• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさ♂のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

今年最後の。

今年最後の。今朝は今年最後のドライブをして来ました。

これから




season deathネ!
Posted at 2016/11/26 11:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

雪が降ったので。

雪が降ったので。雪が有りそうな気がしたのでちょっとドライブへ行って来ました。
今年の3月末にRX-8を買ったので初めての冬である事と、数年ぶりのFR車である事、デフが不調でオープンデフ化している疑惑があったので様子見でした。



確かにデフが効いてくれない感じもするのですが、全く効いてない訳でもないので何とかなりそうな気がしました。

ただ、横滑り防止は入るのですが、一番期待していたトラクションコントロールが効いていない様な気がしましたがどうなんだろうか?
結局電子デバイスのDSCボタンを7秒押ししてカットしちゃうから関係無いけど(笑)


Posted at 2016/11/23 20:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

冬の準備

冬の準備日曜日の夜は冬の準備をしてました。

オイル交換、タイヤ交換、冬に必要な装備品の積み込みです。

年末辺りまでアクセルを踏み込む事は無いので、オイルは省燃費オイルの0w-20へ交換。
一説によると、柔らかいオイルを使うとカーボンロックを防ぎ圧縮が復活する効果があり、エンジンのコンディションが良くなるそうです。

タイヤをスタッドレスへ交換する次いでに、ブレーキフルードのエア抜きもしました。

特に空気が噛んでいる感じはしないのですが、ブレーキフルードが汚れて全交換するよりも、タイヤの交換やローテーションのついでに各10回もダフっとけば常に新しいフルードが使えてエアも噛みにくいので予防対策としてやる様にしています。
今回は更にクラッチの方もやっておきました。

サーキットを三回(140周くらい)走った右フロントタイヤ。


(左側が外側)

4輪ともそうなのですが、かなり無理をしたので角が減ってしまったのと、全体に左へ傾いて立っているので、キャンバーが足りない感じがします。

来春はタイヤを逆組して走る予定です。


冬の装備として、工具箱・チェーン・携行缶・スコップ・長靴・毛布(普段の昼寝用と車が動かなくなった時の防寒、緊急時の脱出用)

冬は何かと移動が多く燃料代がかさむのですが、2月後半から3月の天気を見てまたサーキットへ通う事も視野に入れて、出来るだけ無駄遣いせずに行こうと思っています。

Posted at 2016/11/21 13:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

練習してきました。

練習してきました。日曜日は間瀬サーキットで行われたゴキミを観戦して来たのですが、ここで速い人の走りを見てヒントを貰ったので、今日は練習してきました。


朝イチのコンディションが悪く、ソックス・1ヘア・バックストレートエンド・2ヘアが濡れていました。

グリップの無い所もありましたが、10時位からタイムが出る様になりベストから1秒落ち。

走りも不安定でまとまらない感じでした。

一応ベストの動画
1分13秒593(自己ベストから0.6秒落ち)


一度パドックへ戻り頭を冷やしてからコースインすると知ってる車も出て来ました。

これは後ろからプッシュして貰えばタイムが出るかも?
と期待していたら後がアタックライト点灯。

自分もアタックライト点灯!

タイムはこの日のベストから0.3秒落ちの13秒8でした。

シケインの後で心配そうに見つめていますが。。。



鉱物油ではサーキットを一回走った後にエンジンが不調になりましたが、今回と前回はSUNOCOのブリル12.5-40を無交換で使用しました。
まだ行けますが、次に帰ったら0-20にしてタイヤもスタッドレスに交換して冬に備えます。

今週から繁忙期体制になって仕事が遅くなるので、
私のシーズンはこれで終了になりますが、もっと上手くなりたいので冬も雪山で沢山練習したいと思います。


楽しいシーズンでした!
Posted at 2016/11/14 14:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

RX-8なので8本買いました。

RX-8なので8本買いました。土曜日は盆栽の御手入れをするために買い物をしてました。

前回のメンテナンスではブレーキフルードのストックが無くて、4回づつしかダフれなかったんです。

サーキットを走っていて、これからって時にマシントラブルで中断したり、それがメンテナンス不足が原因だったとかが嫌なので、今回こそはと思っていました。

dot4の中では一番手に入りやすいのでwako'sのブレーキフルードを二本とコメリのパーツクリーナー(180円くらい)を8本。
携行缶のノズルから燃料漏れがあるので、ノズルを購入。
あとはブレーキパッドの残量が半分を切ったので、フロントだけ注文しておいたので引き取りに行きました。
パッドはディクセルのエクストラスピードです。
レースに出る事を考えていない自分には十分な耐熱性ですが、若干初期制動が強い気がする。


それと、



氷結4本(笑)



結局、使用したのは氷結だけでした。



氷結が在庫切れです。。。



前回の走行でちょっと気になったので、動画を見ながら最高速を調べてみました。

メーター上では1コーナー手前のここで171キロ




自分のタイヤは235-40-18と外径が少し小さいので、高速を100キロで巡航していると、GPSの表示は92キロなので、163キロくらい?

1コーナーを過ぎてからブレーキを踏んでも間に合うけど、それだとタイムが遅かったり姿勢が乱れてアタック中止になるので、早めにアクセルを抜いてます。
RX-8としてはスピードが出てる方だと思いますし、間瀬の社長からも回るエンジンだと言われました。

バックストレートはメーター読みで160キロなので、実測152キロくらいなのかな?


最終コーナーは2速を使っていますが、コーナーの速度を上げたくて3速も試しています。
2速はボトムでの蛇角が大きくてメーターが腕で隠れてしまって分からないのですが、タコメーターから80キロは行ってない。
3速ではメーター読み80キロ前後で良くて85キロ。
つまり実測で80キロに乗ってないですね。
ここだけを見れば3速が速いのですが、14秒が切れなかったので2速より1秒は遅かったです。

自分でもイラっとする程コーナーが遅いので、足とかタイヤではなく、運転で何か見つけたいですね。

じゃないと、チューニングしても10秒台に入らないですから。
Posted at 2016/11/13 03:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何時も撮られているので北山さんを盗撮」
何シテル?   06/26 19:49
宜しくお願いします。 間瀬サーキット FC-3S  1分11秒 FD-3S  1分6秒2(Sタイヤ) ムーブ  1分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789 101112
13 141516171819
20 2122 232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エディックスがエンジンブローしたので乗り換え。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
フィットの車検が切れるので入れ替え。 一年乗ってまさかのエンジンブロー。
ホンダ フィット ホンダ フィット
下駄
スズキ アルト スズキ アルト
メインのRX-8とこのアルトが初対面した直後、RX-8が拗ねたのかエンジンチェックラップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation