• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しめすもうすの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2014年10月3日

相模で構造変更&ユーザー車検をしよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアアッパーアームにクスコが入っていますので、
このタイミングに公認車検をとってしまします。

まず相模自動車検査登録所A棟2Fに行って書類をもらってきます。
なおお昼休みか16~17時に行かないと人がいないようです。
インターネットでも入手できるようですが、
窓口にもらいに行くと丁寧に説明していただけますので
窓口に行くのがおすすめです。
2
自動車検査法人(書類もらったとこ)に提出しに行きます。
●提出した書類
 改造自動車届出書
 改造概要等説明書
 車検証のコピー
 4面の写真
 部品取り付け写真

概要等説明書で分からないところは日産に問い合わせたら
FAXで必要な書類を送ってくれました。
3
4営業日ほどで承認していただけました。
この後ユーザー車検の予約を取ります。
4
あらかじめ予備検査に行きました。
栄和自動車で全部見てもらって2000円でした。

ついでに
自賠責
登録番号申請書3号(D棟)
重量税印紙(D棟→C棟で車検証にハンコ)
検査手数料印紙(D棟)
なんかも用意しておくと当日のやることが減ります。
5
検査日当日、印鑑や書類を忘れないようにしましょう。
また構造変更において重量の測定があるので
スペアタイヤや重い荷物はおろしておきましょう。
重すぎると重量税が増えてしまします…

書類を用意したら
ユーザー車検の窓口に書類と一緒に構造変更の旨を
伝えましょう。
6
相模で構造変更&ユーザー車検をしよう
僕は一度2番レーンにいった後、1番レーンで計測を行いました。

ちなみに車検は一発合格。
車重は30kg増えました。
7
審査が通ったら、D棟で2号シート?と変更登録手数料350円の印紙を購入します。
証紙を買うときには「○○したいので△△円の証紙をください」
といえばミスが減ると思います。

その後一度構造変更(記載変更)届を出し、車検証が新しくなった後
車検の窓口に行くと新しい車検証がもらえます。
8
今回かかった費用
自賠責 27840円
重量税 32400円
予備検査 2000円
登録番号申請書 専用3号 20円


構造変更
2号シート 20円
変更登録手数料 350円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

12ヶ月点検 メンテプロ

難易度:

3年半振りに車検。。|q •ㅿ•̀ )

難易度: ★★

17年目の車検(8回目)

難易度:

車検整備。

難易度: ★★

車検を整備に入庫します!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パイオニア vol.7|東京オートサロン2017 - carview! - 自動車
http://motorshow.carview.yahoo.co.jp/tokyo-autosalon/2017/companions/54/5966/?sid=cv
何シテル?   01/14 01:49
ガキんちょの頃からスカイラインに憧れてました。 綺麗に永く乗りたいです。 普段は某H大学理工学部で機械系学んでます。 でも車はいじれません。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィ純正ステアリング(BL5)に交換 (取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 01:43:43
DIY 純正ステアリング張替え ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 10:07:28
GC8にVABステアリング流用…断念からの考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 01:05:10

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■なかみ FUJITSUBO マフラー ZERO SPORTS サクションパイプ BLI ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習機 ■なかみ ドノーマル ■からだ、あし Tein FLEX Z NB8C用 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
80500km 走り屋?ミニサーキット仕様?で購入。 [外装] STRANGE ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場に使います
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation