• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさ♂のブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

やる事が無いので洗車

やる事が無いので洗車この週末は特にする事も無く、洗車してました。

ブレーキフルードのエア抜きやローテーション等でタイヤを外した時に時間があればホイールの内側を綺麗にする様にしています。


そうする事でホイールの割れや何かしらのトラブルを発見しやすいと教わったからです。

ハブボルトにはCRC等の潤滑油を吹きかけてウエスなどで拭く、ブレーキパッドの残量をチェック、タイヤの残り溝のチェック。


このタイヤはサーキットを4回走ったタイヤなのですが、内3回は40周も走っていなかったので、GW前で8分山程残っていました。
その時にショックが抜けたので、山は殆ど走らず通勤が主でした。
内減りが激しい!

なので裏組をして貰いました。

オイルもゲージの半分以下まで減っていたのですが、走ってないし交換してから1ヶ月も経っていないので今回は交換せずに継ぎ足ししました。
ゲージの4分の1まで減ると、間瀬のシケインで一瞬油圧が0になる時があるので、RX-8で間瀬サーキットを走っている方は気をつけてくださいね。



Posted at 2018/06/18 01:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月22日 イイね!

週末は天気が良かったので

週末は天気が良かったので週末は天気が良かったので間瀬サーキットへ行きレッドブル的な飲み物を飲んで来ました。



色々と収穫がありましたが、それは現場で生の走りや音を見て聞いて、走っているドライバーの声を聞かないと分からない事が多いので、ここでは省略です。

で、睡魔に勝てずに途中退場し仮眠してからTwitterでスーパーGT等の情報収集をしていると、国際宇宙ステーションが見れると言う情報が入りました。


で、星空の聖地と言われる某所へ移動。

国際宇宙ステーションは見れましたが、湿度が高くて少しモヤっていた事と月明かりが少し影響して天の川が見れなくて残念でした。
そんな感じの週末でした。

Posted at 2018/05/22 08:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月07日 イイね!

黒最近、昔の画像を見る事が多くなりまして、そんな事もあったなと懐かしく思ってしまいます。
トップ画はFDの頃にブレーキのエア抜きをした時の物です。
Dot5のフルードでしたが、僅か2ヶ月でこんなに黒くなっていました。




この週末は特にする事も無く、早めに帰宅してクラッチフルードを交換。



前回の交換から1ヶ月位しか経っていないので綺麗なのですが、フィーリングも違うし発進も楽です。
この後、朝まで爆睡でした。














今回は色々な意味で怪しい二台の黒い車の助手席に乗る機会がありまして、軽い方の黒い車は縦から横、横から縦へ移行する所のハンドルと右足の使い方がちゃんと出来ている感じがしました。
これからサーキットでタイムを見ながらどれだけ成長するのか楽しみです。

これからラリーでも始めるのかと思ってしまうもう一台の黒い方は、エンジンも音も良いし足もしっかりしてる。
ただ、タイヤが足に負け気味で、もう少しロールが進んで行くと美味しい所があるのに、そこに行けない感じがしました。
もう少ししっかりしたスポーツタイヤを履くと運転も楽しくなりそう。
こちらもこれから楽しみな一台でした。

自分の抜けた足では走ってもつまらないと思っていましたが、助手席に人が乗るとバタつきが軽減され、ペースを上げて走る事が出来ました。
やっぱり走るって楽しいです。


Posted at 2018/05/07 15:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

連休でした。

連休でした。毎年GWは仕事なのですが、今年はこの土日だけ連休が貰えました。
でも、それを知ったのはなんと前日!
何も考えていなかったし、車も左後ろのショックが完全に抜けているのでバタつくし、ちょっとした段差で底つきするし、長距離の移動は嫌だけど何処か行きたいし。。。

久しぶりに星空も見に行きたいけど、満月近くで一晩中月明かりが強いので星が見えない。


困った(笑)


とりあえず2年前に行った場所へ行ってみました。



桜が咲き始めてました。







スマホのカメラでは無理でしたが、月明かりがこの雪山を照らして綺麗でした。
カメラが欲しい。






金星


双子座?



先日の間瀬サーキット


休憩明けの一発め、最終コーナー立ち上がりから異変を感じたので疑いを持ちながらマージンも取りながらの走行。

GTウイングを外しているのですが、ストレートのスピードの出かたは意外と変わらない。
ブレーキが止まらない、進入が難しい、ボトムで曲がりやすい、車の動きが軽く感じる。
この時の意識はブレーキを離すタイミング。
ハンドルを戻し始めるタイミングを変えたかったので車の動かし方を変えて見たかったのですが、羽無しにナンカンと言う組み合わせが一年ぶりでそこの難しさに手こずったり、走行開始から既にショックが抜け始めていて難しさがあったのかも。

Posted at 2018/04/30 00:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

汁だくでした。

汁だくでした。今日は間瀬サーキットで色々と試してきました。
前日のゴキミでヨシタカさんの走りを見ていて試してみたい走り方があった事と、

タイヤの磨耗具合についてサーキットの社長に色々と質問をしてみて、走りながら検証してみようとおもいました。

今回は銀色の時と同じく羽無しでタイヤはナンカン。
気温20℃
ベストは14秒9で銀色のベストから丁度2秒落ち、銀色で走った昨年のGWと比べて1秒落ち。
最終コーナーをアタックラインから何時もの自分のラインを通った時が一番速く、同じくアタックラインから試してみたいラインを通るとコンマ2秒落ち。
そのままアタックを継続して試してみたいラインを通ると更にコンマ2秒落ちでコンマ4秒落ちる感じでした。
これは何回もリハーサルをしてから2回試しました。
他にも色々と試したのですが。。。

残念な事にショックが抜けてしまい走行終了となりました。



暫くはそのまま放置でお金を貯めます。
Posted at 2018/04/21 13:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何時も撮られているので北山さんを盗撮」
何シテル?   06/26 19:49
宜しくお願いします。 間瀬サーキット FC-3S  1分11秒 FD-3S  1分6秒2(Sタイヤ) ムーブ  1分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エディックスがエンジンブローしたので乗り換え。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
フィットの車検が切れるので入れ替え。 一年乗ってまさかのエンジンブロー。
ホンダ フィット ホンダ フィット
下駄
スズキ アルト スズキ アルト
メインのRX-8とこのアルトが初対面した直後、RX-8が拗ねたのかエンジンチェックラップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation