• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isync2000の愛車 [MG TF]

整備手帳

作業日:2010年10月14日

ボンネットのランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入して半年、今まで気が付かなかったのですが、MGFにあったボンネット内のランプがありません。あるべき所を指でまさぐってみても、配線が来てる様子もないです。オーナーズマニュアルを見ると、付いてる事になってるし。
特に困りはしないのですが、私のTFだけでしょうか。
ボディは黒なので、フレームの境目が緑色なのも、ちょっと気になるところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LED化したロービーム右側の修理

難易度:

リア・エンブレム交換

難易度:

LED化したロービーム右側の修理

難易度:

右リアのハブベアリングとボールジョイント交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

エンジンオイル交換(205,127km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月15日 22:10
ほかのTFも付いてないと思いますよ。
ホーンをショボクしたりとか、キーレスのアンサーバックを無くしたりとか、血の滲むような軽量化をしてますから冷や汗
軽量化は冗談ですが、ローバーの経営状態が装備に現れてると言われてますわーい(嬉しい顔)
でも、車としての完成度(走り)はTFの方が上ですね。
コメントへの返答
2010年10月16日 4:03
ホーンもしょぼくなってるんですか!?
あまり使わないので、鳴りさえすれば軽いに越した事はありませんが(^^;

キーレスのアンサーバックは寂しい限りです(T_T)
次の機会に皆さんに聞いてみようと思っていたのですが、早々に教えて頂いて少しスッキリしました。
2010年10月16日 0:37
埼玉のTFは付いていたはずですね。
現在、使用しているボンネットのスイッチはTFです。

>フレームの境目が緑色なのも、ちょっと気になるところです。
トランクもですか?
本当に気になりますね。
コメントへの返答
2010年10月17日 0:37
>埼玉のTFは付いていたはずですね。
あらっ、そうなんですか?
MGFより随分良くなったと思ってたのですが、英国車クオリティーはしっかり継承してるって事ですかね?(^^;
一度、販売店にも聞いてみます。

トランク、後で見てみます。
緑色でありますように...

10月17日追記
ぱっと見は分からないのですが、トランクも緑でした♪
デジカメのホワイトバランスとストロボの関係で緑に見えているようですが、TFのBRGに似てるので、最初はドキっとしました(笑)

プロフィール

「雪なう@南房総市千倉町」
何シテル?   01/16 14:43
RX-7(FC3S)を2台乗り継いで、MGF,MGTFと乗り換えて来ました。13Bと18Kで異なりますが、同じエンジンの車に続けて乗る傾向があるようです(^^;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG TF MG TF
MGFの修理箇所も多くなってきたので、TFの中古を探して乗り換えました。
MG MGF MG MGF
オープンカーに乗りたくなり、衝動的に購入しました。10年間乗って、色んなところへ行き、色 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1ヶ月位乗って母にあげました。とても良い車でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前の車を峠で潰してしまったので、同じ車種ですが2シーターのアンフィニIIIを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation