• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao1970の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2010年12月17日

マルヤさんで足回り診断&調整♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
またまたマルヤさんでご相談をしてピットインしてまいりました!
今回は、以前ブログで書いた
「車高1cmの違い?」
http://minkara.carview.co.jp/userid/840583/blog/19890921/
でも書いてたことなんですが、車高調が付けたばかりのときよりもちょっと乗り心地が悪くなっているような気がして、、それのご相談をしてきました!
色々と足回りの仕組み的なところから講義を受けまして(笑)
お預けして出張に出てきました!
写真はEDFCで最終調整後、F:15/16、R16/16と一番柔らかい減衰に落ち着きました^^
2
先週金曜日に引き取りにお邪魔したところ、このように紙に診断&調整結果をまとめて書いてくれていました♪
今回の診断?のタイトルがついていて(笑)
「○○さん フーガの冒険!」との事^^
○○は私の名前です(^_^)
結果として冒険した訳ではないのですけどね^^
こういうユーモアは好きです♪
3
店長の講義によると、車高調は1〜2ヶ月で一度目の馴染み(へたり)が来る事が多いようです。
長くなるので中略しますが、私もまさに1ヶ月後に少し車高が下がってきて乗り味が悪くなったと思っていたので、そのまんまずばりな感じでした!
へたりが出てくるたびに少しつづプリロードをかけてあげる事が重要らしいです。つまりバネにテンションをかけてやるという事(だと思います)のようで、色々と調整を試していただき乗り味を確認しながら最終のプリロード調整結果となりました。
プリロードによって、前後とも1cmほど車高があがりました(笑)
4
そんでショックの減衰はプリロードと合わせて柔らかめに調整!
レグノGRV空気圧の低さがダメなのでエアアップ(と言っても2.4です)。
それからホイールスペーサは5mmとは言え百害あって一利無しとの事で(^_^;)取り外し(フロントのみ。リアはそれほど悪さしないとのこと)
ここまで辿り着くのに、少しつづプリロードを変更しながら、減衰調整しながら、最適な足回りに調整をしていただきました^^
5
さて車高も1cmほどあがってしまいましたが、元々、私は車高を下げたかった訳でも無いので、特に問題なし!それより乗り味&乗り心地が大事です!

ってことで試乗♪ おぉぉぉ!違う!
一番思ったのは車高調付けてからロードノイズが大きくなったと思っていたのがほぼノーマルの時の静かさに戻りました♪
二番目は明らかに段差の乗り越え等がマイルドになり、天使のような乗り心地になりました♪♪
三番目は柔らかいように感じる足も、帰りの高速でスピード上げても設置感が上がっていて不安が無くなりました♪♪♪

いやぁ〜、プリロードって大切なのですねぇ〜♪
シャコタン好きな方にはあまり関係ない話しかもしれませんが、今回は目からウロコ(^_^)v
相談してみて良かったです♪びっくりするほど変わりました!!
部品などを変えている訳じゃないのに、調整だけでもこんなに違うとは!
満足満足^^
6
車高は別に良いのですが、フロントはスペーサーが外れたため、かなり内側に入っちゃってますね(^_^;)
ツラ位置は不要ですが、やっぱもちょっと幅欲しくなってしまいました。。
やっぱBBS考えようかな(笑)
いやいや宝くじ当たったらって事で(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

エアーインテークダクト交換

難易度: ★★

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月26日 23:02
いや~奥が深いですね!さすが店長!

車高調はただ車高を下げたり上げたりするためだけではないんですね~

私も車高調欲しいのは欲しいのですが、こういうことを少しでも理解したうえで使っていけるかが不安でとまどっています^^ゞ。

高い買い物ですからね・・・
コメントへの返答
2010年12月27日 7:24
さすがに店長さんです(^∇^)
最近すっかり通ってしまいました(笑)

車高って上げ下げじゃなくバネへのテンションだってことやフロントとリアの役割などなど色々教わりました♪

何より自分の欲求どおりに仕上がっているので高い車高調も日の目を見た?感じです(笑)

プロの技を堪能できました!

プロフィール

練馬区大泉学園在住です。 最近フーガを購入し、嬉し楽しい毎日です!FUGAとiphoneの事など書こうかなと思い、みんカラに初登録してみました。よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガスポーツパッケージです。 中古車ですが今年8月納車で買いたてホヤホヤです^^ ...
日産 フーガ 日産 フーガ
買った時のスポパケくん! 愛車フォトは更新していきたいので、買った時のものを登録してみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation