• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかゆ99の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

タントフロアデットニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
超快適仕様にするため、断熱と防音を施工しました。
運転席は取り外して、助手席は何故かシートレールが外せなかったのでそのままカーペットをめくって施工しました。
2
カーペット、断熱材と思われる樹脂部品、発泡スチロールを取り外して掃除、脱脂してレジェットレックスを貼り付けました。
3
助手席側
後部座席下には発泡スチロールの断熱材が置いてあります。
均等になるように床を叩きながら貼り付けました。
4
助手席シート下部分。しっかり押し当てながら貼り付けます。
5
レジェットレックス施工した上に、断熱用のマットを貼ります。スポンジの表面にアルミが施されてあります。
凹凸部分の隙間がなくなるように全体的に貼り付けました。
6
助手席側も同様に隙間なく貼り付けました。
7
助手席下から後部座席まで密に貼り付けました。
断熱マットの端にはアルミテープを施し、剥がれないよう、隙間が開かないようにしました。
8
施工後は純正断熱部品を元に戻し、カーペット、シートを元に戻して作業終了です。

シート下、カーペット下含めて257円とパチンコ玉1個出てきましたwww
結構小銭落ちてるもんですねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リアスピーカー無音原因と修理

難易度:

l350s 114.9 フィルムコンデンサー仕様変更

難易度:

ミッドレンジスピーカー

難易度:

ステアリングスイッチ取付け

難易度:

la600タントにロッキー純正 9インチスマホ連携 ディスプレイオーディオ

難易度: ★★

ドアスピーカーグリル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たんてぃ http://cvw.jp/b/843290/45703285/
何シテル?   12/14 17:20
豪快さ、デカさ、タフさに惹かれてアメ車に手を出してみました(笑) ちょこちょこ更新して行きますので、暖かくお見守りください。 同じアメ車乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンホース断熱★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 03:36:19
MAPセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 15:54:49
ワンポイントなピンスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 21:29:57

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁カー
ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤快速車として購入しました✨ 購入時走行距離175,536㎞😇 どこまで乗れるか、乗 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
40,000で購入
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
アメ車大好き! 宜しくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation