• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンテっちの"前愛車" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2012年3月19日

三角窓『風切音』対策品に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ムーヴコンテ&ムーヴコンテカスタムで運転席、助手席の三角窓で聞こえる不快な風切音。
それを解決すべく『対策品』がDから出たのを知り18ヵ月点検に絡めて部品交換して頂きました・・・因みに御代は¥0(クレーム処理で)

画像の部品は取り外した対策前の部品2台分です。なぜ2台分かと言うとコンテっちご用達のDラーではコンテっち号が最初の客だそうでコンテっち号で部品交換する前に作業確認の為にDラー社員所有のコンテカスタムで先に交換してみたそうです。外した2台分の部品はメーカーへ送るとのこと。
2
耐作品は運転席&助手席の三角窓ガラスのウェザーストリップ。(注:画像は取り外した対策前のモノ)
3
運転席&助手席ドアガラスのウェザーストリップ。(注:画像は取り外した対策前のモノ)
4
ガラスとドアの間のモールです。(注:画像は取り外した対策前のモノ)
5
三角窓ガラスのウェザーストリップの対策前のモノと対策品の比較。
6
対策品に交換してからは確かに風切音が軽減されてます。全くゼロという訳ではないですが気にならないレベルにはなってると思います。もう少し様子をみることにしましょう( ̄▼ ̄)


↓では!インプレをどうぞ♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/848800/blog/25823776/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

フロント足回りのリフレッシュ

難易度: ★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

定期交換3台目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「フロントターンランプとバックランプのメッキガーニッシュを付けたゼ〜キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚」
何シテル?   04/13 09:18
Little Cub★L910S MOVE CUSTOM M4…(キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ リトルカブ 通勤快足号 (ホンダ リトルカブ)
《通勤快足号》-------------------------------- ★ ...
ダイハツ ムーヴカスタム コンテっち号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
《コンテっち号》------------------------------ ★軽トー ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 前愛車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
≪コンテの仕様≫ 【コンセプト】 ■AE86を弄った経験から車は純正オリジナルが一番良 ...
トヨタ カローラレビン 元愛車 (トヨタ カローラレビン)
≪ハチロクの仕様≫ ヤフオクで部品を物色し板金塗装以外は自分で弄って楽しめたクルマ~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation