• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harusan-Zの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2012年12月30日

ヘッドライト加工~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
これから加工してみようかなぁって方には
参考になるかも!?
(何しろ作業に没頭して画像不足ですw)

加工経験者の方にはヌルイので
サラッと流して下さい~笑

まずは、カラ割りです!
本体のビス3本を外して~
ヘッドライトがキッチリ納まるダンボールに入れて
ドライヤーをブチ込みます!箱自体が熱くなるまで加熱!
我が家のドライヤーでは40分程度必要でした~電気代が気になるw

加熱後、
本体内側からレンズとケースを引き離します
すぐに冷めてしまうので数箇所のツメを起こし
気合で一気に行きましょう!
(ファンヒーターの前で割ると時間稼げますが
汗ダァーダァー笑)
2
カラ割り後は、のんびり作業♪

コーナー部はビスを外せば取外せます
はめ込みのウィンカーレンズを取外し
まずはコーナー部の加工~第1案

フロントリップスボイラーに合わせ
統一性狙いでカーボンシートを
貼付けしてみましたが仮合わせの結果クドイ!
毒々しい~ので却下!失敗でしたが
さすが3Mダイノックフィルム!
とても加工しやすいエアーも簡単に抜け
折り返しもドライヤーで暖めれば簡単♪
3
そしてコーナー部の加工~第2案

定番のブラック塗装~
まずはメッキ塗装を剥がしつつ足付け作業
余り物の荒めのペーパーでセコセコ・ゴシゴシ♪
さらに余り物のプラサフ吹いて
ブラック吹いて艶出しクリアーで塗装完了後
カーボンシートをカットしてアクセントでペタリ終了
4
コーナー部の照明取付~

光源を見せず薄くボンヤリって感じが好きなので
(バンパーに取付けたLEDテープと同じ発想)
LEDテープカットしてコーナーケース内側に貼って使用してみました
5
プロジェクター取付&カラ戻し~

プロジェクターの取付は
夜中に没頭していた為写真撮り忘れw
使用した物は
9005(HB3)用アダプター付きの為ポン付けです
あとはCCFLの配線を
ポジション球穴から裏へ引き出し完了

カラ戻しはヘッドライトレンズ・ケースに残った
シーラーを暖め整えてからシーラーを補充後
なるべくレンズとケースを圧着しビスを仮止め後
ダンボールへ投入~

カラ割り同様暖めた後
各部のツメをハメながら気合で全体的に圧着♪
あとはビスを本締めし完了~
こちらも時間勝負ッス!
6
配線~

なるべくシンプルにと思い
Hiビーム側カバーにホルソー使用して穴あけ後
バーナー付属のゴムカバーから
CCFL・LEDの配線を取出しました♪
7
取付~

ヘッドライト本体は3本のボルトと
各カプラー外して手前に抜き必要な部品を付替え
(Loバラスト・バナー・配線など)
Hi側の薄型!?バラストは迷った挙句
本体下に貼付けしました
後は配線綺麗に束ねて完了です♪
8
点灯テスト~

スモールでイカちゃん点灯~
Hiビームでプロシェクター点灯~
パッシング確認~

コーナー部のLEDはバンパー内に使用した
LEDと同時点灯の為スイッチONで点灯~
確認終了♪

装着後、みん友さんに勧めていただいた
乾燥剤をLo側に押し込んで完全終了です♪
(定期交換忘れそう)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度: ★★

備忘録:テールランプ交換 左側

難易度:

テールランプ交換

難易度:

フォグランプ球をLEDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月4日 18:53
今晩み☆

早く生見たいな―――(๑≧౪≦)
裏側も綺麗(´∀`)
コメントへの返答
2013年1月4日 20:38
こんばんは☆

お正月休み楽しまれたようで
無事に、ご帰還お疲れ様でした♪
こちらは本日初仕事でやんした 泣

19日に生でお会いできそうですね♪ 笑
当日は午前中に
仕事片付けてから向かうので遅刻確定ッス
今年も濃い~絡み宜しくお願いします!




2013年1月4日 22:48
あけおめです(^o^)

おっと、やっちゃいましたね!イカリングはカッコいいのでやりたいのですが、何かと面倒なのと耐久性が心配なので(~o~)

それにしてもしばらく放置プレイを楽しまれていると思いきや、難しい弄りを行きましたね(^^;
今年もガンガン弄っちゃって下さいね^^
コメントへの返答
2013年1月5日 7:40
明けましておめでとうございます♪

そろそろ全身筋肉痛では?( ̄▽ ̄)

ヤッちゃいました!時々ドリラジ弄ってるので
作業は結構スムーズに終わっちゃいました!

インバーターは消耗品って感じですかねぇ~

今年も楽しみましょうね♪((o(>▽<)o))
2013年1月5日 16:49
すばらしいです。

プロ目カッコイイです。
やってみたいてすが、プロ目も値段もはるので手が出しにくいです。

僕のヘッドライトは今んとこすべての機能が御生存です。
乾燥剤とはいい案ですね。
でも中こもるのは仕方ないってとこありますねー。

早く見てみたいですよ(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2013年1月5日 21:40
明けましておめでとう♪

イヤイヤ何をおっしゃる!?
わさび君の加工凄スギ~!(>_<)
プロ目はオクでも安くないですなぁ

乾燥剤は気休めですが
意外に吸収するらしいッスよ~♪

確実に毒を盛ったのは
わさび君!(*_*) 笑

またお会いしまう(^o^)/~~

プロフィール

「納車おめでとうございます!長かったね~元シャコタン乗りがどんなイジリするのか期待♪@ドク茸」
何シテル?   03/25 19:12
基本的にはUSDM・シャコタン好きなので 北米仕様でガッツリ車高とツラが決まってる車大好物です♪ 個人的には腹下削りながら走りたいなんて野望もありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]槌屋ヤック ユニバーサル ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:29:38
PROVA コールドフローボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 10:56:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 17:55:55

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 2.0GT EyeSight コールドウェザーパック+アイサイトセイフティ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOX 可愛いノーマルタイプ💙 WRX売却に伴い通勤machineを確保 通勤渋 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI A-Line アプライドモデル C型 スパークシルバー メタリック ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STREAM ZS 1.8L プレミアムホワイトパール この車でオフ初参加以降、みん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation