• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frank Sladeのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

ぜんぜんガラに合わない展覧会

ぜんぜんガラに合わない展覧会
仕事さぼって銀座松屋
最終日のクラフト展。

お客さんは95%オバサン。
4.99999%がオネーさんとおばーさん。
0.00001%位でオッサンとオニーさん、
全体は大盛況 笑





本当は写真撮影ダメなような気がするんだけど
おばさんたちがパチパチ、パチパチ…

んで、おじさんも少し撮らせてもらいました。
















超弩級の作品が沢山あって、それはそれは素晴らしかったのは
言うまでもありません。粘土…、ですょ!
Posted at 2011/10/03 22:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アート | 日記
2011年10月03日 イイね!

わさびの匂いで起こす、イグ・ノーベル賞。我が家の次男坊にはダメみたい 笑

わさびの匂いで起こす、イグ・ノーベル賞。我が家の次男坊にはダメみたい 笑ニュースを聞いてさっそく
居間で寝ている中学1年坊主に実験。
使いかけのチューブわさびに
空気を入れて鼻元でポンピング…

恐るべし爆睡! ぜんぜん効きませんでした (ノ゚ο゚)






爆睡人間が身近にいる方は実験お願いします!



イグ・ノーベル賞、「わさび火災警報器」で日本人7人受賞
【2011年 9月 29日 ロイター】


ユーモアがあり、かつ意義深い科学的研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の
授賞式が29日に行われ、わさびのにおいを使って火災を知らせる「わさび火災
警報装置」を開発した今井真滋賀医科大講師(49)、田島幸信・香りマーケ
ティング協会理事長(57)ら日本人7人が「化学賞」を共同受賞した。

わさび警報装置は、火災発生時にわさびのにおいがする気体を噴射し、眠って
いる人を起こす仕組みだという。

このほか、「医学賞」は尿意が意思決定に及ぼす影響を調べた米ブラウン大学
などのチームに、「公衆衛生賞」は高速道路で運転するドライバーの注意力の
散漫について研究したカナダ・トロント大学のジョン・センダース氏にそれぞ
れ贈られた。

「心理学賞」は、人がため息をつく理由を解明しようとしたノルウェー・オス
ロ大学のKarl Halvor Teigen氏が受賞した。

授賞式は米ハーバード大学で行われ、過去のノーベル賞受賞者らが賞を授与した。
日本人の受賞は5年連続だという。







ノーベル賞は受賞内容が難しくてよく分からないけど、イグ・ノーベル賞は
あっ、これだったらオレでも狙えそう!と錯覚してしまう感じが好きですね〜 笑






IPS細胞の山中さんはダメだったみたいですね〜。
ん〜、石橋叩いても渡らないノーベル賞故の選考なんでしょうか。
難しくてよく分からなくても密かに期待してたんですょ。
Posted at 2011/10/03 21:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 明日の日本 | 日記
2011年10月02日 イイね!

NHK連続テレビ小説 〜明日から『カーネーション』

NHK連続テレビ小説 〜明日から『カーネーション』
明日からコシノ三姉妹の母上
綾子さんモデルの
『カーネーション』がNHK連続テレビ小説に。

たぶん一回も見れないでしょうけど…。






コシノジュンコさん描きたかったので
ネタがあって良かった v(^ ^)
Posted at 2011/10/02 18:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV | 日記
2011年10月02日 イイね!

w212 メタセコイア撮影会&Touring&Ferrari Testarossa OFM ←長い!

w212 メタセコイア撮影会&Touring&Ferrari Testarossa OFM ←長い!私は埼玉発の参加なので走行距離520km!撮影会あり、温泉あり、花火あり、けいおんまんじゅうあり、
そして、巨大かき揚げあり…
そぅそぅ、そしてフェラーリありの
幸せな一日でした♪




すでにzenkoさん めがねバッタさん かずやまさん
詳しくはアップされてますので詳細は割愛 v(^^)

■うちのカカアに言わせると皆同じ?に見えるそうですが、みんな違います 笑


■jinakaさんのカブさん、メタセコイアが写り込んでキレイでした♪


■ピニンファリーナ… イタリア人は偉大です。


■素敵なおしり♪















■で、巨大かき揚げ店の開店を待つ、5台のメルセデスとフェラーリ・テスタロッサ 笑



めがねバッタさんと本部長、zenkoさん、jinakaさん&奥方、トーマスさんと猫さん、
そして、かずやまさん&奥方、ありがとうございました。
またかき揚げ食べにいきましょう!(ウソ) 笑
Posted at 2011/10/02 13:52:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation