• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーちくJUN@グランパのブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

桜咲く。

桜咲く。撮る人を撮る、をカミさんにされてしまったw

フォトギャラリーに既に挙げたのですが、今回は同行してきたカミさんの「桜」の写真も、と思いこちらに、、、。

スマホですが、良ければ観てください。











快晴の青い空が眩しい、春とは思えない気候でした。

では(*^ー^)ノ♪
Posted at 2018/03/31 00:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2018年03月10日 イイね!

紅いスイフト。

今やスイフト界では「伝説」の人、「りゅうくん@」が、その紅いスイフトを降りると。

最後の御披露目をスイッターで行うと聞いて。



かみさんと駆け付けてみました。

先日、無事に結婚式も済ませた事もあったので、お祝いの言葉も直接言いたかったし。

第2土曜の集まりに来るのは数年ぶり。

お久しぶりな方々とお会いできました。



おめでたいのは、彼だけではなく、、、。
春に入籍するトシ君、夏に赤ちゃん生まれるまーし君とか。

スイフトに10年ほど乗っていれば、みんな家族が増えますよね。
言うてる私も孫がいるし、、、。

スイフトもモデルチェンジして、私のは2世代前になっちゃいました。



新型はいいですよね。
いや、私は死ぬまで31乗ります(笑)



まーし君、チバーズのミヤさんとの紅い三連星w

私も赤は好きなんですよ。

スターレット最初の2台は赤に乗ってたくらいですから。

りゅうくんの紅いスイフトは岡山に嫁いでいったそうです

まだ拝見したことない紅いZ君は引き続き所有されるみたいなので、新妻さんと一緒にいづれお会いしたいものです。


サーキットでは絡む事なかったのですが、とあるパーキングでのショットです。



いつまでも走り続けてもらいたいものですね。

では、また(*^ー^)ノ♪
2018年02月24日 イイね!

「つくでCC」走ってきましたw

「つくでCC」走ってきましたw格好だけは、、、。

企画段階から覗き見していた走行会に参加してきました。

まずは幹事軍団の皆様にお礼とお疲れ様、と申し上げます。

3年以上前の走行歴しか無いにも関わらず、快くエントリー受理して頂き感謝です。

つくでコンパクトチャレンジという名の通り、バッヂ獲得するための走行会。



私みたいなチンタラ走る者は邪魔にならないように走る。


ビジネスバンにも迫られる一幕ありましたが、楽しく走らせてもらいました。

ピットには来客が、、、。



故郷に帰って、心機一転するキャノンボーラーとミニーさんと可愛いお子さんを連れてやってきたミッキーさん?

この頃、みんカラを通して知り合った若い方々が結婚、お子さんを授かるという事が多くなってますね。

「みんカラ孫」がまた一人(笑)




お昼ご飯は名物カレー。



辛いのが苦手なんですが、これは甘口?なかなかのお味でしたので、かみサンにも食べてもらいました。


同じ31乗りのアタッカー二人にお声掛けされました。
MOMIさんとカリスマGTさんです。
MOMIさんはお子さん関係もみんカラにアップされてたので、よくイイねを付けさせてもらってます。
カリスマGTさんは3台所有する羨ましーい、若者です。
(ごめんなさい画像がありません)


MOMIさんの口添えで、、、。



イエロータクシーに乗ることが出来ました( v^-゜)♪

クムホに履き替えた所だったので、かなりアグレッシブな走行でしたが、楽しませて?もらいました。


で、タイムですが、、、。



歳とった分、遅くなりました(T-T)

まぁ、普段から走り回っている訳ではないので当然のタイムですね。

バッヂ獲得にはかなり遠い道のりです(笑)


ミノル氏のレッスンを生かせなかった、、、。

数日後にはお山の紅い彗星にタイム越されるし、、、。

もっと精進しますっ❕

また走る機会がありましたら、よろしくお願いします。

ありがとうございました(*^ー^)ノ♪



おまけ




今回、この走行会を知るきっかけをつくってくれたマーボーさんからお米もらいました。
参加賞的な❔

おおきに~🎵


Posted at 2018/03/02 22:45:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット
2018年02月19日 イイね!

つくでCCに向けて。

つくでCCに向けて。週末は天気大丈夫なようですね。

昨年秋の終わり頃に見つけた走行会が迫っています。

鈴鹿ツインのレッスンの後なので特に大きな準備はないのですが、、、。

とりあえずは冬装備を用意しました(笑)



これならつくでへのラストステージは問題ないと思います。

問題はタイヤです。

休みしか使わない贅沢愛機ですが、金欠の為、2014年製のもの、、、。



さすがにもう終了ですが。

とりあえず前に装着するのを用意しました。




同じ2014年製ですが(爆)

ちょっとフラットスポットがありますが、山無しより使えるはず、です。

エントリー書を事前に書くようにISDさんのブログにあったので、


プリントして書きます。

そのブログにエントリー金額が載ってたんですが、、、。

6000円‼️

ALTバッチホルダーさんが集う走行会がこのお値段、いやぁ授業料が安すぎでしょ。

ツインに続いてしっかり勉強させて頂きますので、よろしくお願いいたします。

では(*^ー^)ノ♪


追記、、、。

フラットスポットを甘く見てた。




振動。打音。半端なかった(T-T)

ということで、フロント225-16で走ります~(^^;
Posted at 2018/02/19 00:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月03日 イイね!

レッスン受けてきたw

レッスン受けてきたw「百恵の赤い靴」、、、、。
これ、わかる人はかなりの、、、w

田中ミノル氏のドラテクレッスンが鈴鹿ツインであるという事で、受講させてもらいました。

7年くらい前にタカスサーキットで受けて以来です。

走行枠は4つ。その間に講義や同乗があり、二つ目の枠はライン矯正。



ミノル節が炸裂する講義。
昼御飯の時も気さくに話して頂けます。
内容は、、、。
書いちゃ駄目なようです(^^;

スキルアップが目的のレッスンですが、私にはまだまだそこまでのレベルではありません。

周回少ないのに譲ってもらったからと1コーナーに突っ込んでスピンしたり、最終コーナーで前走車がコースアウトして見ちゃ駄目と言われながらも見て、ハーフスピンしたり、、、。

同枠走行の方々、ご迷惑おかけしてスミマセン。

レクチャー受けた事を実践することはなかなか難しいですね。

しかし、ミノルさんドライブのZC33の助手席に座ることができたのはすごく勉強になりました。


レッスンを運営して頂いた首謀者のS田氏と京都ワンダーの方々、田中ミノル氏とTMスクエアの方々、ありがとうございました。お疲れ様でした。

さて、24日は「つくでCC」。レッスンの成果をなんとか出してみたいものです。

では、また。




Posted at 2018/02/05 00:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「R35生産17年、18年?も。その間31乗り続けてる私。」
何シテル?   08/27 13:59
ぴーちくJUNです。よろしくお願いします。 2008年、15年ぶりにスイスポというコンパクトスポーツに出会い、人生半世紀過ぎてもサーキットに時々出没するという...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 11:01:14
イグニッションコイル&コード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:54:07
トライフォース ピロアッパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 18:59:46

愛車一覧

スズキ スイフト アル (スズキ スイフト)
アズールグレーのスイスポ。車高調・エアクリ・マフラーのライトチューン仕様。 から~の仕様 ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
ワゴンライフ2台目。もちろん中古車(笑) このタイプでは最上級のFXVリミテッド2WD ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
本格的ワゴンライフの1台目(笑)、中古車w いわゆる家族の為のマイカー。海、山、そして ...
ホンダ アクティ ストリート ホンダ アクティ ストリート
EP82をお釈迦にした直後にとりあえず足代わりに入手したクルマ。このあと二人目の子供が産 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation