• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒くまの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2010年9月10日

センターパネルにダイノックを貼ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨夜、ドライヤーで指をあっちっちしながら
なんとか見えるとこは貼ってみたパネル


早速今日車に戻してみた


ん~ 自己満レベルだけど
なかなか前よりいい感じやん(^ω^
2
ちなみに、

カーナビのOP画像を
ロドスタ君仕様で作成w

ちんまい自己満PARTⅡです(ノ∀≦
3
ちなみに貼る前の状態はコレ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fake Cassette Deck 2024 スモーク化?

難易度:

NCドアパッドど素人塗装し、取り付けます。です。(*´▽`*)

難易度: ★★

自作ルーフパネル作成

難易度:

インナードアハンドル交換

難易度:

ND2 革巻きセンターコンソール取り付け

難易度:

auto spec センターコンソールトレイ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月10日 20:59
ナビ画面いい感じですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年9月10日 21:53
有難うございます(^-^

エンジンをかけた直後の
数秒しか見れませんがw


より愛着が湧いてきました♪
2011年5月21日 21:16
はじめまして!
すごくかっこいいですね♪
もしよかったらやり方を教えてください!!
コメントへの返答
2011年5月21日 21:53
こんばんわ(^-^

カーナビのOP画面の
作成の事でしょうか?


これはもう単純に
ネットでロドスタのロゴを見つけて
そこに文字をハメ込み合成を
行っただけですょ(*´∀`;
2011年5月22日 0:32
ありがとうございます!
やってみます★
コメントへの返答
2011年5月22日 10:46
最近のカーナビは
OP画像が好きなのを
入れられると知って
どうしてもやってみたかったのですw


簡単ですので
是非お試し下さい♪

プロフィール

「バランスが良いと思います http://cvw.jp/b/841381/46405433/
何シテル?   09/21 16:51
初代オデッセイ  ↓ ロードスター NB6C  ↓ フィット2代目  ↓ ハリアー プレアド  ↓ コペンが2台目として追加(2年で手放す)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
8ヶ月でやっと納車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
6月からセカンドカーとして飼う事になりました。 少しずつ、でも純正感を壊さずに 楽しくい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2ヶ月半待ってやっと納車されました(^ー^ プレアド、サンルーフ、 モデVer2のホ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation