• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コースター2ndの"カロスポ君" [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

カローラスポーツ 洗車&ワックスがけ 2023年5月20日

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カローラスポーツの洗車とワックスがけを行いました。梅雨入り前にワックスをかけておこうと思ってやりました。
カローラスポーツをケアしていると、ディーラー(3年)のコーティングは止めました。
2
洗車は普段使っている洗車用純水器です。
これを使っていたら水道水洗車出来ません。
3
ケルヒャー洗車機を使って足回り、ボディと入念に洗いました。
洗車ホースは純水器に繋げて洗車しました。
4
ワックスはこれを使ってます。
5
ダイソー洗車グッズです。
両方買いました。
どちらも良かったのですが、安物だけど紙のはホイール洗いにすぐに取れてしまいます。
左の方は役に立ちましたが奥まで入りましたがカローラスポーツのホイールの段差?って言うのが届きにくい。タイヤを外して洗うのが一番かなぁ?
6
番外編その1
左が水道水、右が純水器
テスターで測ってみると水道水は0.57、純水器は0.00でした。洗車は0.00の水が一番ですね。
7
番外編その2
水道水は右側  純水は左側

職場でフロントガラスを拭く時にタオルを持って行くと時間がかかるのでペットボトルに純水を入れています。
精製水は家にありますが又時間ある時に測ってみたいと思います。

コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨降らんでもこやんなる

難易度:

なんちゃって3ph洗車

難易度:

洗車メモ 手洗い洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車と車内掃除

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@めありーちゃん
ゴールデンウィークハイドラで高知にお出かけしてたんですね。」
何シテル?   05/15 16:07
コースター2ndです。 足あとベタベタ付けてるよりコメントやいいね!優先です。いいね!やコメント書かないのなら足あとつけるの止めて下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteru YERA YPF7500-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 10:32:46
DTE systems Power Control 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 09:20:20
インテークヒーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 01:28:46

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 LANDCRUISER (トヨタ ランドクルーザー100)
コースター2ndです。削除されちゃいました。
スズキ Kei コースター2nd (スズキ Kei)
通勤用&レジャー用をマルチに使用してます。 プチSUV車に相応しい軽自動車でつ。
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父の車。 クラウンロイヤルサルーンG3000
トヨタ コースター コースター2nd (トヨタ コースター)
バンテック京都特装のLキャビン630仕様車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation