• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chika3のブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

待ちに待ったGR86納車♪

待ちに待ったGR86納車♪遅ればせながらGR86の納車について書いておきます

2023年8月2日に注文しましたので、約4ヶ月の待ち時間でした
一時11月中旬に完成かもと言われて喜んだのも束の間、結局ディーラーさんの年内最終営業日の納車となりました😅

トヨタモビリティ東京さんのGRガレージ東京深川店です
神奈川県民ですがお友達の紹介でこちらのお店で購入しました

少し早めに冬季休暇を取得して自宅から電車を乗り継いで最寄駅の東陽町からはスカイツリーを見ながら徒歩でお店に向かいました

お店の前に停まっているアイスシルバーメタリックの車両を見つけた時はやはり嬉しかったですね〜

アルファ156以来21年ぶりの新車ですが、新車はやっぱり気分が良いです
速攻、ビニールなどの養生は全部取ってしまいましたが、昔父がしばらくビニールや紙のフロアマットをつけたままにしていたのを思い出しました(笑)

昨今の事情からか転売に関するお願いがありました。アルファードなんかは深刻らしいのですがGR86も?という感じですがブレンボ付きは希少なんですかね

私は免許返納まで乗り続けるつもりなのでご安心ください(笑)

自宅までは高速を使う必要がない距離ですが、そもそもETCが付いていないので下道で向かいます

慣らしも兼ねてゲートブリッジ経由でのんびり走ります
あいにくの曇り空でしたが記念撮影しました!



実家にも顔をだして兄と母にも見せてきました
7年以上クルマ無しで我慢して偉いと言われていたのに昨年F31を買ったと思ったらまさかの増車には呆れ顔だったかな(笑)

50kmほど走って自宅の車庫にいれて思ったのはやっぱり元気なうちに買って良かった!です

いっぱい走るぞー


担当Y氏曰くオドメーター4kmスタートは、めちゃくちゃ少ないそうです
Posted at 2023/12/30 21:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

朝箱、神奈川スバル愛川部品センター訪問

朝箱、神奈川スバル愛川部品センター訪問久しぶりにF31友達と朝箱してきました
西湘PAで合流して、湯河原から椿ラインの山登りランデブー走行しました
折しも先日のトラック事故でターンパイクが通行止めで大観山展望台も閉鎖されていたので、山を降りてファミレスで朝食をとりながら近況を報告してお別れしました


山頂を少し降りたところで2ショット


富士山も綺麗に見えました!
凍結に注意する気温になってきました

せっかく箱根に来たのですが、もう一つの用事を済ますべく一路厚木方面へ
GR86用の部品を調達するために神奈川スバル愛川部品センターさんにお邪魔しました



完全な物流センターですが個人への販売もしていただけます
ただ、在庫があるか事前の確認は必要です
私の場合前日の午前中に電話したところ、今在庫無いので取り寄せですと言われました😅
いつ入荷しますか?と聞いてみたら明日には入ります‼️というお返事でしたので入荷を見計ってお昼頃伺いました
もちろん、ちゃんと入荷しており部品をゲットできました
個人にも大変親切に対応いただき感謝です

おそらく、近くのスバルディーラーさんでも取り寄せていただけると思うのですが、何となく気が引けたので今回はこちらで購入しました
こちらは他社のクルマでも全く問題ありませんでした(当たり前か…)

ただ、帰路の厚木からの246は酷い渋滞で早起きの身には少し応えました

神奈川スバル愛川部品センターさんは、土日も受け取れるのでありがたいですね
ただ、夕方17時までの営業と現金支払いのみご注意くださいとのことでした!

在庫確認の電話番号は046-280-4491です!
Posted at 2023/12/02 20:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月24日 イイね!

福井・滋賀まで遠征 長距離ドライブ

福井・滋賀まで遠征 長距離ドライブ飛び石連休を利用して、2泊3日のドライブ旅行へ行ってきました!

出発は平日でしたが、ゆっくりめの7時出発が祟ってか90km先の足柄まで2時間かかりました😅東名の渋滞を甘くみてはいけませんね

その後は順調に進め、ETC2.0の恩恵を感じるために新城で途中下車して早めのお昼をとって後は一気に福井県の三方五湖まで行きました!

秋が感じられるとても良い天気で眺めが最高でした

ここまでで480km、7時間ほどかかりましたが、余裕があったのでエンゼルラインという峠道も走ってから宿にチェックインしました
1日目の走行距離は564km、走行時間は7時間11分、燃費17.5km/Lでした!



宿はリーズナブルにフグのフルコースがいただける民宿に宿泊しましたが、1泊2食で15,000円と大満足です
昔ながらの民宿のアットホームな雰囲気が苦手でなければ楽しめますよ

2日目は、おにゅう峠という所にも行ってみましたが、運転を楽しめる感じではなくて道幅が狭くて落石もある険しい道でした😅
鯖街道の熊川宿、湖の中に鳥居が立つ白鬚神社、メタセコイアの並木、日吉大社の紅葉、佐川美術館などを楽しんで草津市のビジネスホテルに宿泊



走行距離187km、走行時間5時間20分、燃費17.9km/L

最終日はバームクーヘンで有名なクラブハリエのフラッグシップショップ ラコリーナ近江八幡に寄って帰ってきましたー



ラコリーナはジブリのような景色が大人気のスポットです。平日の朝一でしたのでのんびり楽しめました

最後に伊吹山ドライブウェイに寄ろうかと思いましたが、ショップは11/23で今季の営業終了しており、天気も悪いということで断念して近江ちゃんぽんを食べて帰ることにしました

東名は神奈川に入ると相変わらずの渋滞でしたが、近江を昼過ぎにでて18時には帰宅できました

3日目の走行距離466km、走行時間6時間53分、燃費18.8km/L

3日間の総走行距離1,217km、走行時間19時間24分、燃費18.0km/Lでした!

トルクがあって運転しやすいF31は疲れが少ないので全然余裕でした
暖かくなったら、今度はどこに行こうかな〜
Posted at 2023/12/01 18:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月11日 イイね!

冬支度

18インチホイールはカッコ良いのですが、せっかくのミシュランクロスクライメートなので遠征に備えて交換しました

栃木や新潟に住んでいた時はスタッドレスタイヤに交換していましたが、神奈川に来てからは一年通してサマータイヤで過ごしてました
雪が降ったら乗らなければ良いだけなので(笑

320dはFRですが、全国各地をドライブしたいと思ったのでオールシーズンタイヤを選びました。都心の雪なら大丈夫くらいのイメージでしたが、越後湯沢でかなりの大雪にあいましたが、なかなかの性能に驚きました。でも、こんなことならスタッドレスにしておけば良かったですね

また、だいぶ前に勢いで購入したステアリングヒーターのレトロフィットをやっと行いました

みなさん簡単そうにやってますが、結構大変でした😅
もう一つ取り付けしたいパーツがあるので時間を見つけて頑張ります!



Posted at 2023/11/11 22:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

長距離ドライブの前哨戦?中距離ドライブ

11月には片道500kmほどの長距離ドライブをしようと思っていますが、前哨戦?として1泊2日で600kmほど走ってきました!



10/29朝5時過ぎに自宅を出発して、中央道で山梨方面、勝沼インターからフルーツラインで秩父の三峯神社を目指しました

三峯神社は年に何回かお詣りに行く我が家のパワースポットです
ウチからだと関越ルートと中央道ルートでは距離はほとんど一緒ですので気分で使い分けます

中央道の上り坂も苦にせずディーゼルターボは静かに力強く登って行きますので、運転がラクチンです

朝は大雨でしたが、山梨に入ると晴れて紅葉も綺麗に見えました



お詣りの後は、入間のアウトレットに寄ってお買い物してから大洗までという普通では考えられないルートで12時間で400km走りましたw

特に気をつけなることなく、気持ちよく走っても18.5km/Lでしたー



今回のメインイベントは満月の大洗シーサイドホテルです!



こちらのホテルは某お方のオススメで、かなり前から予約して伺いました!
そして、そのお方に夕食の時にバッタリ遭遇するという、びっくりハプニングもありました!
そして、翌日の日の出もバッチリでしたー





こちらはアニメの聖地巡礼スポットとしても人気だそうですw



チェックアウト後は国営ひたち海浜公園でコキアを見て、茨城のシーフードレストランと言えばのメヒコで食事
そして、51号を南下して潮来から東関道で一路帰宅



2日目は平坦でしたので、楽々19km/L超えでした!

ハンドルアシストこそついていませんが追従クルコンとのセットでドライブのお供に最適のクルマです!

ほとんど高速なら片道500kmも大丈夫そうですね
来月もよろしく〜
Posted at 2023/10/30 17:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イケダエン
やっぱりフィルムダメなんですね😅
事前準備大切ですねー
ありがとうございました!」
何シテル?   07/03 22:02
子育てが落ち着いてきたので、クルマのことばかり考えています 自分用のスポーツカーが欲しいです→GR86買いました!F31と2台体制です LOVECARS!-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォッシャー液レベルセンサー無効コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:43:08
[トヨタ 86] リアサスペンションアーム(ロワーアーム)をキャンバー角調整式交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:42:08
ウォッシャー警告 無効化コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:34:36

愛車一覧

トヨタ GR86 銀狐 Silver Fox (トヨタ GR86)
C型RZ 6MT EyeSight付き アイスシルバーメタリック 2023年8月2日注 ...
BMW 3シリーズ ツーリング 白鯆 White Dolphin (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年10月1日納車 優しくて力持ち イルカのようにスイスイ走ります 家族用なので、 ...
アルファロメオ 156 黒鳥 Black Bird (アルファロメオ 156)
2002年3月〜2015年3月 新車から13年間所有 マンション購入の際に泣く泣く手放し ...
ホンダ インテグラ 赤彗 Red Comet (ホンダ インテグラ)
1998年9月ー2002年3月 初めて自分で購入した新車 マイナーチェンジ後の98モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation