• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chika3のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

クルマいじり再開 E-Sys導入でドキドキコーディング

クルマいじり再開 E-Sys導入でドキドキコーディングあまりに暑いのでクルマいじりはお休みしていましたが、幾分かマシになってきたようなのでクルマいじりを再開しました!
まずは、エアコンかけながらできるコーディンングです

ネットの情報を探していた際に、みんカラのブログの情報が役に立ちましたので、どなたかの役に立てば良いなと思い、記録しておきます

うちのF31にはApple CarPlayを導入していますが、サードパーティのものです
もとからWiFiアンテナが付いている車両だったので、My BMWから正規のアップグレードが可能なことを知らずに導入してしまいました💦

リコール対応の際にナビが立ち上がらない不具合がありましたが、使用は特に問題ありませんし、機能にも大変満足しています
唯一、Bimmer Codeでコーディングできない項目(時刻のGPS自動補正有効化とリーガルディスクレイマー解除)があることが不満でした

かなり地味な項目なので放っておいたのですが、B&Wのスピーカーに交換したところコメントをいただきまして、コーディングもやった方が良いよと教えていただきました

オーディオ設定のコーディングも、ヘッドユニットに関する項目なのでBimmerCodeではアクセスできません・・・BimmerCodeのHPを覗くと「このような状態のECUにコーディングを行うと、ECUに不可逆的な不具合を招く恐れがあります。」とあり、E-Sysで無理にコーディングをして不具合が出たらヤダなと思っていました

サードパーティのApple CarPlayによる不具合の報告はポツポツありますが、私と同じケースは見当たりませんでした。ただ、みんカラの情報などから、なんとなくE-Sysでコーディングしても問題ないのではないかと思い始め、もし不具合が出てもプロに泣きつけば良いやと思ってやっちゃいましたw

I-Driveが再起動している間ドキドキしましたが、純正ナビも問題なく起動して、Apple CarPlayも使えました!

肝心のコーディングについては、時刻自動補正と免責事項の表示は地味だけどやはり嬉しいです。オーディオ設定(Harman Kardon)については正直変化はわかりませんでした😅 でも、スッキリしました!

何かの例えで、「足の裏についた米粒」を思い出しました
取らないと気になるけど、取っても食えない・・・w



Posted at 2023/08/27 18:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

自動車保険の条件設定に悩む

自動車保険の条件設定に悩む来月はF31の自動車保険の更新があるので情報収集中です

今はAXAで契約していますが、継続保険料のご案内は17万円超💦
息子が19歳ですので致し方ないのですが、なんとか節約することができないか勉強中です
年齢制限が21歳以上になればだいぶ安くなるのですが、やはりリスクが高いのでしょうね・・自分も大学生の時に1回自動車保険のお世話になりました😂

AXAで条件を見直していると、契約時には設定できなかった免責10-10設定にすると大幅に保険料が下げることができました!
そして、ダメ元で一括見積もりサイトで見積もりを出したところ、ノーマークのセゾン自動車火災保険「おとなの自動車保険」では免責を20-20で設定できることを発見しました😆

他のダイレクト保険では5-10や10-10の設定しかできないことが多いので、それらと比べても3万円ほど保険料が下がって、10万円程度になります!

学生時代にお世話になって以降、事故を起こしたことがなく、妻がトランク凹ましたり、サイドスポイラーを壊したりしたことがありましたが😅自動車保険も車両保険を使用したことがありません

何かあったときのための保険ですから、補償内容をケチっても意味がないですので、保証内容は妥協せず、保険料を抑えることができるのが免責金額のアップではないかと思っています

小さな自損事故は諦めるとして、全損や車両対車両の場合は免責は発生しないことも多いようなので免責20の設定は選択肢になりそうです

ただ、飛び石によるフロントスクリーンの交換はかなり高額になるそうなので、心配です・・・他にも良い方法ご存知の方いらっしゃいますかねw
Posted at 2023/08/13 11:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月02日 イイね!

ついにGR86注文しちゃいました!

ついにGR86注文しちゃいました!いつか買うぞと思い続けていたGR86ですが、C型の受注開始と同時に注文しちゃいました!

家族4人で出かける時はレンタカーと割り切ればGR86 1台あれば良いかなと思うのですが、大学生の娘や息子、妻の家族全員使えるクルマとしてF31を昨年購入したばかりですので増車になります😆

ただのサラリーマンのマンション住まいですので、かなり背伸びした選択です。子供が独立するまでもう少しですので、それまで我慢しようとも思いましたが、純ガソリン、FR、マニュアルのクルマが新車で買えるのもあと僅かと言われて、昨今の納車待ち、受注停止の状況ですので前倒しして夢を実現させます!

ディーゼルのワゴンとマニュアルのスポーツカーの2台体制なんて最高の贅沢です!
7年半の車なし生活の反動がきたようですw
わがままを許してくれた妻に感謝です!
Posted at 2023/08/05 09:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週ついにGR86が納車になるので心機一転、ニックネームを変えました!」
何シテル?   12/23 12:39
子育てが落ち着いてきたので、クルマのことばかり考えています 自分用のスポーツカーが欲しいです→GR86買いました!F31と2台体制です LOVECARS!-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カウルトップ本体を白ボケ防止で艶消しブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:29:32
アライメント(左右の面が合わない理由) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:13:47
Sabelt TOW STRAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:45:49

愛車一覧

トヨタ GR86 銀狐 Silver Fox (トヨタ GR86)
2023年12月28日納車されました!  アイスシルバーメタリック EyeSight付 ...
BMW 3シリーズ ツーリング 白鯆 White Dolphin (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年10月1日納車 優しくて力持ち イルカのようにスイスイ走ります 家族用なので、 ...
アルファロメオ 156 黒鳥 Black Bird (アルファロメオ 156)
2002年3月〜2015年3月 新車から13年間所有 マンション購入の際に泣く泣く手放し ...
ホンダ インテグラ 赤彗 Red Comet (ホンダ インテグラ)
1998年9月ー2002年3月 初めて自分で購入した新車 マイナーチェンジ後の98モデル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation