• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

聖地に行ってきました!その②

ミラノでのクルマ観察編です。



街を走るクルマは昨年行ったドイツに比べると、

やっぱりフィアットが多く思えます。



しかしミラノだからアルファロメオが多いという感じは、

全くありません(涙)

むしろ「ムーザ」や「イプシロン」等、

ランチアの方が多かったかも…

もちろんドイツ・フランス車もかなり多く走っています。



日本だと「イタ車=赤」のイメージですが、

それもほとんど見かけず…



白・黒・シルバー等地味な色が多い。ちょっと意外。



燃料はかなり高いみたいです。



ガソリンで1.70ユーロ(¥221)/L!?



街中では路駐しているクルマが多く、

その間隔が非常に狭い!



↑の駐車の様子を見ていましたが、

前後のクルマに当てている様には見えない程、

見事なハンドルさばき!

ドライバーは普通のオバチャンでした!!



今回何かとお世話になったミラノのタクシーは、

ボディは白一色で天井に小さく「TAXI」の表示のみ。



料金は日本と然程変わらないと思います。

ただ車種はメーカー・大きさ問わず非常にバラエティで、



何に乗れるか毎回楽しみでした♪

でも意外に多かったのは、



日本でお馴染みのこのクルマ(右側)でした!



で、肝心のアルファロメオは?

街中で見かけるのはほとんど「ジュリエッタ」「MITO」。

それから「159」(ほとんどSW)「147」と新しい順に見かけますが、

写真が撮れるタイミングでなかなか現れません…





一番見たかった「156」は



何とか1枚撮れましたが、

Phase1はほんの数台。

Phase3のSWはチラホラ見掛けましたが、

GTAは皆無。

これ以外に確認できたアルファは、

スパイダーベローチェ、75、146、916GTV、GT、
 
がそれぞれ数台ずつ…

145、155は確認できませんでした…

又純正そのままのクルマが多く、

イジっているクルマを見つける事は出来ませんでした。

これは日本の方が多いのかも?



あと現地でのアルファといえば…



大勢警官がいたので、

あまり近くで撮れませんでした~(^_^;)



(おまけ)

街で見かけたポスター



バイクのレースですが、

アルファロメオがスポンサーの様です。


ミラノ編はもーちょい続く!

~ continua alla prossima volta ~
Posted at 2013/05/11 01:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2013年05月02日 イイね!

聖地に行ってきました!その①

それはGW大型連休直前の4/26の事であった…

上司:「決まったから付いて来て」

AzFan:「やっぱりですか…」










という事で「5/1」、










 







見知らぬ大勢の方々と一緒に、


 







まずは狭~いシートに縛られて10000km
移動…


 






13時間後には赤いお店の前…


 






しかし目的地は更に1時間移動…






 

この方のホームでもある…






 







Milano
」にてGW休み返上
2泊3日の「お仕事」です!



偶然とは言え、

 

神様のイタズラとしか思えません!!

しかし残念ながらAreseに寄る事は出来ないので、

せめてグッズでも街で売っていないかと思いましたが…

 

 

強行スケジュールゆえ観光できる時間は夜中だけ(T ^ T)
大概のお店は閉まっています…


 

 



しかもそれらしい店もガイドブックでは見つからない…



 

変な日本語の店はありましたが(笑)



こうなったら、

地元のアルファを見つける事を楽しみに、

仕事を頑張ろう~。




(おまけ)

ローマの空港で見つけた広告

 

ブーツよりクルマに目が行きます~(´∀`)


続く! ~ continua alla prossima volta ~
Posted at 2013/05/09 00:12:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2013年03月26日 イイね!

某国へ逃亡の日々!その③

毎度お馴染み?のご当地カーウォッチングのコーナーです~♪




パッと見ではコレとかコレに似ているかな?と思いましたが、



リアはかなり特徴のあるスタイルです。

速そうですが、好みが分かれそうなクルマですな~



某国でも人気のライオンカー、

ここでは母国でも見掛けないモデルが多いですが、



車名すら母国に無いのはこれが初めてかな?



コレのセダン版の様ですが、

デザイン的に特にリアがシンプルで、あまりアクが無いのがちょっと残念…





左は日本と同じ車名なのに某国専用車、
右は某国人気の世界戦略車
そして中央が、
初めて見たSUV仕様ダブルシェブロン
カミさん号の遠い親戚の様です!




日本で消えてしまった名前が、
某国では新車で売られています!





個人的にはコレが気になりました。
日本でコレ積んで売らないかな?





コレが新旧3台並んだと思ったのですが、
よくよく見ると1台異なるクルマが…
このクルマ、どなたかご存知ありませんか? ?
Posted at 2013/04/01 23:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2013年02月26日 イイね!

増車しました!

色々な蛇使いの方々が既に入手されていますが、

ワタシも発売日の夜に、雨降る中コレを買いに行ってきました。

人気があるのか数が少ないのか、

家に近い所から探して3軒目でようやく見つけました。

20個入りの大箱から、プチ大人買いで8個セレクト。

1種類ずつ当たればイイな~と思いましたが、

やはり思惑通りに行きません。











緑のクルマが3台も…

しかも1色のみで数少ないハズのCaraboが2台!


Caraboの入っていた箱をよく見ると…





なんとシリアルナンバーが1番違い

そりゃ同じクルマだわ(泣)


あと、



色違いのMontrealは共通して、

箱のシリアルのシールがFiatとLanciaマーク付でした。




このシリーズも3回目ですが、




ビミョ〜に値段が上がっています。

今思えば1回目はとても安かった…




今回のお気に入りはこの2台♪






出来れば「Junior Zagato」と「155 V6 TI」も欲しかったですが、

散財しそうなのでガマンします!

どなたかCaraboと交換しませんか(爆)
Posted at 2013/02/27 22:22:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2012年09月20日 イイね!

208、もうすぐ発売!

208、もうすぐ発売!前々から気になっていた208、

ようやく
グレード、値段や諸元が発表されましたね~
 (^∇^)

207からのダウンサイジングとのことで、

個人的には5ドアのベーシック仕様(3気筒のAT)

の登場を期待していましたが、

5ドアは高級な?4気筒のみ。ウ~ン、残念…

その内「Style」とかでベーシック仕様が発売されることを期待しましょう!





…等と色々書きましたが、買い替え予定は暫くありません!
 (^ ^ゞ
Posted at 2012/09/20 22:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation