• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

ワークライトをコーナリングランプとして設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
お山を通っていると、真っ暗なつづら折れコーナーで行き先が全く見えず安全性に問題ありました。
解決すべくLEDワークライトをコーナリングランプとして取り付けしました。
大き目のライトなので取り付け場所に苦慮しましたが、何とか取り付け完了。
一般的に取り付けない様な角度になってしまいましたが。
2
ライトを取り付けたら配線を着けるだけだったのですが、この時個人的に多忙極まりなく作業が全く進みませんでした。
ワークライトにプラマイのギボシを着けて、アースを取る所まで出来たのですが、その後1ヶ月以上の放置となりました。
3
配線図は予めできていました。
過去にフォグ連動の自作リアフォグを作った事があり、現在リアフォグは撤去しているのですが、この配線を丸ごと利用しようかと。
これを使う事でフォグ連動で任意で入り切り出来るコーナリングランプにする事が出来ます。
4
最初のワークライトを取り付けて1ヶ月以上経った頃、ようやくヒマが出来て作業再開。
フォグスイッチの所に自作スイッチをつけているので、ここからアクセスします。
どの様に取り付けたかとかは、もうすっかり忘れてしまっていましたが、配線図を残していた事や配線自体にタグを付けていたのが良かった。
どれがどの配線なのかすぐ分かりました。
5
リアフォグ取っ払った時、配線をキレイに残した覚えだけあったので、スイッチから丁寧に辿って行くと、トランクルームの横壁に留めてありました。
メスのギボシ付きで
6
配線を丁寧に取り出すとこんなに長く・・・
これだけあれば十分エンジンルームに引き込めます。
^^
7
エンジンルームに配線を引き込んで、ワークライトのプラスに繋ぐ。
オス+メス、メスの割り込み配線を作って左右のライトに分割しました。
8
完成した所です。
ワークライトはコーナーを照らす為斜め横を向いているので、正面からの写真だとあまり明るくありません。
また、昼間だとこのライトの方向で良いのかの確認も出来ません。
9
夜にライトの方向と角度の確認。
目論見通りの照らし方になっているのは良かったです。
10
一番欲しかった左コーナーを照らす右のライト。
転勤してしまったので、お山のつづら折れを通らなくなってしまった。
もはや無用の長物なのかもですが。
11
右を照らす左ライト。
12
上から見た所。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRL用ボタン追加

難易度:

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

配線チューブ交換

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

25年目の車検

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「都知事選告示あったけど、不真面目そうなのが何人も。
ルール内なら自由っていってもねー。
真面目にやらん人を立候補させない仕組みが要るんじゃないかな?」
何シテル?   06/20 17:11
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation