• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-ek3miの愛車 [ホンダ シビックフェリオ]

整備手帳

作業日:2011年4月17日

リアスポ塗装~その1(準備編)~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアスポ塗装の為に、塗装台の作成です。
家あった木材に、2×4材と、ステーを新たに購入して作成します。
2
まずは、木を半分(30㎝)に切ります。
それをロングボルトで、ステーを固定したリアスポに固定します。
3
ステーを適当に曲げて、2×4材とL字ステーで固定します。
4
それを、ワークベンチに載せて完成です。
角度調整も、力業で出来、これで、塗装が楽にできるかなぁ(笑)

いつになるかわからないけど、その2に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スムージングPart2

難易度: ★★★

スムージング Part1

難易度: ★★★

スムージング Part1

難易度: ★★★

ドアデッドニング

難易度: ★★

ブレーキ塗装

難易度: ★★

ロアアームブッシュ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tomo-ek3miです。よろしくお願いします。 名前の通り、EK3フェリオのMiに乗ってました 最近、トルネオユーロRに乗り換えました。 DIYで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正フォグスイッチを流用した他電装部品用スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 01:25:48
スピードメーターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 07:59:50

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
25万㎞走行のシビックフェリオから乗り換えました。久しぶりのマニュアル車です。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消マシン
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ちょこちょことDIYでドレスUPしてます。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
afに載っていたシビックフェリオに憧れて購入しましたが、ほぼノーマルで乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation