• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉたんの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2014年4月8日

天気が良くてお昼食べて麻雀打って腹が痛くなったので(爆)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前業者が置いてった14sqのケーブル(≧∇≦)

腹が痛かったけど余りにも天気が良すぎたので以前寒くて作業後回ししたアーシング・プラッシングの作業したよ♪
2
14sqにもなると端子は油圧工具使わないとカシメません( ;´Д`)
3
これはインチの銅パイプをマンリキで潰してL型に潰した端子台(*^^*)
4
助手席側(^o^)/
5
運転席側(^o^)/

端子台はオルタのそばに。

ボルトナットが無かったので固定は後日(笑)
6
リアのオーディオラゲッジ開けてバッテリーのプラス・マイナスに接続するだけ(*^^*)

プラッシングはフューズが無くて中断(爆)

ついでの試しにバッテリー2基掛けから1基にしました。

オルタが60Aでバッテリーが75Aって、15Aは充電されないの?((((;゚Д゚)))))))みたいに思ったし、オルタいつもフル回転だったので(汗)

誰か分かる方メッセお願いします(o^^o)

感想はどちらも繋いでないのでわかりません(*≧艸≦)

ROMEさん勝手に頂きましたε-(´∀`; )

ありがとうございます♡

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパースイッチ 間欠時間調節式に交換です

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

DA17エブリィにレーダーを取付けてみた

難易度:

ワイパー快適化

難易度: ★★

レーダー探知機 取り付け

難易度:

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月9日 6:54
おはです!

ループにならないと
いぃですヶドね!

純正位置に太いの
入れたほうが ○のような・・・

てか 仕事いってきまぁーす!
コメントへの返答
2014年4月9日 7:32
オハですです(((o(*゚▽゚*)o)))

ループプププ?ゥソォーン!!<(@Σ@ll)>

純正位置は了解しました♪
今度追加で入れます(^_^)v

お仕事気をつけて行ってらっしゃい(^o^)/
2014年4月9日 7:58
バッテリー充電量は、使用してる余り分だけ充電するので普段から使用量よりも充電量がマイナスじゃ無ければ微妙に充電はされますよ。
でもツインバッテリーの場合は分配機を使わないと、受電特性の良い方のバッテリにばかりに電流が流れます。
シングルの大きいバッテリ仕様で良いかと。
コメントへの返答
2014年4月9日 10:20
ありがとうございます(*^^*)

単純にデカければいいのかな( ̄O ̄;)ってことで2基掛けしてました。
なんかサッパリしました(o^^o)
ホントありがとう♪

シングルでVOLTメーター見ながらこれから頑張ります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

プロフィール

「もう8年経ったかぁ_φ(・_・ http://cvw.jp/b/843551/44540352/
何シテル?   11/05 09:40
クルマを弄るのが好きなオッサンです(´∀`) まだオッサンとは言われたくないが、勝手に毎年1つずつ増えて逝くものでしょうがないですね(*´・д・)*´。_。)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さらに切り刻んで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:14:06

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ハイエースから乗り換え、現在7年目の私のエブです。 実走行ただいま17万km(*^^*) ...
ヤマハ JOG ヤンチャ号 (ヤマハ JOG)
27年ぶりに2輪に(^_^;) 中免は27年前に○察に預けたまんま帰って来ない… あげる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation