• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2012年4月18日

スピードメーター透過照明LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スピードメーターの透過照明をLED化しました。
ランエボの時は基盤にLEDを付けて仕込みましたが、パルサーの場合は特にスピードメーターの基盤が大きく隙間に余裕がないので、チューブLEDを使いLED化しました。

当初、昼間に白色発光させて、夜に赤色発光させるつもりでしたが、赤色がキレイに発光させることがなかなかできず予定変更しました。

参照記事 : ランエボスピードメーターLED化 http://minkara.carview.co.jp/userid/850863/car/715687/1596781/note.aspx
2
先ずはメーター指針のLED化をしました。
キレイに発光するメーターも指針がハッキリしないと数字が読みにくく、メーターの機能を果たしません。
これは重要項目としてシッカリ作りました。
3
次にメーターパネルの透過照明を仕込みます。
側面発光のチューブLEDを発行面を上にして、なるべく奥になるように仕込みます。
パネルから遠ざける事で、光ムラを軽減する狙いです。

ちなみに発光パターンは 昼間に 白&赤のダブル点灯 させ、夜には 白のみの発光 にします。
発光切り替えは エアコンスイッチイルミ にも同じ仕様にしていますので、そこから配線を引きました。

参照記事 : エアコンスイッチイルミ 昼夜切り替え (5極リレー使用)
http://minkara.carview.co.jp/userid/850863/car/937058/1666302/note.aspx
4
スピードメーター側は隙間に余裕が少ないので、タコメーター側と同じ仕様にできません。
メーター基盤の周りにチューブLEDを巻き込みました。
最適な場所は何回も実験して決めました。
5
イルミ電源はメーター裏の基盤から直にハンダ付けで取りました。
当初はT5ウェッジベースの改造で電源取る予定でしたが、外す予定も無いし、ウェッジベースだと外れる可能性もあるので予定を変更しました。
通常と発光させ方が違うので、ACC(アクセサリ)とエアコンイルミ5極リレーからも電源を取ります。
配線にそれぞれ 得意のタグを付けておきます。(笑)
6
メーターを元に戻します。

通常の配線+ACC と エアコン5極リレー配線 も繋ぎます。

タグのおかげで迷う事も間違える事もなく完了です。
7
キーを差し込みACCオンにすると メーターが発光します。

これは昼用イルミで 白&赤 のLED同時発光ですが、白にしか見えませんね。
8
昼用照明ですが夜に見ても結構キレイです。(笑)
 
ですが、これは指針が照明されていないので数字を読みにくいです。
ライトオンでメーター指針が発光し、チューブLEDは白色のみの発光になります。
画像1(一番上の画像)参照

・・・とは言っても指針が発光する以外では違いはよく分かりませんね。(爆)
目の前で切り替えても気付かないほどですから。

ま~、でもLED化したおかげでメーターの視野確認性はバツグンに良くなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

25年目の車検

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

配線チューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月20日 11:21
純正から比べると雲泥の差ですね~◎
いいなぁ~(羨

シロクマくんはムギ球程度のショボぃ灯りで・・・
オーナーの貧人度をかもし出しております(笑
コメントへの返答
2012年4月20日 22:17
そんな難しくないからすればいいのにぃ~!
ただ、球をLEDに替えるだけでも違うからしよ!(笑)

プロフィール

「都知事選告示あったけど、不真面目そうなのが何人も。
ルール内なら自由っていってもねー。
真面目にやらん人を立候補させない仕組みが要るんじゃないかな?」
何シテル?   06/20 17:11
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation