• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2022年4月22日

ホイールクロスローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5,000km毎に行っているホイールローテーション。
今回のはクロスローテーションです。
少し前に日常点検でタイヤ溝深を測っていたので、その結果からの決定。
今履いているタイヤは回転方向性が無いタイプなのでこれが可能です。
2
今回時短に努めてみました。
先に四輪全部のナットを緩めて、
左フロントにウマを咬ませてホイールを外し、(この時左リアはもう浮いている)
次は右リアのホイールを外し、
左フロントと右リアのホイールを入れ替える。
この時ホイールナットはまだ仮締め。
続いて右フロントを軽くジャッキアップしてホイール外し、
この時左リアが接地してしまわない程度にしておく。
そして左リアのホイールを外し、右フロントと入れ替える。
そこまでやったらクロスローテーションとしては成立しているのでトルクレンチで110N・mでダブルチェック。
フロントにはまだやる事があるのでトルクレンチはまだリアのみ。
3
時短その1
ホイール入れ替える時、タイヤを転がして運んで、その時タイヤに異常が無いかを確認しつつ運搬。
運びながら点検する事で時短作業。
4
時短その2
ホイール外した時ハウス内部の異常の有無を素早く目視でチェック。
ジャバラは軽く触れば大体分かる…と思っている。
ポイントを押さえて素早く見るしかないと思っている。
5
今回はフロントブレーキを分解点検するので、先ほどフロントのホイールナットだけは仮締めにして置いた。
左はウマで、右はジャッキのままでフロント両輪浮かせて作業。
両輪浮かせる事で手の力でナックルを動かせます。
ナックルをオープンしてブレーキ残量をチェック。
ついでなのでパッドを取り外し、パーツクリーナーで洗浄した後、組み直し。
グリス類は今回ちゃんと残っていたので追加注油無し。
スライドピンがちゃんと動くかのチェックも忘れずに…
ワタシは今回わすれましたが。(マテ)
6
ブレーキを組み直したらホイール嵌めて、トルクレンチで締める。
そしてもう一度四輪全部トルクレンチで締め直し。
ウッカリ防止。
7
全て終えてジャッキダウンしたら作業終了。
所要時間50分…時短に努めた割には掛かり過ぎ。
この後試走した後、もう一度増し締めして本当の終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

25年目の車検

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

配線チューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z125 Z125pro 社外マフラー取り付け BEAMS R-EVO https://minkara.carview.co.jp/userid/850863/car/3286924/7838564/note.aspx
何シテル?   06/20 00:57
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation