• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさ♂のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

交換

交換この週末はクーラントの交換をしました。


納車前にエンジン・ミッション・デフのオイルとプラグを交換して貰いましたし、ブレーキフルードとクーラントは自分で交換したし、車高やトゥも多少触ってみたので一通り終わったかな?と言う感じです。

明日は寝坊しなければ、もう一度エンジンオイルの交換をする予定。

車を購入したロータリー専門店では主にモティーズを使っているのですが、ワコーズも取り扱っていてF-1も置いてありました。

今まで散々使ってきましたが、やはり気になるのでロータリーにはどうなのか?聞いてみた所、レネシスには特に問題無いらしいのですがFD等のターボ車は踏み過ぎに気を付けた方が良いみたい。

でも心配なので、ガソリンにF-1を添加した時はあまり回さない様にはしています。
メーカーの方も長距離をのんびり走った方が薬剤がカーボンに浸透しやすくなると言ってました。

と言う事で、早速県外までドライブ(笑)

燃料を入れてから久し振りの山や何時もの山を通過して、終了しました。

間瀬サーキットのイベントも顔を出そうかと駐車場迄は行きましたが、睡魔には勝てず。。。

それでも沢山走った週末でした。




Posted at 2017/07/23 19:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月11日 イイね!

暑かった

暑かった土曜日は群馬へ行き荷物を乗せ替えました(笑)



新しい車は初期のRX-8で、銀色のRX-8(中期?前期の後期?)と比べて距離も年式も逝ってますが、程度は良い状態です。


納車前にエンジン・ミッション・デフのオイル交換とプラグの交換はお願いしておいたので安心です。

荷物を乗せ替えた後、2週間前に試乗した時に高回転でのパワー不足が気になったので、燃料を入れる時に予め用意しておいたワコーズのフェールワンを注入。

道中、効き過ぎる位に冷えるエアコンに睡魔とオイル臭さを感じたので湯沢の土樽パーキングで休憩&爆睡。


寝起きで気に入らないベダルカバーを撤去。


RX-8は素のままが一番使い易いです。


気持ちも疼くので、取り敢えずホームコースを軽く流してデンスロの調整をしてから帰宅。

エアフィルターがオイルで酷い事になっていたのでパーツクリーナー2本使って洗浄し、車も洗車&バリアスコート。

深夜の山へ行って見る。

新品では無いけど一応ブレーキの熱入れと感触を確かめる為に一往復。

折り返すと1.5のオープンカーにナンパされる。。。

車は赤いけど、乗ってるのはギャルやなくてオッサンやねんっ!
と逃げましたが、相手は盛りのついた若い雄。
必死に追いかけられて途中お尻の匂いを嗅がれましたが、加齢な匂いに感ずいたのか刺されずにすみました。

実はそれ、オナラなんですけどね㊙

暫くお話してから帰宅。。。


せずに帰社(笑)

また洗車して



お風呂へ入り、


また山へ(笑)


私以上に変態でスケベなエロテロリストを待って居たのですが、洗われなかったので、



減衰調整をしてました。

32段調整の脚で32戻しの状態でしたので、取り敢えず15戻しでひとっ走り。

その時のテスト風景


タイヤが負けて良くなかったので更に5段戻してトータル20段戻しにすると赤い変態が登場!

(中略 某ブログ参照 )


帰宅途中に睡魔に勝てず、仮眠のつもりが深夜まで爆睡。


帰宅し氷結3本消費してから作業に入る。

先ずは車高とトーの確認。

↑フロント
↓リア


馬に掛けてからもう一度4点を確認すると、フェンダーアーチの4点がほぼ同じ高さでした。

つまり、フレームとフェンダーアーチの頂点はほぼ水平である事が確認出来ました。

現状で2㎝前下がり。

続いてタイヤの確認。




ブレーキ&クラッチのフルード交換。




車高調整。

何となくグレッディの車高調に似てる

水平にする為にフロントを2㎝上げたいのですが、ちょっと冒険し過ぎると思ったので1㎝上げるだけで止めました。


オイルクーラーの加工。


今回はインナーフェンダーの加工はしませんでした。


ナンバーも調整(笑)


ここで夜が明けて来たので私の休日は終了致しました。

こう言う時間も楽しい👍
Posted at 2017/07/11 10:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

この週末は

この週末はこの週末は群馬までドライブに行って来ました。


木曜日にFacebookを開くと偶然にも中古車情報が上がった直後で、

問い合わせしてみると(多分一番乗り)週末に見せてもらえると言う事でしたので、お邪魔してきました。

試乗してきても良いよと言われ、土地勘も無く迷子になると悪いのでお断りしたのですが、道案内をするからと言う事で店主をナビシートに試乗させて頂きました。


ただ一つ問題なのは、

タイムアタックの世界でも有名で間瀬の分切りを達成された0.1tさんが助手席なので、

0.1tさん「あっ、あの信号を左ね!」

おさ♂ 横Gをかなり控え目にスルッ。


運転の下手さがバレない様にする事が精一杯で車の事は良く分かりませんでした。。。


試乗を終えタイムを出す為の秘訣を聞いてからお店を後にしました。
下道を移動していると、お昼を過ぎた辺りでお腹が空いたので、モツで有名な○○食堂に行くと長蛇の列!
駐車場も満杯でしたので諦めて近くのコンビニで昼食。


ここでRX-8君はご機嫌が悪くなった様でチェックランプ点灯!


コンピューターをリセットしてから爆睡。

19歳の頃、AE85やミラでパチンコ屋へ行く為に毎週通った三国峠を懐かしみながら通過し湯沢のお風呂へ。


薬湯は何かな?と思ったら、ラドンの湯でした。

ラジウム温泉で、村杉にある温泉から持って来たと言う鉱石が湯船に沈められていました。

えぇ。
つまり、湯沢で地元の温泉に入れた訳です。
ちょっと残念。。。

その後帰宅はせずに会社で仮眠。
朝の野良猫の集会に参加し、買い物を済ませ


その辺の道端で仮眠。


帰宅してからも車から降りる事も無く氷結タイムに突入し、結局車の作業もしないままベットインし現在に至る。




グダグダな週末ですね(笑)
Posted at 2017/06/26 03:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

梅雨時期なので

梅雨時期なので土曜の朝から空爆にあってしまい、これから雨が多い季節になるので洗車しました。

いつもは食器洗剤で洗って0ウォーターで仕上げるのですが、今回は仕事車にも使っている物で洗車しました。


0ウォーターは艶に柔らかさと深みがあって好きなのですが、青空駐車で2週間も放置しておくと汚れがヒドイ!

今回使ったモノは2週間前に仕事車を洗車したついでに8にも使ってみたのですが、あまり汚れていませんでしたし、撥水性もあまり落ちていませんでしたので、梅雨には良いかなと。

その後タイヤのローテーションもしましたが、雨が降っていた為か虫がウザかったので蚊取り線香をダブルで使いました。

ツインターボ的な(笑)


ショックがオイリーになっていてショック。。。

走ってみたらタイムも落ちていてショック(´;ω;`)

これも練習だと思いながら走り込んでいると、見慣れたオープンとスライド。
その後見慣れないオープンとスライド。

そうなるとお互いに気になるものですね。

ナンパされたのでお付き合いする事にしましたが、仕事の都合で近い内に遠方へ行くと言う事でしたので、逃げました。
遠距離恋愛はもう勘弁です。

日曜の夕方は国際宇宙ステーションが見えると言う事でしたので、見に行きました。



国際宇宙ステーションが通過する辺りに雲がかかっていて見れないかな?
と思いましたが、運良く綺麗に見ることが出来ました。
中々チャンスに恵まれず、数年ぶりの再会でした。

その後数本走り込んでみましたが、更なるタイムダウンがあり意気消沈しながら下山していると、またナンパされました。

そんな気分やナイネンっ!
と思ったので逃げました。

でも、ナンパされる前に車線を割っている事がミラー越しに確認してましたし、車種が分からなかったのでゴール前でスローダウンして車種を確認してから帰りました。

帰宅してからFDの遺品を洗いました。





雨の多い季節に浅溝のタイヤは危険かな?
と思ったので、




スタッドレスに履き替えました。


今回も楽しい週末でした。



Posted at 2017/06/12 12:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

初めての

初めてのこの週末は今のタイヤにしてから初めての夜遊びをして来ました。

理由は非公式より公式タイムを優先したかったので、夜遊びは控えてタイヤを温存したかったからです。

サーキットでは食わなくなってズルズルなNS2-Rでも、山では昨年履いていたATRスポーツⅡより全然速い。
減って来ると乗り手の下手さをカバーしてくれなくなるので、正解と不正解が分かりやすくて自分は好きです。

経年劣化が進んで鈍化した私には、このくらいの速さのタイヤが丁度良い。

ドライバーの力量が不足していた事でグダグダな走り(意地を張った結果)になってしまいましたが、反面教師として今後の資料として使っていただければ幸いです。

玩具
Posted at 2017/05/29 01:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何時も撮られているので北山さんを盗撮」
何シテル?   06/26 19:49
宜しくお願いします。 間瀬サーキット FC-3S  1分11秒 FD-3S  1分6秒2(Sタイヤ) ムーブ  1分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エディックスがエンジンブローしたので乗り換え。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
フィットの車検が切れるので入れ替え。 一年乗ってまさかのエンジンブロー。
ホンダ フィット ホンダ フィット
下駄
スズキ アルト スズキ アルト
メインのRX-8とこのアルトが初対面した直後、RX-8が拗ねたのかエンジンチェックラップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation