• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神敬の愛車 [ダイハツ コペン]

ブラリと散策、半年前の話ね。<前編>

投稿日 : 2018年04月07日
1
2017年 11月 4日 (土)。
ん?いつの話をしてるんだって?
良いんです、記録が残りさえすれば。
後で何かあった時に、
自分で見直すための物なので。

すっかり忘れていた車検も通り、
後顧の憂いが無くなった神敬さん。
車検納車の帰り道、今一つ分からなかった
リアダンパーのO/Hの再検証をする!と、
建前を立てて出てきました。
ま、私の場合こんな建前無くても
フラフラ出かけちゃうんだけどね~。

さて、こちらは長野県飯島町
道の駅 『 花の里いいじま 』
今回は南信州からどこかへ向かって
徘徊しますよ!
2
とりあえずは北上。
伊南バイパスに乗っかって、
道の駅 『 田切の里 』に到着。

ん~まだ早朝間もないけど
中々良い天気になりそうだぞ。
よし、決めた!
今日は紅葉を狙ってブラブラしよう。
3
主要道路をブイイィィィ~ンっと走らせながら、
廻りをキョロキョロ様子を窺います。

長野まで来ましたが、平野部では
所々色付き始めているものの、
まだ緑の方が多い感じですね。

ふ~む・・・さらに北上するか?
もしくは高度を上げてみようか?

もうちょっと様子を見るために
脇道へ入ってみようかな。
4
お、何か良さそうなポイント発見!

しめしめ
ほとんど人も車も通らない上に
アスファルトの舗装はまずまず。
赤い落ち葉があまり踏み荒らされておらず
良い塩梅だ!
5
パイパー激写タイム。

パシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャ
パシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャ
パシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャ

ちょっと緑が残っているけど、
全く邪魔が入らないので
ロケーションとしては及第点。
6
わっはっは!!

幸先が良いぞっ!
これなら北信州まで足を延ばさなくても
上高地あたりに行けば、
ちょうどタイミングが良さそうジャマイカ?

そうと決まれば、穴場のロケ地を探りつつ
高度を徐々に上げていくぞ~。
7
・・・うん、知ってた。

内陸部での脇道は、こういう事が
日常茶飯事、多発するって事くらい。
・・・そう、知っていたはずさ。

アレだけ毎度毎度泣きべそかいて
無駄な引き返しを繰り返しているにも
かかわらず、この体たらく。
いい加減学習しなさい、ボケナス神敬!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「酷道471号線で遊んでたら、井波まで来てしまった。メシの約束があるから夕方までには戻らなきゃならない。どのルートで帰ろうか?」
何シテル?   08/02 11:31
神敬です、「じんけい」と読みます 基本ソロのゲリラ活動です 最近、異動に伴い土日が休みになりました 以前よりイベントに参加できやすい状況ですが 本人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 13:59:56

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アクティブトップ(4AT) DC-ブラックマイカメタリック(X07) 「最小のボディに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 6型 ワイルドウインド前期タイプ ブルーイッシュブラックパール3 コペンとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation