• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YS1986のブログ一覧

2023年06月06日 イイね!

イライラしていて大人気なくなっています…

正直、言葉遣いも荒いし、内容も不機嫌なものなので、読みたくない方は即ブラウザバックしてください。

事の発端は信号のない、それでも裏道として使用する人が多い道との交差点。
一応、主要道路はこちら。

ただ、こちらの1つ先の信号は赤。対向車も来ない。左右から車が来ていたので止まって行かせたのだが、後ろの軽バンがクラクションを鳴らしてきやがった。しかも2度。
前の信号が赤なのだから、行ってもどうせ止まるのがわかっている…いや、わかっていないから、クラクションを鳴らしてくるのだろうなぁ。

あったまに来たので、まずリヤフォグ点灯。車の動きとしてはそれしかしなかった。相手は多少左右に揺さぶりをかけていたが、必要以上にせっついても来なかった。せっついてきていたら、1発ブレーキをかましていたと思う。

問題は最後。思いっきり窓から中指立てて怒りを表現。ここが大人気ない行動。
向こうもやられたらやり返せでやっていたみたいだが、こちら右折なのでちょろっとしか見ていない。まぁ、勝手にやっておけと。

正直、この1か月半で精神が参っている。そんな時に車に乗るな!と言われそうだが、まぁ、乗らねばならない時もあるわけで。一応、上記の通り、譲るときは譲るし、歩行者には特に注意している。これだけは言っておきます。
Posted at 2023/06/06 16:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月29日 イイね!

負の連鎖…

もう、全ての不幸が今、私には降りかかっている…

車のタイロッドエンドブーツが切れている。これは、今年頭の点検で言われたのだが、引っ張ってここまで来てしまっている。部品は入手しており、友人が工具はあるので自分でやるのも手だよ…と言ってくれているので、何とかそうしたいが、これから梅雨。雨が降ったら作業不能。

そして、今日、風呂場で使用している混合水栓が壊れた。ウチは賃貸なので、修理は大家さんでは?と思われるかもだが、この水栓に関しては入居当時、我が家で取り付けしたので我が家が管理者となる。話を聞いたら保証期間は2年だとか。入居して2年6か月。昔、ソニータイマーという言葉があったが、TOTOにもその機能があったのか?訪問出張だけで6,300円と言ってきた。これに関しては徹底的に争うつもり。

なんかね、ホント、全てを投げ出したい気分。

入院中の母から電話がかかってきたら、携帯で写真を見られるようにして…だと。使い切れないのだったら、スマホを使うな!と言ってきたが、周りがスマホだからと言って…。

心が壊れています…。
Posted at 2023/05/29 15:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月01日 イイね!

見えてこない先…

そろそろ、あの挨拶もやめるかぁ…
とあるラジオの禁書目録の挨拶だったし、自分の投稿も読まれたし…だけど、そろそろ落ち着こうと思う。

今回、ブログを止めた理由は、母が階段から落ちて緊急入院した事。

元々、過去に股関節を骨折しており、そこに金属の骨が入っていたのだが、今回転んだ事で、当然、金属の骨が折れることはく、股関節の周りの骨はボロボロに。病院でも手術はするけど歩ける保証はないとの事。ここから先は本人の意思次第。もう年齢が年齢だし日常生活は困難となると施設行き。日常生活に戻りたいとなるとリハビリ病院に再入院。

何が一番困ったか?と言うと¥。今回の保証金10万さえ払えない状態。更に、コルセット?を付けたことで5万円ほど掛かるらしい。コルセットに関しては1回全額支払った後、申請をして9割返金されるとの事。一括払いと思っていたので、気安くお願いしますと言ってしまったが…。

さて、次。転院するとまた¥が掛かる。施設もどうなのだろう?一応、貰っている年金で入れるらしい。ただ、そうなるとここに住むことは出来なくなる。県営住宅を勧められたが、そして、それが理想だけどワンコがいるので厳しそう。…となると、千葉や埼玉、果ては信州とかに行くことになるかな?と。そこでの暮らしが見えてこないので一旦ブログを止めました。

一応、報告です。
Posted at 2023/05/01 20:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月22日 イイね!

無題

諸事情で、しばらくブログの更新を止めます。
…3年前の10月の時同様、もう更新できないかもしれません。

皆様のブログは拝見していきます。

再開できた場合は、また、よろしくお願いします。

このブログ、間違っても「いいね」はしないでください。
Posted at 2023/04/22 18:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

2023 J1リーグ 第7節 G大阪戦

2023 J1リーグ 第7節 G大阪戦ぱんだぱんだ~

などと呑気なことも言っていられないJ1リーグの第7節が開催。川崎はアウェイでガンバと試合。去年はラストプレーでGKからのボールを奪って最後に同点に追いついた後味の悪い試合だったし、鬼木監督も負けに等しい引き分けと酷評していたのを覚えている。

去年のことは覚えているが、1週間前のことはすっかり忘れている。とにかく、何も書くことがない試合。正式なスタッツは見ていないが、川崎のシュート5~6本で枠内シュートなかったのでは?とにかく何もさせてもらえなかった事しか覚えていない。前半の序盤は耐えたがやはり先制点も取られたし、ダメ押し点も取られたし。3点目はVARに助けられたが、助けられたという時間でもなかったし。おまけで見ると、車屋がイエロー2枚で退場。レンタルバックしてきた田邊が怪我。最後は9人で試合をしていた。

GKを中心にFWまでのセンターラインというものがある。最近はサイドも重要な役割をしているが、基本はセンターライン。GKのソンリョンはまだ良し。DFは谷口に抜けたのが大きいしジェジエウも怪我で離脱。大南が頑張ってくれているがまだ穴は埋まっていない。中盤も固定できない。キャプテンとなった重圧か?橘田と14番を背負って焦っているのか?脇坂の2人が安定しない。チャナと瀬古はフィットしていない。FWも宮代ではまだまだ役不足。結局、軸が出来ていないからダメ。ただ、これはシーズン前からある程度、理解していた範疇。怪我人だらけなのが、理解の範囲を超えすぎてしまっている感あり。

今年はJ2との入れ替え戦がなくなったのだが、これ、あったらエライ事になっていた気がする。でも、今は耐える時期。昔からのサポなら覚悟はできているハズ。

…なのだが、勝てないことへのストレスが一部サポーターにあったらしく、ルヴァン浦和戦の後に横断幕を出したとか。確かに今の吉田社長は、武田さんや藁科さんほどのユーモアは持ち合わせておらず、淡々と事務的にこなしている感は否めないがまだ2年目。こちらも耐える時期では?

ちなみに、このブログは第8節終了後に投稿。次回も愚痴になるのでよろしくです。

ビリビリ
Posted at 2023/04/15 21:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「勝者には最大の祝福を、敗者には最大の敬意を…
相手の気持ちを考えるとちょっとじんわりと来た。」
何シテル?   07/26 22:59
川崎市宮前区在住。 地元、川崎フロンターレをこよなく愛す50代。 ドアが4枚以上ある車でないと乗れない。 基本、4WD+ターボの車がお気に入り…で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
色々あったekから念願のMTに乗り換え。前オーナーさんが相当好きな方だったらしく、とりあ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取って4年目。初めて乗ったMT車。 よく箱根を走り回っていました。 足回り:GAB ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
社会人になり、会社の関係でギャランに乗れなくなったので、買い替えたのが当時出たばかりのこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサに乗っている時に、親の車として P10プリメーラがあったのですが、 2台所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation