• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさ♂のブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

今日は涼しい

今日は涼しい今朝は涼しかったのでちょっとドライブしてきました。

ATRとしては1秒更新出来ましたがナンカンより2秒落ちでした。

どちらもスリップサインが出る直前が一番速かったみたい。



Posted at 2015/08/25 08:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

クリ全開

クリ全開都内にある寮から見える栗が全開に開いていました。
実は無かったのでクリは突っつかれて鳥に持って行かれたようです。

こんにちは、酔っ払いおさ♂です。


秋に向けてタイヤとブレーキを注文しました。
上手く行けば今週末は熱入れ等のならしが出来るんじゃないかと思っています。

タイヤは春以降に使っていた物と同じタイヤでサイズも同じ物です。



ブレーキですけど、
摩擦係数からエンドレスのtypeRを使用していましたが、耐熱温度が足りず、悩みました。


MX72やcc-Rgも使用した事もあるし駄目じゃないけどタイヤに対して摩擦係数が高い感じ。
更に設定はフロントのみで、リアは摩擦係数が低いtype-Rと組み合わせる感じ。
多分それが一番良い選択なのかも知れないけど。。。

他メーカーは摩擦係数が高いし使った事もないので食わず嫌いになってしまいます。



摩擦係数や耐熱性からFDで好んで使っていたサーキットコンパウンドのCC33はヴィッツの設定が無く。。。


そんな時にふと、とあるメーカーの存在を思い出しました。

Dスピードと言うメーカーなのですが、比較的広い車種に対応した品揃えで昨年はアルトで使用していました。

G2ノンアスベスト


摩擦係数の高さから最初はガツンと効き過ぎてコントロールもクソも無いのですが、数回フェードさせてあげると穏やかな効きになってフィーリングが良くなります。

そんな経験から今回はこれを選びました。

G3


ところが、作って無いらしい。

作れるけど納期が遅くなる。。。

そこでG3→G2メタルへ




今回もお世話になったお店は在庫確認や納期の確認などキチンと対応してくれた事が有り難い事ですし、普通の町工場ではなく現役で走っているお店ならではのアドバイスもある、長岡周辺の走り屋にはお薦めしたいお店だと思いました。

このお店に出入りしているギャランはヴィッツより細かい所が機敏で速かったです。

アンダーパワーのヴィッツはサーキットでも其ほどスピードが出ないし耐熱温度の高いパッドは必要ないとは思う所ですが、自分のメインは峠の下り。
パッドもローターもキャパが足りないのです。





腕が鳴るぜ‼

Posted at 2015/08/24 12:20:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

お盆休み

お盆休み今年はお盆休みが無く仕事でしたが、仕事終わりに朝山へ行けたのでお盆休みの雰囲気だけは味わえた気がしました。

ここで会社に恩を売っとけば秋のあの日に休みを取りやすいかな?と言う期待もあったりします。

そしてATRを履いて1ヶ月になる直前の昨日、タイヤに変化が出ました。

朝一本走った後に剥離しているのを発見しました。


不安でしたので解除してあったABSを戻して走行。
夕方には

こんな感じ。



コンパウンドも違う見たいですけど、どうなんだろ?



今朝は昨日聞いた方法でちょっとメンテナンスをしてみました。




次のタイヤは何にしようかな?
秋のレースで使う事になるので冒険したりハイグリップタイヤを選択する事は無いと思います。


Posted at 2015/08/17 12:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

道との遭遇

道との遭遇タイトルは余り関係ないです。


8月10日は道の日らしいですね。
帰宅途中の国道で知りました。

子供の頃は夏休み中の登校日でしたので嫌いな日でしたが、大人になっても嫌いな日です。

ヴィッツ君も14万キロを突破し一つ大人になりました。


先日購入したステアリングボスの付属品としてエアバックのキャンセラーが入っていたのでエアバックの警告灯は点いていないのですが、ABSのヒューズが無い私のヴィッツも車に詳しい某氏のアドバイスのお陰でABSをキャンセルする事が出来ました。

タイヤがロックする恐怖感はありますが、不必要な介入が無くなったので止まるし頭の入りが良くなったしフェードするタイミングも遅くなったので良かったです。


土曜の夜は複数台の白い車と楽しいドライブを楽しみ、日曜の夜はまさかの黄色い車とのドライブが楽しかったです。
帰り際にタイムを計測したら8秒でしたよ。

熱い走りも出来たし天の川や流れ星も見れたし良い週末でした。

走りへの課題が沢山あって消化出来てないけど、少しずつでも出来なかった事が出来る様になって楽しいな。


この週末に走る前のフロントタイヤ



走行後


裏組しよう!
Posted at 2015/08/10 04:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

ちょっと改善

ちょっと改善今朝は白い車にお尻を突っつかれながら超自動後退へ行って来ました。

シフトノブがボロいのねぇ~(。´Д⊂)

そこでシフトノブを替えました。

金属製や軽いも重すぎるのも嫌なので純正+α位の重さで探した所、丸い形のシフトノブを見つけました。

少し重めで野球玉の様な縫い目が入った物なのですが、手の平で操作しても指に引っ掛けて操作してもちょうど良い感じで使い易いです。

そして精算する時に2週間前に注文したまま連絡が来ないステアリングのボスが入荷しているか確認した所、入荷していたので引き取り帰宅後に交換しました。

事前に延長ボスも購入していたのですが、
純正ステアリング


新しいディープのステアリング+延長ボス


合わせて4センチくらいしか手前に移動出来ませんでしたが、そこそこな感じだと思いました。

やはり安いステアリングは剛性感が無くて不満有りです。


ナルディ欲しかったなぁ。。。


取り付け後に確認をしてみたのですが、ホーンが鳴らなかったりエアバックのエラー等が出たのでやり直ししましたが、直ぐに問題は解決しました。


予定していたその他の作業はしませんでしたが、今夜に備えて洗車もしたし、ちょっと仮眠して出撃します!

Posted at 2015/08/08 15:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何時も撮られているので北山さんを盗撮」
何シテル?   06/26 19:49
宜しくお願いします。 間瀬サーキット FC-3S  1分11秒 FD-3S  1分6秒2(Sタイヤ) ムーブ  1分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エディックスがエンジンブローしたので乗り換え。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
フィットの車検が切れるので入れ替え。 一年乗ってまさかのエンジンブロー。
ホンダ フィット ホンダ フィット
下駄
スズキ アルト スズキ アルト
メインのRX-8とこのアルトが初対面した直後、RX-8が拗ねたのかエンジンチェックラップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation