• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃにぃの愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
随分長い事プラグ交換していませんでしたので、プラグ交換しました。

プラグは CR9EH-9 です。
2
まずは、シートを外してサイドカバーのタンク側のボルト左右2か所を外します。

それからタンクを固定しているボルトをはずして、タンクを後ろへ少しずらしてタンクの前方部を上に持ち上げます。


タンクに燃料が満タンに近い状態で入ってますし、燃料コックも付いていませんのでタンクは外しません。
3
3番、4番のプラグから交換していきます。

プラグキャップを外して、まずは3番から。
4
車載工具のプラグソケットをラジエターホースの向こう側へ下から差し込みます。
5
向きを変えて3番プラグ側へ。
6
少々コツは要りますが、ボックスをセット出来ます。
7
スパナで緩めたら、後は手で回してはずせます。
8
ボックスをはめたときみたいに、同じ感じで引き出します。

ボックスにプラグが刺さったままで問題なくはずせます。


新しいプラグに差し替えて、同じようにしてはめます。

取り付けは最初手で回してはめていき、固くなったらスパナで締め付けます。
9
続いて4番もいきます。

3番がとにかく大変なので、3番をクリア出来れば後は簡単です。
10
4番はすんなり交換出来ます。
11
1番、2番も同じ要領で。

12
プラグキャップを両方外して、2番から交換していきます。
13
2番が終わったら続いて1番も交換です。
14
一番左が新品で、残りは左から1番、2番、3番、4番のプラグです。
15
1番も取り付けて、タンクを元に戻して終了です。
16
セル一発で即エンジンかかりました。

プラグ交換前もセルを1秒も回さずにエンジンかかってはいましたが・・・

アイドリング、凄く安定しています。


今回交換の総走行距離 59,230㎞
前回交換の総走行距離 39,716㎞

なので、 19,514㎞での交換になります。




プラグ交換は燃料タンクを降ろさなくても出来ますが、タンク降ろした方が交換しやすいです。

プラグの締め付けはトルクレンチを使用することをお勧めします。

(手締めで作業される方は自己責任でお願いします。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MC31ホーネット スラッシュガード塗装取り付け

難易度: ★★

MC31ホーネット タンク・カウル塗り替え

難易度: ★★

MC31ホーネット 外装板金塗装

難易度: ★★★

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝も新外交番前で検問やってましたー。🚓」
何シテル?   06/15 05:35
ちぃにぃ です。 よろしくお願いします。 天気の良い休日は早朝から近所の山などにバイクで出かけたりしています。 出没範囲は阿蘇周辺メインで、時々遠出した...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
普段は通勤で乗っています。 休日は阿蘇を中心に近辺などに出かけてます。 時々遠出したり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
普段は奥さんがメインに乗っていました。 休日も奥さんがメインに乗っていました。 私は ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
エスティマLから乗り換え。 2年間所有で、奥さんメインの車でした。 とくに何もしませ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
約3年間所有していましたが、この車になってから みん友さんもたくさん増え、いろんなイベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation