• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2019年2月6日

油圧計復活作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
去年(2018年)9月頃、油圧計が全く振れなくなった。
油圧喪失かと一時は焦ったが、よく観察するとワーニングが点いていないし、純正オイル警告灯も点かないし。
恐らくは 油圧計自体、もしくは 油圧センサー配線の不具合であろうと予想した。
油圧計に至ってはここの所、無意味に指針がピョンピョン跳ねる事も多かったし、たまに動かなくなって叩くと直るという昭和家電現象も起きていましたからね。(マテ)
2
油圧計が動かなくなって約ひと月後、無意味なメーターの取り外しをしました。
外す前に一応メーター裏に接続しているカプラーの押し直し(これで過去何度か直っている)もして直らないのを確認。
メーター配線をパネル裏までずっと辿ってみて、目視で何処にも異常が無いのも確認。
更には一度、水温計メーター配線を油圧計に繋いでみて、油圧計がオープニングセレモニーをしないのも確認。
水温計と油圧計は同メーカーの同シリーズ故か、配線を逆にしても信号こそ拾えないがオープニングセレモニーなどの動きはするので、試しましたが不動。
これらの結果を基に故障箇所を 『油圧計本体の故障』 と断定付けて、更に 『配線は無事』と予測したので将来同じシリーズのメーター入手を視野に入れて配線自体は残しました。
3
油圧計を取り払って約5ヶ月…忘れかけた頃にオークションにて以前と全く同じ油圧計の新品が出ているのを発見し落札。
センサー欠品ゆえか、物自体が古いせいか、かなり格安でした。
4
モノが古くても、以前のモノと全く同じなのでむしろ願ったり叶ったり。
しかも新品(未使用品)だしw。
早速残しておいた配線に接続してみると正常に動きました。
『メーター自体の故障』も『配線自体は無事』もワタシなどの診断通りになって実にラッキーでした。
5
3連メーターが約5ヶ月ぶりに復活。
これでまた油圧がみれます。
指針の動きも以前のようにピョンピョンする事なく滑らかです。
せっかくなので 油圧降下 だけでなく 上限油圧 も管理するようにしてみたいと思います。
パルサーの場合、油圧が高いので油温が低めだと直ぐに油圧計が8k㎠ を超えて振り切ります。
油圧高すぎはオイル漏れや メーター振り切りなどは 油圧計の故障原因 になるかもしれませんし。
…知らんけどw
6
気が付いた事。
新しいメーター(油圧計)のELパネルがすごく明るかった…っていうか、古い方(水温計)が暗くなっているのか。
有機ELパネルって消耗するのかもしれません。
この古いメーターは取り付けされて推測でも15年以上は経っているでしょうし。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

配線チューブ交換

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

25年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「都知事選告示あったけど、不真面目そうなのが何人も。
ルール内なら自由っていってもねー。
真面目にやらん人を立候補させない仕組みが要るんじゃないかな?」
何シテル?   06/20 17:11
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation