• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lankatsuのブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

「ビアルビート」セミスクラッチ制作_06

「ビアルビート」セミスクラッチ制作_06先日完成したビアルビートですが、自身のHP用に完成写真を撮影しました。背景が黒だと盛れますね(笑)











Posted at 2021/04/18 23:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2021年04月17日 イイね!

「ビアルビート」セミスクラッチ制作_05

「ビアルビート」セミスクラッチ制作_05ビアルビートが完成しました。カッコ可愛い車です。















Posted at 2021/04/17 08:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2021年04月13日 イイね!

「ビアルビート」セミスクラッチ制作_04

「ビアルビート」セミスクラッチ制作_04ビアルビートのホイールは無限の「NR-10」を合わせるのが定番のようです。元ネタのアバルトのホイールのデザインに似ているからです。というわけで「NR-10」がセットされた無限仕様のビートのキットを追加購入しました。前回ボディの磨きも済んでいますので、窓枠も黒く塗装しました。


アバルトのホイールです。


無限ホンダ仕様のビートのキットです。


キットのままのメッキ仕様です。少しギラツキがきついです。


漂白剤でメッキを落としました。


ホイールをガンメタで塗装。




窓枠もブラックで塗装。
Posted at 2021/04/14 00:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2021年04月12日 イイね!

お花見ランニング「さくラン~伊坂ダムサイクルパーク」

お花見ランニング「さくラン~伊坂ダムサイクルパーク」お花見ランニングをしてきました。三重県の伊坂ダムサイクルパークです。相変わらず多くの方が訪れていました。TOP画像は樹齢200年の「千秋桜」。思わず人間のちっぽけさを感じてしまいます(普段そんなことはこれっぽっちも考えないのですが笑)。









Posted at 2021/04/12 00:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 趣味
2021年04月11日 イイね!

お花見ランニング「さくラン~鈴鹿青少年の森」

お花見ランニング「さくラン~鈴鹿青少年の森」お花見ランニングをしてきました。三重県の鈴鹿青少年の森です。3月の下旬に訪れましたが、桜も見頃を迎えていました。芝生広場には子供連れの家族がたくさん来ていましたね。









Posted at 2021/04/11 02:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 趣味

プロフィール

「静岡ホビーショー2024に参加 http://cvw.jp/b/845554/47743992/
何シテル?   05/26 10:01
マツダ車が好きで、現在MAZDA3 FB 20Sに乗っています。また車の模型を作るのも趣味で、「愛車を作ろう!」という名のHPやYoutubeで活動中です。みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
4 5 67 89 10
11 12 13141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 ファストバック]AutoExe フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:21:24
スピードメーターに保護フィルムを貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 23:20:05
[マツダ MAZDA3 ファストバック]Tint+ 何度も貼れるテールランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 22:25:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019年8月よりMAZDA3に乗ってます。 ランティスに乗っていた時以来、再び感性を揺 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
2009年9月まで約8年間、MSエアロ付ランティスクーペ(シルバー)に乗っていました。故 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2009年10月に愛車ランティスからアクセラに乗り換えました。アクセラも気に入っています ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation