• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YS1986のブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

2023 川崎フロンターレ新体制発表会

ぱんだぱんだ~

予定していた駄弁り会が中止に。どうせ、駄弁り会の最中に携帯で録画しようと思っていた、川崎フロンターレの新体制発表会を家でじっくり見る事に。…と、言っても、その後に別の用事が入ったため、最後までは見なかった。市長、社長、GM、監督、新入団選手の挨拶までしか見ていない。

まずは、恒例の選手の出入り

GK
IN:上福元(福岡→川崎)
OUT:丹野(川崎→岩手)
丹野はソンリョンが出られない時、しっかり守ってくれていたのだが、シーズン終了翌日に契約満了が発表。去年入った若手GKや元々いる安藤を使っていくのかなぁ?と思ったら上福元を獲得。確かに福岡での活躍は恐ろしいモノがあったが、ソンリョンとどちらがファーストチョイスになるか?

DF
IN:大南(柏→川崎)
 :松長根(川崎アカデミー→川崎)
 :高井(川崎アカデミー→川崎)
OUT:谷口(川崎→アルラヤン)
  :イサカ ゼイン(川崎→山形)
  :神谷(川崎→甲府・レンタル)
  :田邊(川崎→千葉・レンタル)
何はともあれ、ここが一番大きな問題点。キャプテンでもあったし、DFの要だった谷口が移籍。さて、どうするか?まずは、山根のバックアップも出来るしCBも出来る大南獲得。発表会でも”野望を持って川崎に来た”という言葉があったのが心強い。某YouTubeでは高井を育てていくという話があったが、それも面白そう。ピンチをチャンスに変える良い機会?

MF
IN:名願(川崎アカデミー→川崎)
 :大関(川崎アカデミー→川崎)
OUT:塚川(川崎→FC東京)
  :原田(川崎→長野・レンタル)
塚川は昨シーズン途中での移籍だったが、私的に大きな移籍と感じているのでここに記載。小塚は出ると思っていたが残留。ボールロストが多いが、同時にピンポイントのパスも出せるセンスがあるので、やはり、そこに期待。発表会では大関君がアカデミーでは10番を付けていたとの事。ここも育成中心かな?ちなみに、名願と書いて「みょうがん」と読む。

FW
IN:瀬川(湘南→川崎)
 :山田(桐蔭横浜大学→川崎)
 :宮代(鳥栖→川崎・レンタルバック)
OUT:知念(川崎→鹿島)
  :宮城(川崎→長崎・レンタル)
  :五十嵐(川崎→山口・レンタル)
知念の移籍は結構痛い。知念自身”川崎には負けない”と言っているらしいので…。ユーティリティプレーヤーの瀬川は一応FWとしたが、ここはMFになるかも。実はアカデミーの試験を受けて落ちた過去があるので、見返してやりたいとの事。山田は元々アカデミーだったが、桐蔭横浜を経て川崎へ。宮代と同期との事。山口にレンタルとなった五十嵐は大関の前に10番を付けていた選手。たまたま見たユースの試合で、めちゃくちゃきれていたが山口へ。良い選手だと思うので、片道切符にならな事を祈るのみ。

FWの軸となるダミアンと悠が怪我で離脱中。いきなり、宮代と山田にチャンスが回ってくることになる。楽しみと言えば楽しみ。ただ、相手からすると脅威が小さい分やりやすいかも。三笘の様に化けてくれると…

今年はアカデミーからの昇格が相当いる。それを見ても分かる通り、今年は育成の年になると思っている。今年、いきなり結果が出れば、それは勿怪の幸いだが、そんなに甘い世界ではないのでやはり、来年以降を見据えた試合が多いと思う。まずはチャナと瀬古がチームに馴染めているか?が鍵を握る気がする。…気はするが、例年ほど期待しないで温かい目で見ていくかなぁ…と思っている。

上福元の背番号が99。確かシーズン開幕前までは50で、夏の移籍以降で支配下選手が増えたら51以上が使えた…と思っていたが、同様の考えを持っていた方がTwitterにいらして、きちんと調べて教えてくださった。今年から何番でもアリ…らしい。

そして、新キャプテンは橘田になったとか。てっきり脇坂や僚太がなると思ったが、これは意外な人選。でも、チームを新しくするという目的が明確にでているものなので、これはアリだろう。

最後に、開幕戦に意外と99番がピッチに立っている事があるかも…
ちょっと楽しみ。

ビリビリ
Posted at 2023/01/22 18:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月19日 イイね!

誰か助けて…

誰か助けて…ぱんだぱんだ~

えーっと、Android13もしくはPixel 6シリーズをお使いの方、教えてくださいm(__)m

先日まで使用していたROG 3はAndroid12。Bluetoothはハンズフリー、音楽共にカーナビと繋がっていました。この機種における問題は、音楽の音データは飛ばすのに曲名データはカーナビが受け取らない(受け取れない?)で、歌手・曲名の表示が出来ませんでした。

で、今回。Pixel 6aを接続した所、カーナビと携帯、お互いに存在を確認し、接続は出来たみたいなのですが、いざ、ハンズフリーで電話を掛けようとするとトップ画像の様なエラーを吐きます。そして、そのままBluetoothはお互い接続状態を示すのですが、電話も音楽も携帯を使用しないとダメとなります。
一度、両端末から削除して再接続すると、やはり、接続はするのですが、いざ使用するとまたトップ画像になり、接続されているハズなのに接続がされません。

調べてみるとAndroid13でBluetoothの接続問題は結構あるみたいなのですが、では他の機器と接続できるか?試したところ、VRゴーグル等手持ちのモノとは接続、音楽も流れました。念のため、友人のイヤホンマイクも試しましたが、普通に使えました。

元々、これはAndroid13の問題なのか?カーナビの問題なのか?の疑問がありましたが、上記の事を考えるとカーナビ側の問題の様な気もします。ただ、一度は接続するので、全てが全てカーナビ側の問題とも言い切れない気がするので、この場を借りて質問させて頂きました。

この様な状態になった場合、どう対応すれば良いか?教えてください…

ちなみに、開発者向けオプションで、ROG3とPixel6a、出来るところは全て同じ設定にしています。

ビリビリ
Posted at 2023/01/19 18:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

2023年 始まり…

2023年 始まり…あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

徹夜明けの大晦日から結局、元旦の夜中まで起きていたので起きたのは14時。新年のスタートからしてこんな感じ。

という事で恒例のスクスト

去年とメンバーが一部変わっている。ゲーム開始時からずっとストライカーにいた蒼井がついにサブに。マリさんとあからの最強カードを引いてしまったから…

そして、バンドリ


バンドリに関しては、去年は各バンドの正月の様子を描いたミニドラマがあったが、今年はなし。前島亜美演じる丸山 彩の最後のドラマが見られるかと期待していたがそれは叶わなかった。
代わりにパスパレからの年賀状はあった。

ついでに言うと、年始メッセージはあった。これが、前島亜美演じる丸山 彩の最後なのかな…
新年早々、ボヤキですみません。

恐らく、プロセカやD4DJでも似た様な事はされていると思うけど、深くタッチしていないのでここではスルー。

最後に福袋第1弾の結果発表。
スクストは今夜回す予定。今日回したのはバンドリ。無料10連、手持ち50連の計60連での結果は新規☆4が2名。いずれも推しメンバーなので悪い結果ではないが、どうしても、新規ドリフェスメンバーが欲しかったので、ちょっと課金。更に30連回した。ここでも新規☆4が2名来てくれたが、遂にドリフェスメンバーはかすりもせず。確か、今は確率6%かな?なので、90連で4人。ちょっと悪いかも。
今晩スクストを回し、明後日はヘブバンを回す。ヘブバンは確定ガチャなので誰が来るか?の勝負。

新年早々、ながーいブログでスミマセン。
改めて、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/01 23:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年 大晦日…

2022年 大晦日…ぱんだぱんだ~

下手すれば、1年で1番体力を使う日になりつつあるかも。今年も恒例、大晦日の日の出を見る「終日の出」イベントに参加。チキチキが出来なくなった今、SMBCのメンバーと会うほぼ唯一の機会。今年は私を含めて4人。霞ケ浦からの日の出を見るのだが、今年はちょっと雲が多くてハッキリとお日様を見られなかった。
ただ、霞ケ浦が遠いのよ。高速で行くと1時間半。下道だと2時間半。どうせ寝ないで行くことになるので下道で行くのだが、去年も徹夜で風邪ひいて…だった。今年も順調にそのレールに乗りつつある。エボに乗っていた頃は、徹夜で走っても大丈夫だったが、もう若くない事を改めて実感。

正直、大掃除らしいことは何もしていない。車の洗車はしたが、部屋は何も手付かず。これだから毎年よろしくない事が起きるのかも…。

身体を動かすイベントは終日の出だけ。他にイベントがあるのはせいぜいゲームの世界。トップ画像のウマ娘は挨拶があった…けど、去年と同じセリフかもしれない。全部で10個のゲームがあるが、挨拶等明確な年末年始イベントがあるのは4つだけ?

年が明けたら、飽きもせず動画にすると思うのでそちらで確認してください。

私に関しては2年前のバタバタに比べれば、まだ、落ち着いた年だった気がする。大変だったのは彼女さん。何せ真面目過ぎる子なので来年、落ち着けることを祈ります。

そして、こんなブログを読んでくださる方々。ありがとうございます。
来年もどうか、よろしくお願いしますm(_ _)m

追記:あ、そうそう。今年も夜中に福袋(ゲームのガチャ)をあけます。
スクストが約1000回、バンドリが60回…だけかなぁ?となりますが、明日、結果を愚痴っていると思います・汗
Posted at 2022/12/31 14:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

年1恒例…

ぱんだぱんだ~

今年はこの手のブログを書くことはないだろう…と思っていたが、今年もやってもうた。

先日、ゲーミングスマホだと掴むバンドが狭い(不安定)と書き、Pixel 6aは掴むバントも広いし安定していると書いた。思い立ったら吉日。SHARPの2機種は売り、Pixel 6aの購入を決意。
売ったのは、この手では有名なイオシス。2機種で14,000円になった。さぁ、後はPixel 6aが幾らで買えるか?

店頭に例の条件が小さい字で、値段だけがデカデカと書かれたボードが並ぶ。ビックリなのは、既にPixel 7が値引き販売されている。MNP+2年返却プログラム活用だと1円。単体販売はなく2年返却プログラムでの購入だと2万円代。既に6aの文字はない。ただ、店頭では販売していた。先にも書いたが、povo契約なので機種変更は出来ない…と思っていたら、店員さん曰くpovo1.0なら機種変更として受付可能との事。これが常時なのか?キャンペーンだからなのか?は不明。ただ、そこに表記されているお値段はほぼ定価の54,000円ほど。ちなみに、Amazonだと46,000円ほどで買える。店員さんに改めて聞くと、キャンペーン価格を教えてくれた。キャンペーン価格は32,000円との事。
一時、1円販売もあった気がするが、あれもMNPや2年返却プログラムを併用しての価格だったと思うのと、18,000円で安定した機種が買えるのなら…と思い、購入。色は無難にチョーク(白)。
今、後悔しているのはPixel 7が単体だと幾らか?聞くべきだった。

帰宅後、掴んでいるバンドを見ると1だが、しっかり5Gで安定している。これなら、問題ないでしょう…と思ったら、意外な盲点が。
買う前からRAM128GBである事は知っていたし覚悟していたが、下手な動画やゲームを入れると、それだけで100GBオーバーする。ROGの512GBがどれだけ大容量だったか?を改めて認識。まぁ、でも選び選びアプリをいれて、100GBちょいに抑えた

最後に手元に残ったROGは?と言うと、格安SIM(と言うほど格安ではないが)を入れて、サブ運用していく予定。実際、中にはサイズ的に重たいゲームが残っているので、これはこれで活用していく。

Pixel 6a用のカバーも購入。気分転換にROGのカバーも購入。ちょっと新機種2種類的な気持ちで当分過ごします。

ビリビリ
Posted at 2022/12/20 14:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「勝者には最大の祝福を、敗者には最大の敬意を…
相手の気持ちを考えるとちょっとじんわりと来た。」
何シテル?   07/26 22:59
川崎市宮前区在住。 地元、川崎フロンターレをこよなく愛す50代。 ドアが4枚以上ある車でないと乗れない。 基本、4WD+ターボの車がお気に入り…で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
色々あったekから念願のMTに乗り換え。前オーナーさんが相当好きな方だったらしく、とりあ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取って4年目。初めて乗ったMT車。 よく箱根を走り回っていました。 足回り:GAB ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
社会人になり、会社の関係でギャランに乗れなくなったので、買い替えたのが当時出たばかりのこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサに乗っている時に、親の車として P10プリメーラがあったのですが、 2台所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation