• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zero stageの"FIT3~♪" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年7月20日

ついにリヤのアジャスター撤去へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業前
2
外しました!
3
第一案
矢印のアジャスター撤去
アジャスターの厚み約7ミリですね
4
アジャスター2枚撤去したらサスがガタガタです
これゎいかん!
5
えぇもんありました
エーモンのたぶん風きりモール?
これを巻きましたジャストフィット!
これでサスはガタガタしません!
6
大きい方のアジャスター残し
小さい方のアジャスターではサスが半分しか乗らないです
2枚抜き!まだ完全撤去ぢゃないです(笑)
測ったら抜いた2枚で約12ミリありましたね
7
左右4枚撤去
画像3の赤矢印とピンク矢印の部品です

測ったら2枚で約12ミリありました
8
あれ~計算では12ミリ落ちるハズやのにー

撮った角度が悪いのかも?

少し走って来ました、確かにサゲサゲゎ出来ていますね~
ついでにフェンダーのミミ軽く折ったった!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバネ交換

難易度:

リアバネ交換(クスコ→純正)

難易度:

[車検前整備] フロントストラットアッパーマウントラバー交換

難易度:

リヤショックをシャトル純正のショックと交換

難易度:

ドライブシャフト 足回りブーツ交換

難易度: ★★

スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月21日 12:48
こんにちは♪

ついにやりましたね〜しかしゆう@大豆さんのフィットを見しまうとやりたくなる気持ちわかります(笑)

私も今度のホイールはタイヤを195/40にするのでホイールがきたら微調整しようと思ってます^_^

全体の写真 楽しみにしてますよ☆
コメントへの返答
2015年7月21日 19:44
まいどですぅ~♪

オフ会に行った時からケツ上がりが気になってたんですゎ(泣)
そこへあの黄色号でしょっ!
まぁホイールと車高調を換えんとアレには出来まへんどす!
ちょっとサゲサゲしすぎたかも(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/849567/47577115/
何シテル?   03/08 17:46
見ためは大人頭脳は子供!ほぼ塗装以外ゎDIY、失敗してナンボの世界!!下手クソでも自作(笑)必ずしもDIYがいいとは言いませんが出来る事は自分でね!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット FIT3~♪ (ホンダ フィット)
フィット 1.3G-Spackageナビ装着パッケージ2014年7月5日納車 スポーツテ ...
ダイハツ タントカスタム 優しい鬼嫁様のクルマ (ダイハツ タントカスタム)
2010.10.22祝納車 後期フロントバンパー、純正大型リヤマッドガード サイドステッ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 沙季ちゃんのくるま (ダイハツ ムーヴカスタム)
2017年3月5日納車! 本日からムーヴ乗りさんの仲間入りです ヨロシクで~すm(__) ...
ホンダ フィット TOMOちゃん号 (ホンダ フィット)
息子のマシンなのであまり弄れない クルマ弄りに目覚めるのを待つしかないか!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation