• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神敬の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

デッドニング(リアスピーカー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアスピーカーを取り付けるにあたって
同時にデットニングも施工しました。
先行してスピーカーの取付作業を
アップしていますが、作業としては
同時並行で行っています。

2
準備したのはコチラのになります。

スズキ純正
スピーカーブラケット
99000-99076-N60

日東電工
レジェトレックスD300-N ポイント制振材
1.5mmx50mmx100mm/20枚セット

エーモン
音楽計画 デッドニングキット
スピーカー周辺簡単モデル 4800
制振材増量+内張りはがしセット

エーモン
Aodea 制振シートハイグレード
100×50mm 10枚入り

エーモン
Aodea 制振吸音シート
195×195mm 2枚入り

オーディオテクニカ
ヒートシールドラグ
500×150mm 5枚入り
3
スピーカーを収納する箇所を軽く清掃。
スポンジを適当な大きさにカット。
カットしたスポンジを奥側の鉄板に
貼り付けていきます。
4
次にスピーカー装着。
バッフルをかませて取り付けます。
スズキ純正のリア用バッフルです。

ただフロントでもあったことですが、
バッフル装着するぶんだけ嵩が増すので、
スピーカー付属のネジでは
長さが足りません。
ホームセンターで予め準備していました。
5
スピーカーが装着出来たら、
スピーカーの周辺から制振シートを
ペタペタ貼っていきます。
6
内張を何度も剝がすのは面倒なので
窓ガラス下~リアのタイヤハウス内側も
貼っていきます。

デッドニング用のシートやスポンジ
を余らせてしまっても仕方ないので、
貼れそうなところは全てペタペタ。

出来ました。
と、同時にちょっと嫌な予感。
いったん作業を運転席側までにして
内張を戻してみます。
7
あああああああああ・・・
やっぱりか。
シートやラグの厚みで内張が収まらない。
蹴とばして無理やりはめましたが、
厚みで膨らんでしまい、
クリップやプラスネジの穴に合いません。
8
助手席側はタイヤハウスと
スピーカー周りだけに抑えておきます。
運転席側はこのまま行きます。
ネジやクリップはあきらめです。

両面で止められる配線クリップで
配線を固定し、そうそうこれを忘れずに。
内張のスピーカー部分、養生されてます。
この封印を解いておきましょう。

内張を戻してリアシートを戻します。
助手席側で使う予定だった
余った制振シートを干渉しない程度に
座面部分に張り付けます。
これですべて作業完了!
9
実際音楽を流してみての感想。
単純にスピーカーが増設されているので
音圧は上がってます。
運転席で運転しながら曲を聴く前提で、
今までは足元から聞こえていました。
リアスピーカーを付けてから
特に助手席側から聞こえるようになりました。
スピーカーの装着向きも関係しています。
助手席側で聞いてみると運転席側から
曲が流れてくる感じになります。

スピーカーは、収納部に合わせて
12cmにしましたが十分です。
ぶっちゃけ少し大きめに音を流すと
ドアを閉めていても外に音が漏れます。
素人デッドニングを施してこれです。

16cmや17cmスピーカーを内張に穴開けて
装着は少し考え物です。
確かにサイズアップで音響面は向上します。
ただよほど音漏れ対策しないと、
外に音楽垂れ流し、もれなくDQN車です。

どこかのタイミングでドアにも
デッドニングを施工したいですね。
配線の作成や清掃も含めて、
丸々1日の作業でした。
ミスもあったけど満足度は高いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアスピーカー交換 その2

難易度:

フロントスピーカーバッフル取り付け

難易度:

リアスピーカー増設

難易度: ★★

やっぱり、4スピーカーがいいですね。

難易度:

Aピラースピーカーマウント取付(その1)

難易度:

ドアスピーカー交換 その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにツーリング参加。」
何シテル?   04/06 10:39
神敬です、「じんけい」と読みます 基本ソロのゲリラ活動です 最近、異動に伴い土日が休みになりました 以前よりイベントに参加できやすい状況ですが 本人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アクティブトップ(4AT) DC-ブラックマイカメタリック(X07) 「最小のボディに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 6型 ワイルドウインド前期タイプ ブルーイッシュブラックパール3 コペンとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation