• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*アンジェラ*のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

でかいの!

今日、何シテルにもあげましたが、晴天の霹靂だと思うことがありました。

昨日はずーっと出歩いていたので、今日は大人しくお家で過ごそうと思っていた矢先。



旦那さまから入電。








…。






























ケータイが、スマホに進化しました!w

しかも大きい…GALAXY NOTE!w





旦那様が昨日もしぶっていたから、スマホになるのは先かなーと思っていたのですが。
朝からショップに行って来いっていうお電話でしたw わーいw


嫁は喜び勇んで、ダッシュでショップに向かいましたとさw





まだまだ使いなれないけれど、これからフルに使い込んでやるぞーw



と、言うわけで、スマホさんよろしく♪

この記事は、はやいの!について書いています。
Posted at 2012/08/13 00:08:09 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2012年08月07日 イイね!

懐かしいおもちゃ。

懐かしいものが、米国で再登場したらしいです。


「ファービー」






目がぐりぐりしていて、ずんぐりしていて、しゃべったりするアイツ。
昔あたしも持ってました。
流行った頃、旦那様は小学生だったそうな…w

あたしがなつかしなーと言っていたら、旦那様がファービーの真似をしてくれましたwww


ずいぶん探しまわって購入したのを思い出しましたよ。
探せば今も実家にあるかもしれませんw


少し前に、「たまごっち」も再登場しましたよねー。
進化したたまごっちは少し大きくて、いろんな機能が増えていた模様。
あたしも昔持ってました。流行りすぎてなかなか売ってなかったな。
そのうち紛い物まで出てきて、それでもいいから買っていくお客さんがたくさんいました。

この前は、お子様の代わりにお昼にたまごを育てているパートさんたちがいました。
今は持ってきていない様子。
ということは、もうお子様たち、飽きちゃったのかな?


遊戯王も最近また、流行っているらしいじゃないですか。
あたしのころは、マジック ザ ギャザリングだったな…遊戯王なかったのかな((



ブームは再発するんですねーw
ファッションも、おもちゃの類も、変わらないw




さーて次は、何が流行るんでしょうか…?w
Posted at 2012/08/07 23:37:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月05日 イイね!

MOON SAGA

MOON SAGA圓屋のチャーハンで、お腹が破裂しそうなアンジェラです。
こんばんは!w

最近、旦那様の実家に帰ったり、そこで密会があったり。
花火の撮影をしたりしてましたが、全然ブログに書いてませんね…(>_<)

ネタはいっぱいあるのに…やれやれ。



たまった写真はまたアップするとして、今回は来週の予定について。


↑のお芝居を、来週見てきますww
土曜日ですね。


GACKT(*´ω`*)

ライブじゃないんだー、って感じですが、GACKTも好きだし、お芝居も好きなのでw

席がどんな感じなのか、行ってみないとわからないけど、せっかく名古屋に来てくれたんだから、堪能してきたいと思います|*゚Д゚)ノ


では、○o。..:*・(uωu人)ぉゃすみ・*:..。o○なさい!
お疲れ様でした!


Posted at 2012/08/05 23:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

雨の恵みと紫陽花と。

雨の恵みと紫陽花と。7月1日。未だ梅雨まっただ中。

恵みの雨の降り続く中、紫陽花の撮影に行ってきました。







一言で紫陽花と言っても、色々な種類があるようですね。
調べてみるといろんな色や形の紫陽花が出てきて、とても興味深いです。

ただ、今回撮影したのはオーソドックスな紫陽花…だと思われる。
種類は…なんだろう。わかりませんが…。






晴れていれば青空と一緒に…と思っていましたが。
雨なら雨で、しっとりと濡れた紫陽花を撮影できます。



恵みの雨を受けて。
こぼれ落ちる水滴。




撮影の腕はまだまだですが、被写体として紫陽花を撮影できてよかったです。



紫陽花の花言葉は「移り気」または「辛抱強い愛情」。

確かに色を変えて移り気ではありますが。




長雨に打たれて、それでもそこで輝く姿は。




やはり「辛抱強い」んでしょうか。





よろしければフォトギャラも。

紫陽花撮影20120701①+鮎!
紫陽花撮影20120701②
紫陽花撮影20120701③+カフェ
Posted at 2012/07/04 22:15:19 | コメント(4) | トラックバック(1) | デジイチ | 日記
2012年06月24日 イイね!

【遅レポ】雨のパレラン IN 鈴鹿。

大変遅レポになってしまいましたが…。

6月16日土曜日。
鈴鹿のパレードランオフ2012に参加してきました。



天気は生憎の雨。
それでも朝はそれほど降ってはいなかったので、雨が上がることを期待しつつ、向かいました。

朝5時半に家を出て、鈴鹿を通り越してKAOCと合流してみたり。
GODのメンバーの集合場所に、乱入してみたり。



色々寄り道したり、みんなが一緒にランしているところを旦那様が撮影したりしながら鈴鹿に到着。

雨は弱くなったり強くなったりを繰り返しながら、みんなの足下を濡らし、名刺を濡らし…あたしの服を濡らし(泣

お昼ご飯に寄ったイオンタウンで着替えを購入するという始末。。。

最初から、着替えを持っていけばよかったと思うオフは初めてでしたw


さて、雨の影響で少し段取りに変更が生じましたが、パレランはできるとのこと。

待ち時間の間に、色々な車を見て回ったり、旦那様の後ろをちょろちょろついていって名刺を配ったり、もらったりしていました。
普段なかなかお会いできない、関東の方や、その他遠方の方々ともお会いできて、とてもいい機会になりました。





COOLSIDEの皆さんの迫力あるアクセラ達も並ぶ・・・。
arisaさんのアクセラも見ることができて感激です!w

雨がけっこうひどかったので、撮影できるタイミングは限られていましたが、合間をぬって撮影しました。
本当は1台ずつ撮れたらいいなーとか思っていたのですが・・・無理でしたw
晴れてても、100台以上の車を撮るのは大変だったと思いますw

そして夕方。
パレランの時刻。
並び替えも終了し、順番が来るのを待ちました。
カメラをセットし、助手席に乗り込んで撮影開始。






うーん。
写真はいまいちです(汗
動く車の中から、動く車を撮るのもなかなか大変でした。
でも鈴鹿のコースをうちのアクセラ君が走っている!

そしてパレラン後の撮影タイム。




この時、コースの上に立ってたんだなぁ、あたし。
様々なレースが行われるこのコース上に立てる機会なんて、殆どないのに。
あの瞬間、鈴鹿のコースに立てたことは、とてもいい思い出になりました。


生憎の雨でしたが、自分も含め、皆さんの熱気はすごかった。
雨でもこれほどテンションが上がったことが、かつてあっただろうかと思うほどでした。

本当に貴重な体験をさせていただきました。
おすぎさん、ぴー子さん、その他企画運営の皆様。
本当にありがとうございました。

今回このオフに参加できて、とてもよい思い出になりました。

またどうぞ、来年もよろしくお願いします!










・・・パレラン終了後、すぐに帰宅せずにボウリングに行ったこともいい思い出ですw
しかし、朝5時半に出発して、そのあとボウリングを夜中まで・・・。

みんな元気ですねw(爆)
あ、あたしもかっっww
Posted at 2012/06/24 23:49:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記

プロフィール

「いっちゃんさん 自分でも何なんだー!って思ってしまって(笑)@*アンジェラ* 」
何シテル?   01/22 10:35
*アンジェラ*です。 現在、スバルのインプレッサWRX STIに乗っています。 軽だけどマニュアル車の、ステラも所有しています。 通勤にはステ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】シフォンケーキ作りオフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 23:47:49
[Demio]実は色々付けました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 12:16:40

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年11月から、我が家の愛車になりました。 2台ともスバル車になったのです♪ シ ...
スバル ステラ スバル ステラ
あたしの通勤用です。 もともとはうちの祖母の車でしたが、乗らないから乗ってくれという ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
私が初めて、自分で買った車です。 ヴィッツRS。こちらも赤でした。 約9年で10万キロ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLMSアクセラ。 ダンナ様と共にのっていました。 お互い通勤用にもしていた車。 2人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation