• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクボ屋 秀のブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

ビート車検準備

業者に頼んじゃおうかなーって思ってたビートの車検なんだけど
思い直してユーザーで通すことにしました。

そんな訳で急遽、車検準備~~~

たぶんほとんどこのままで通るはずなんだけど
噂によると一部の車検場は随分厳しくなったなんて話もちらほら・・・


念には念を入れてまずはシートチェンジ
これは前回も突っ込まれたんですよね ブリッドの正規シートレールなのにレールを疑われた

でフルバケ→純正へ 15分の作業で交換完了
降りる際に割ってしまったシートベルトガイドを除いて問題なし(泣



あとはロールバー・・・自体は問題ないから
頭上を通るツインバー これにホームセンターで買ってきたエアコン配管保護用のスポンジで養生 スポンジ150円也 

次はステアリング
車検用に取ってあったパーソナルステアリングにごそっと交換
簡単 簡単♪
ホーンが鳴らなかったけどw ちょいと端子を曲げてボスに強く当たるようにしたら
久々に聞くビートのホーン音 「ぷぅー」 しょぼwいいけどw

で最後は・・・最低地上高
前回はモクモクマフラーだったので余裕だったのだけれど今回はチタンマフラー

マフラー交換!しようか車高を上げるか悩んだけどマフラー交換しても地上高足りないと
言われたらまずいので今回は車高上げに決定
これならもしチタンマフラーで通らなかったらモクモクマフラーに交換でクリアできるはずだし

ところが・・・・車高調レンチが見当たらない おっかしーなー・・・

知り合いのクルマ屋のところまで走ってレンチを借りて3cm車高アップ
その姿がこれ



うーん 高いw 純正並?

でもこれで最低地上高9cmをぎりぎりクリア

更にリアタイヤの空気圧を3kgにしときましたw

あとは検査員の裁量かな?
Posted at 2015/10/27 23:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年10月22日 イイね!

モロマエ走行会グループエントリーを狙って

参加者を募ってみるテスト

只今、2~3台w それだけでも2~300円安くなるしビートがいっぱいきたら楽しいしね♪

ビート乗りで興味ある人はいかが~?



2015年11月14日 美浜サーキットで行われるモロマエ走行会です。
Posted at 2015/10/22 19:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年10月15日 イイね!

今度こそ次のもろまえは

参加したいと思ってます!

みっそんオイルもやっと交換できたし☆が付いたニュータイヤも買ったし!

でも古いディレッツァZ2を使い切るまで履き替えないつもり

LSDがある程度使えるようになってからのほうがせっかくのニュータイヤがもったいなくないかなーてw

我ながらほんと貧乏性で悲しいw

LSD装着後初走行になるだろうし、いきなり変えちゃうよりたぶんいいよね?汗
Posted at 2015/10/15 21:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年09月28日 イイね!

走行会キャンセル・・・・

出張先から帰ってこれる可能性が低くなり・・・・

状況が変わって帰ってこれても準備不足は確実だし
早め早めに動かないと迷惑かけちゃうしねえ・・・ってことで
10月10日の走行会をキャンセルせざるを得ない状況に(;_;)

せっかくLSD装着後初走行にワクワクテカテカしながら張り切ってたのになー!
まあしょうがないっす 
11月はかならずや・・・
Posted at 2015/09/28 23:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年09月02日 イイね!

ビートをへこまされてたのです(泣

埼玉で必死に仕事をして帰ってきたら
愛車がこれっすよ


台風があったからとも思ったがどう考えても物が飛んできて当たる位置じゃない。


写真では小さいへこみに見えるかもしれないけど
大きさ5cmくらいでガッツリと深くするどい!



誰が見ても一目でヘコミに気付く そんなヘコミ
傷もちょっと深いので無理に傷を落とすと塗装が心配ねぇ・・・

ビートのクォーターパネルは柔らかいのでヘコミやすいです。
難易度はかなり高めなのです。



こんな場合はサイドエアインテークを外してアクセス



とにかくヘコミの芯が深く鋭いので細心の注意を払っての作業です。



最初のがこんなになって~ ここまではそこそこ簡単





ヘコミの中心 芯の部分が細く堅いです。

ほとんどオッケーのように見えるけど
塗装に負担をかけすぎないレベルでなるべく芯も出したい




フィニッシュ

まぁこれならなんとか我慢できるかなあ・・・・




薄い傷は残ったもののこれもビートと自分との歴史っつーことにしときます。
またいつか塗ることもあるでしょう ないかもだけどw

しかしもう勘弁してよねえ ほんと
Posted at 2015/09/03 00:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「車載動画撮れてなかった(´・ω・`)」
何シテル?   11/19 09:34
エクボ屋のお秀です。 いつもちんたら走ってます。 あおらないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファン交換 RA6流用の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 03:38:57
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 14:51:49
ウェストフィールド パーツ重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 20:49:23
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
【外装】 Stradale Blu フロントバンパー RSマッハ カーボンボンネット コ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
タフな実用車 ステルス性能ハンパねーっす
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation