• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさ♂のブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

雨だったのでドライブ

雨だったのでドライブRX-8を買った時から3→2速へのシフトダウンでガリッてしまう状態だったのですが、最近はついに入らなくなって来たので土曜の夜はダブルクラッチの練習をしていました。

3速からのブレーキングから、3速→ニュートラル→クラッチを繋いでアクセルを煽る→クラッチを切って2速→クラッチを繋ぐ、若しくはもう一度アクセルを煽って回転数を合わせてからクラッチを繋ぐ。
4速のブレーキング→通常のヒール&トーで3速→ダブルクラッチで2速。

私は頭が悪く考えながら動作出来ないので、頭の中でイメージを作ってからエンジンを切った停止した状態でリハーサルをして動作とリズムを体に覚えさせて、実走行でリズムと量を探って行きました。

一般道での通常走行と3コーナーだけはアクセルを二回入れた方がスムーズに行くみたい。


2速のシンクロより問題だったのは、降雨により窓をちょっとしか開けられない事で高温多湿になる室内とフロントガラスの曇りによる視界不良でした。

涼しくて雨が降っていない場所をネットで検索するととある場所が候補に上がりました。

朝の野良集会に参加した後に麓で昼飯のラーメンを食べてからハイドラを起動!

長距離を走るのでついでにエンジンも綺麗にしちゃおうと思ってガソリンの添加材を購入。
偶然にもピカールを発見したので購入しました。


行きつけのガソスタで燃料を満タンにし、油も売りつつ一路仙台へ。

仙台の港近くで給油し、ここで燃費は念願のリッター10キロに乗る事が出来ました。

そこからは過去の記憶を頼りに光害の少ない場所を探して星空を観賞して帰って来ました。



また2週間、お仕事頑張ります。
Posted at 2016/07/04 06:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月30日 イイね!

磨く物が違うよ➰な?

磨く物が違うよ➰な?何か書かなきゃ!



と言う事でマフラー磨きました。


スキーで使っていたオイルストーンで荒削りして


塗装用のクリーナーで磨いてもダメだったので


仕事車のホイール磨きの為に購入したこいつ(一年熟成)


を引っ張りだして



磨いたら

こうなりました。

研磨力は無い感じだし石油臭かったので思ったよりピカピカにはなりませんでした。

傷が付いたボディとホイールのシミは綺麗になったな。

本当はピカールが欲しいけど見つからないんだよねぇ。。。







本当は腕を磨きたい

Posted at 2016/06/30 10:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

週末は

週末はこの週末は満月が近く、見たい空の場所には強烈に輝く月が居座り星空は見えない夜でしたので、ドライブへ行く事にしました。

昼寝から目が覚めると珍しく頭痛が酷くて、ぼーっとしている時にふと思う事がありました。



シルバーって汚れが目立たない代わりに磨いても其なりで面白味の無い色だと思っていましたが、空の色で表情を変える面白い色なんだと思う様になりました。









好きな色の一つになりました。


でも、やっぱり





黒が良いけどね(笑)










自己満足!




帰宅して

熱中症対策をして


洗車をしました。


マフラーも汚いので磨き始めると



突然の雷雨!

何か悪い事したか?

と考えましたが、一つしか思い浮かびませんでした。


奴しかいません。


次の休みは2週間後で新月辺りなので月はほぼ昇らない。
晴れる事を祈ります。
Posted at 2016/06/20 05:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月14日 イイね!

作業待ち

作業待ち今日はタイヤ交換とオイル交換して貰ってます。


自分が履きたいサイズにいつものナンカンNS-2が無かったので、今回はATRスポーツ2にしました。

車高調欲しい❗



オイルクーラー裏のインナーフェンダーはこんな感じで切ってます。




Posted at 2016/06/14 09:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

悪い事をしたみたいで。。。

悪い事をしたみたいで。。。昨年のいま時期も似たような事がありましたが、悪い事をすると自分に還って来るみたいです。

土曜日の朝にRX-8を傷つけてしまいました。


車への愛情が足りないのは自分の方だと思い、反省しながら作業を行いました。

コンパウンドで傷を目立たなくし、馬にかけてブレーキとクラッチのエア抜きとタイヤのローテーション。
ついでにアームとブレーキキャリパーの可動部に潤滑スプレーもしました。

心なしか各部の動きが滑らかな動きになり、ブレーキの片効きも改善された様に感じました。

勿論、洗車とコーティングもしてちょっと県外までドライブ。

日曜の朝は何となく行けそうな気がしたのでタイムアタックしてみたら、1秒短縮したのでもう一本行こうかとも思ったのですが、嫌な予感もあったので止めておきました。


午後からは土曜に行った場所へもう一度行きました。
実はみんカラのイイネ!から良い場所だなと思ってチェックしてまして、土曜は曇っていて良くなかったのですが、日曜は天候も期待出来たので、



飯豊連峰を観に行きました。














中学生の時に登った飯豊山


高校の時に登った北股岳


その時に泊まった梅花皮小屋から見えた雲海



暗くなって来ると



イスを出して


火星とツーショット














あっという間に暗くなり満天の星空に











なって来たかと







思いきや










まさかの視界不良(笑)





ガスってしまい何も見えなくなってしまいました(泣)



仕方ないので酔いざましがてら仮眠して




数時間おいてみたのですが状況は変わらず。

今夜は月が昇らない日でしたので星が良く見える筈でしたし、梅雨入りしてしまうと星空をみるチャンスも少なくなるので残念でした。


日頃の行いには気を付けなければならないと思わされる週末でした。

Posted at 2016/06/06 03:27:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何時も撮られているので北山さんを盗撮」
何シテル?   06/26 19:49
宜しくお願いします。 間瀬サーキット FC-3S  1分11秒 FD-3S  1分6秒2(Sタイヤ) ムーブ  1分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エディックスがエンジンブローしたので乗り換え。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
フィットの車検が切れるので入れ替え。 一年乗ってまさかのエンジンブロー。
ホンダ フィット ホンダ フィット
下駄
スズキ アルト スズキ アルト
メインのRX-8とこのアルトが初対面した直後、RX-8が拗ねたのかエンジンチェックラップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation