラス3 

LAP6 49.889 色々探りながらのドライビング 
50秒台前半~49秒台も出てるものの
残念ながらベスト更新ならず
フェニックスオーバーランしてマフラーへこませるし・・・(07:00~
この後、クラス2へ逆戻り 上げといて落とす みたいな('A`)・・・


3ヒートめ 午後一 逆走 クラス2 
ここからもろまえの最大の参加理由である逆走がウエット 悲しい・・・
同クラスになったみん友のシュウくんを引っ張ったり追っかけたり遊びましたが
まともにアクセルを踏んだらすぐお尻が出る始末
1分を切ったり切らなかったりのラップ ベストは58秒1
見直してみたがアップロードする価値も見出せないのでパス

4ヒート以降は
とっとと自分のビートは幌を取り付け雨を回避の方向
一応走りましたが実質、終了~・・・
1ヘア立ち上がりが妙に滑るし

自分の番が終わったら知り合いのビートの助手席へ
同乗走行でラインやらビートの乗り方レクチャー

あとはひたすらだべってた気もしますがまぁそれはそれで楽しかったですw

参加された方お疲れ様でしたー
Posted at 2016/01/25 09:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「車載動画撮れてなかった(´・ω・`)」
何シテル?   11/19 09:34
エクボ屋のお秀です。 いつもちんたら走ってます。 あおらないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファン交換 RA6流用の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 03:38:57
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 14:51:49
ウェストフィールド パーツ重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 20:49:23
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
【外装】 Stradale Blu フロントバンパー RSマッハ カーボンボンネット コ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
タフな実用車 ステルス性能ハンパねーっす
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation