• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetrailのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

きたまえ参戦記 〜爆ぜろ財布!弾けろ万札!バニッシュメントディスマネー〜

12月23日。自身初のアニソンライブ、きたまえに行ってきました。

行程としては・・・
22日22:30頃 遠軽出発 アニスパ・こむちゃっとカウントダウンを聞きながら運行。
23日01:00過ぎ 田村ゆかりのいたずら黒うさぎを聴きながら旭川紋別道を走行中、狐を轢く。愛別ICで緊急停車。車両点検の結果異常なし。運行再開。
1:30頃 比布北ICで降りて仮眠。
3:00頃 目が覚めたので道央道比布大雪PAまで走行。仮眠。
5:30頃 再び目が覚める。
7:00頃 砂川SA到着。ってまだ食堂開いてないじゃないですかーやーだーwとりあえず自販機の冷食とジュースで我慢。
8:00頃 江別で猛吹雪。視界0mの中を走り抜けて札幌到着。正直早すぎた・・・。白石のバーガーキングで朝食(初バーガーキング)。具がソーセージのバーガーもありだと思うんだ。
10:30までミュンヘン大橋のコーチャンフォーで暇つぶし。
11:00過ぎ 芸術の森到着。真っ先に物販コーナーに。CD買ってKOTOKOと川田まみの直筆サインゲットぉwwww



12:30頃 開場。DJフリープレイからのニコ動歌ってみた踊ってみたの人のパフォーマンス。この時間抜けて飯を食おうと思ったものの、いさじの「やらないか」とかRED ZONEとかかかりだしたら抜けれないじゃないですかwww
あとこの後も出てくる舞台転換時のDJも飽きさせない選曲で良かった(`・ω・´)
GET WILDとかJUST COMMUNICATIONとか次のアーティストのナンバーとかww
続いて第2部。トップバッターは川田まみ。
まさに喉からCD音源でしたwJOINTがかかった途端俺のボルテージMAXwww
そこからのNo Buts!最後はLarval Stage Planningときよしこの夜(全英語詞)、John LennonのHappy Xmasというクリスマスプレゼント。

IOSYS アニソンカバーだったのだが知ってる曲がかかるかかるwJAMのSKILLは叫びまくってましたwww

福原香織とRAB まさかつかさとるんの中の人を間近で見ることができるとは・・・。CDを買ったので、インターバル中に福原さんと握手とちょっと会話ができました(´∀`)ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!

モモーイ 知らない曲が多かったものの、ライブの空気に包まれたらそんなの関係ないんですよwノって盛り上がれればそれでおkなのですよwww

KOTOKO 大トリでした。Re-sublimity、蒼−iconoclast、七転八起☆至上主義!、→unfinished→、Light My Fireという最強の布陣ww (セットリスト詳細はKOTOKOのブログ参照)
snow angelは初めて聴いたんですが、これはネ申曲だわw
リスタート(新曲)はライブ終了後物販でシングル即買いしましたw
アンコールではJackson 5の名曲、「ママがサンタにキスをした」のカバーも。ここでしか聴けないと思うともう感動ですよ。
最後のほうは腕を振りすぎて痛かったんですが、もう芸術の森で倒れる覚悟で腕振って飛び跳ねまくりましたwww
この後腕、足、胸、腰あたりの筋肉痛は2日続きましたw発狂したかと思うほど歌い、叫び、腕を振り飛び跳ねたのが原因なのか、年のせいなのかはわかりません(;^ω^)

※ちょっと追記しました。
Posted at 2012/12/27 03:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運行日報 | 日記
2012年12月21日 イイね!

最後にひとつだけ言っておく

私がもし水温計と油圧系をつけたら・・・

油は漏れる、水も漏れる。



とまぁ外山ネタは置いといて。
オイルとクーラントが漏れ出しましたw
それもセンサーアタッチメントとウォーターホースからw
程度としてはオイルが滲み、クーラントは滴になってました。
ウォーターホースは締めが甘かったとして、アタッチメントはやはり液状ガスケットを使うべきだったか・・・。
Posted at 2012/12/21 22:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月06日 イイね!

一段と華やかに

久しぶりの日記でございます。


パーツレビューにもアップしたとおり、水温計と油圧計をつけました。
コクピットがより華やかになりましたww
あとついでにラジエーターホースも変えました(`・ω・´)

あとはスロコン欲しいなぁw
pivotの小さくて安いのでいいからwww

そして今日みつけたのがこれ
GARAGE VARYとかMazda E&T扱いのDAMDよりも控えめな感じがいい(^ω^)
安いしw

欲しいものが次から次へと増えていくw
Posted at 2012/12/06 22:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造日報 | クルマ

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/842963/car/2363868/profile.aspx
何シテル?   08/25 18:49
日報って言うほど更新頻度高くないかもしれませんが、よろしく。 足跡付けまくるかもしれませんが、ご了承くださいw 2017/03/30 updated...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠時間調整式ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:57:29
KOITO / 小糸製作所 フォグKFL-141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:33:51
トヨタ純正 エアバッグトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 12:25:45

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初のトヨタ車。 初のバン登録車。 所有車初の1.3リッター車。からの1.5リッター1NZ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の新車。 大事に乗っていじっていかねばwww しかし、どうみても色的に量産型で ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
初めての愛車です。 まだまだ進化する、かも・・・。 痛車カテゴリーに入れてますが、リヤウ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation