• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさ♂のブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

明けました。

明けました。年は明けたものの、残念ながら祝う感じでは無い雰囲気になってしましましたが、
今年もよろしくお願い致します。

昨年を振り返ってみると
念願のダイヤモンドダストを見る事が出来て良かった。


絵になる雪景色を求めて動き回っていました。


↓夕日に染まる守門岳

この時には今年は山に登りたいと思い始めていました。

春はゴキミ




そしてまた山へ






5月に入るとストリームからムーブに乗り換えました。
納車した翌日には間瀬サーキットで人間と車の慣らし運転

その週末には間瀬の耐久レースでした。

このシーズンは春・夏•秋の3戦開催で、
春は最後に優勝を狙って猛チャージしましたが届かず。
夏は序盤で白煙を吹きピットに入った事で優勝への勝負権が無くなる。
秋は最終盤にトップ争いのチームがガス欠でペースダウンした所で私達に優勝の可能性が大幅に高まり、期待とテンション爆上がりしている私達の目の前でミッションブロー。
天国から地獄へ落とされリタイヤ。
勝負はゴールするまで分からない。
これも耐久レースの無慈悲と醍醐味であり面白さ。



6月に入ると数十年振りに登山を再開。
先ずは東洋イチの雪庇と言われる守門岳へ行きました。

が、雪庇は終わっていたので春先までお預け。
今年は尾瀬の燧ヶ岳×3、会津駒ヶ岳×2、越後駒ヶ岳×2、巻機山×3、苗場山×3、妙高×2、火打×1、二王子岳×1、五頭山(トップ画)×1守門岳×3に登頂。
プラス火打と巻機山はどちらも2回ずつ計4回失敗しました。

会津駒ヶ岳


五頭



守門岳




今回買ったムーブは四駆なので雪山も平気だし、パーキングに入れてトラクションコントロールのスイッチを長押しすると横滑りを防止しない機能が働くので雪道も安心です。

今年の目標は
守門の雪庇を撮る!
火打のライチョウを撮る!
ゴキミと時期が重なりそうな予感。




みんカラも含め最近はSNSが放置気味ではありますが、
今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2024/01/04 07:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何時も撮られているので北山さんを盗撮」
何シテル?   06/26 19:49
宜しくお願いします。 間瀬サーキット FC-3S  1分11秒 FD-3S  1分6秒2(Sタイヤ) ムーブ  1分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エディックスがエンジンブローしたので乗り換え。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
フィットの車検が切れるので入れ替え。 一年乗ってまさかのエンジンブロー。
ホンダ フィット ホンダ フィット
下駄
スズキ アルト スズキ アルト
メインのRX-8とこのアルトが初対面した直後、RX-8が拗ねたのかエンジンチェックラップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation